プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

川西市
会社概要

【兵庫県川西市2024】 市制70周年記念 植村花菜さん制作の川西オリジナルソング 収録進む

川西市の子どもたちも一緒に参加したミュージックビデオ制作

川西市

レコーディングの様子

兵庫県川西市では、市制70周年を記念して、市出身のシンガーソングライター 植村花菜さんがオリジナルソングを制作。市内に住む児童・園児と一緒に、歌のレコーディングを行いました。

 オリジナルソングは、公募した「川西市のこんなところが好き」というエピソードを基に植村花菜さんが制作。

 6月8日、「ミュージックビデオを一緒に作ろうPROJECT」に応募した市内に住む児童・園児(5~9歳)100人以上のなかから抽選で選ばれた20人とともに、大阪府吹田市内にあるスタジオでコーラスパートの収録を行いました。

 収録当日は、植村花菜さんが同スタジオにて子どもたちにコーラスを直接指導。

 丁寧な指導を受けた後、子どもたちは楽しくレコーディングに参加。収録後は子どもたちから植村さんへのメッセージカードが手渡され、和やかな雰囲気のなか子どもたちはスタジオを後にしていました。

スタジオ収録後の様子
収録の様子をスタジオ外モニター

 なお、翌日の9日にも、川西市内の猪名川河川敷で植村さんお1人でのミュージックビデオ撮影が行われました。河川敷の風景や、植村さんがギターを手に歌う姿などが収められています。

ミュージックビデオ収録の様子
ミュージックビデオ収録の様子

 川西市にゆかりのある言葉など、市民の思いが織り込まれたオリジナルソングは、8月1日(木)にキセラホール(川西市火打)で開催される「川西市市制70周年記念コンサート」で初披露。

 作成されたミュージックビデオも、市公式YouTubeチャンネルにて同日公開予定です。

 ※ コンサートについては、既に募集を終了しています。

〔 参考 〕 植村花菜 さん プロフィール

 1983年、兵庫県川西市出身。シンガーソングライター。「大切な人」でメジャーデビュー。

 平成22年には、「トイレの神様」が大ヒットし、第43回 日本有線大賞 有線音楽優秀賞 受賞。

 同年には第61回 NHK紅白歌合戦 出場。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://kawanishilog.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川西市

11フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
川西市中央町12-1
電話番号
072-740-1111
代表者名
越田 謙治郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード