【金沢市、提携宿51件に拡大】ふるさと納税でホテル・旅館に泊まれる返礼品「ふるなびトラベル」
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:野口哲也、 東証一部 )は、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」(https://furunavi.jp)が展開する独自返礼品「ふるなびトラベル」(https://tp.furunavi.jp)において、2021年6月1日付けで石川県金沢市の提携するホテル・旅館が51施設に拡大した事を発表しました。
“ふるさと納税を通じて日本各地に足を運び、地域の魅力に直接触れていただきたい”をコンセプトとした、ふるなび独自の返礼品です。
ふるさと納税先にある提携ホテル・旅館で使える、無期限の電子ポイント(トラベルポイント)が返礼品として付与される、新しい形のふるさと納税です。
新型コロナウイルス感染拡大により打撃を受ける観光産業への支援の役割を果たすと共に、ふるさと納税を通じた観光復興支援の形を提起します。
■石川県金沢市について
城下町・金沢では兼六園・金沢城・武家屋敷跡などが見どころです。
紅柄格子の家並みが残るひがし茶屋街や主計町、加賀百万石の台所・近江町市場での散策も楽しみ。
金箔貼り体験や蒔絵体験、和菓子手づくり体験など、伝統工芸や伝統の食文化が息づく金沢ならではの体験も豊富。
北陸新幹線が開通したことで、都内からのアクセスも良くなり、さらに人気が出ている観光地です。
■金沢市掲載ホテル・旅館一例
- 【ホテル日航 金沢】
優雅な気品と格調が漂う空間で、快適な時間をお過ごしいただけます。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=2187
- 【金沢白鳥路 ホテル山楽】
兼六園やひがし茶屋街、近江市場など観光名所が徒歩圏内。優美な城下町の、優雅な時間を感じて下さい。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=2181
- 【金沢湯涌温泉 百楽荘】
12室中6室が露天風呂付スイートの、ミシュラン4つ星の贅沢な隠れ宿「別邸神楽-KAGURA-」。
趣きが異なる2つの館で、“湯ごもり”の愉しみをごゆっくりとご堪能ください。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=2222 (本館彩心-IROHA-)
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=2223 (別邸神楽-KAGURA-)
- 【料理旅館 金沢茶屋 割烹つづみ】
四季折々の旬の食材にこだわり、一品一品に真心を込めた加賀百万石の伝統ある創作割烹料理をお愉しみください。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=2131
■ふるなびトラベルポイント概要
【ポイント有効期限】無期限
【ポイント付与率 】寄附金額に対し30%分の付与
【ポイントの価値 】1ポイント=1円
【提携施設の一覧】https://tp.furunavi.jp/Plan/List
【掲載数】31自治体、413施設(ホテル・旅館)、13施設(その他レストラン等)
※本案内は、2021年6月11日現在のものです。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
ふるなびでは、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援します。
2020年、ふるなびは様々なふるさと納税PRをさせていただき『利用者満足度』『利用者メリット』『注目のふるさと納税サイト』の3冠を2年連続で達成することができました。(※)
(※)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年4月期_ブランドのイメージ調査
【 「ふるなび」サービス一覧 】
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
■アイモバイルについて
アイモバイルは、『“ひとの未来に貢献する”マーケティングを』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【 株式会社アイモバイル 会社概要 】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 トラベル事業部
Mail: support@furunavi.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像