特殊加工で日射しと熱を超強力ブロック!Qセットタープ、車に連結するPANELタープ「ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm)」 新発売!
~UVカット率99.9%以上&遮光率100%!日向と日陰で最大15℃の温度差を実現~
アウトドアブランドのLOGOS(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)は、ソーラーブロックコーティング生地を使用した、Qセットタープ同士を連結できるパネル「ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm)」を2021年より発売いたしました。
本アイテムは、Qセットタープや車など、様々なアイテムに組合わせて使える便利なPANELタープです。
生地の表には日射しや紫外線を反射する白を採用し、内側には熱と光を吸収するソーラーブロックコーティングを施すことで、UVカット率99.9%以上、遮光率100%を実現し、日向と日陰で最大-15℃の温度差を生み出します。
Qセットタープ同士を連結させることができるので、多人数でのアウトドアシーンで活躍するほか、別売りのポールや吸盤式ジョイントを組合わせれば車に取り付けることもできるため、雨の日の車載時などにも役立ちます。220cmの長面に別売りの「ソーラーブロック サイドウォール 220」を装着すれば光を遮断できるので、夏でも快適に過ごせるうえ、キャンプ場でプライバシーを守る役割を果たします。
PANELシステムのフレームをクロスに組み込んだ「筋交い構造」採用で、強度に優れ、ランタンの吊り下げも可能なほか、フレームがクロスしている中心点を起点に湾曲しているため、雨天時でも雨水がたまりません。素材は「難燃性生地」を使用しており、万が一火の粉が付着しても燃え広がらないので安心して使用できます。また、収納バッグが付いているため、持ち運びも簡単です。
特殊加工で日光や紫外線を防ぎ、他のアイテムと組合わせて便利に使える「ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm)」を、アウトドアライフでぜひともご活用ください。
- ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm)
価格 : ¥13,970(税込)
総重量 :(約)1.3kg
サイズ :(約)幅220×奥行190cm
収納サイズ :(約)幅56×奥行12×高さ7cm
主素材 :[フレーム]6061アルミ
[シート]難燃性バルキーポリタフタ(裏面:ソーラーブロックコーティング、耐水圧2000mm、UV-CUT加工)
※1 LOGOS調べ
※2 当社テスト結果であり、使用状況により異なる場合があります。
※生地の特性上、まれに光漏れが生じる場合があります。製品の性能が著しく低下するものではありません。ご了承ください。
※ポール・ロープは別売りです。
※別売品は予告なく販売を終了する場合があります。
※ポール・ロープは別売りです。
※別売品は予告なく販売を終了する場合があります。
「ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm)」は、ロゴス直営店をはじめ有名スポーツチェーン店・ホームセンターなど全国で発売しております。
■製品詳細は以下のURLよりご覧ください。
【 ソーラーブロック Link Panel-BA(220×190cm) 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5137
■プレスリリース一覧をご覧いただけます
https://www.logos.ne.jp/news-list
■製品カタログはこちらからご覧ください
https://www.logos.ne.jp/catalog
■全国ロゴス店舗リスト
https://www.logos.ne.jp/shop
※合計78店舗(2021年5月現在)
【アウトドアブランド LOGOS】
LOGOSは家族が楽しめるキャンプやBBQの製品やウエアを展開・発信する総合アウトドアブランドです。「海辺5メートルから標高800メートルまで」をブランドポリシーとして、大人から子供まで家族みんなが気軽に自然と触れ合える大切な時間を演出し、「Enjoy Outing!」を合言葉に屋外と人を繋ぐ第一ブランドを目指します。
■アウトドアブランド LOGOS
LOGOS公式アプリ ios版 https://goo.gl/qoFSxL
Android版 https://goo.gl/qupA9f
アウトドアのLOGOS http://www.logos.ne.jp
https://www.logos.ne.jp/global(グローバルページ)
全国キャンプ場空き情報 http://www.campjo.com
LOGOS公式チャンネル https://www.youtube.com/user/outdoorlogos
■画像データの取扱いに関するお願い
掲載をご希望される場合は、お手数ですが必ず事前のご連絡をお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像