コーセー、CDPから「気候変動」の分野で最高評価「Aリスト」に2年連続で選定
株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、このたび、国際環境非営利団体CDPが実施した「気候変動」対応に関する調査において、気候変動に対する取り組みと積極的な情報開示が高く評価され、最高評価である「Aリスト企業」に2年連続で選定されました。
(※1) 2021年4月30日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/04/20210430.pdf
当社グループは、2030年までに自社が使用するエネルギーや電力を由来とする温室効果ガス(以下GHG)排出量(SCOPE1・2)の削減目標を35%削減、バリューチェーン全体(SCOPE3)での削減目標を30%削減と掲げております。(いずれも2018年度を基準)この目標は、国際的イニシアチブ「SBTi(Science Based Targets Inisiative)」による「SBT(Science Based Targets)」認定を取得しました。(※2)また、「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD※3)」の提言に賛同を表明し、シナリオ分析など情報開示(※4)を積極的に行っています。
(※2) 2021年3月31日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/03/20210331.pdf
(※3) TCFD:Task Force on Climate-related Financial Disclosuresの略。金融安定理事会(FSB)により設置されたタスクフォース。
2020年10月28日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/10/20201028.pdf
(※4) コーセー 企業情報サイト サステナビリティ
https://www.kose.co.jp/company/ja/sustainability/environment/tcfd/
今後も当社グループは、誰もが安心して暮らせる健やかな地球の未来を実現するために、気候変動問題をはじめとする社会的課題に貢献する独自のサステナビリティ活動を積極的に行っていきます。
CDP(シー・ディー・ピー)
CDPは、環境問題に高い関心を持つ世界の機関投資家や主要購買組織の要請に基づき、企業や自治体に、気候変動対策などの環境問題対策に関して情報開示を求め、また、それを通じて環境対策を促すことを主たる活動としている非政府組織(NGO)です。2020年度は、世界の時価総額上位企業の半数を超える13,000強の企業と1,100強の自治体を含む世界の14,000強の組織がCDPを通じて環境情報の開示を行いました。
■CDPウェブサイト https://japan.cdp.net/
サステナビリティに対する当社の取り組み
■「コーセー サステナビリティ プラン」
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/04/20210430.pdf
■コーセー 企業情報サイト 「サステナビリティ」
https://www.kose.co.jp/company/ja/sustainability/
(※1) 2021年4月30日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/04/20210430.pdf
当社グループは、2030年までに自社が使用するエネルギーや電力を由来とする温室効果ガス(以下GHG)排出量(SCOPE1・2)の削減目標を35%削減、バリューチェーン全体(SCOPE3)での削減目標を30%削減と掲げております。(いずれも2018年度を基準)この目標は、国際的イニシアチブ「SBTi(Science Based Targets Inisiative)」による「SBT(Science Based Targets)」認定を取得しました。(※2)また、「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD※3)」の提言に賛同を表明し、シナリオ分析など情報開示(※4)を積極的に行っています。
(※2) 2021年3月31日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/03/20210331.pdf
(※3) TCFD:Task Force on Climate-related Financial Disclosuresの略。金融安定理事会(FSB)により設置されたタスクフォース。
2020年10月28日発行ニュースリリース
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/10/20201028.pdf
(※4) コーセー 企業情報サイト サステナビリティ
https://www.kose.co.jp/company/ja/sustainability/environment/tcfd/
今後も当社グループは、誰もが安心して暮らせる健やかな地球の未来を実現するために、気候変動問題をはじめとする社会的課題に貢献する独自のサステナビリティ活動を積極的に行っていきます。
CDP(シー・ディー・ピー)
CDPは、環境問題に高い関心を持つ世界の機関投資家や主要購買組織の要請に基づき、企業や自治体に、気候変動対策などの環境問題対策に関して情報開示を求め、また、それを通じて環境対策を促すことを主たる活動としている非政府組織(NGO)です。2020年度は、世界の時価総額上位企業の半数を超える13,000強の企業と1,100強の自治体を含む世界の14,000強の組織がCDPを通じて環境情報の開示を行いました。
■CDPウェブサイト https://japan.cdp.net/
サステナビリティに対する当社の取り組み
■「コーセー サステナビリティ プラン」
https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/04/20210430.pdf
■コーセー 企業情報サイト 「サステナビリティ」
https://www.kose.co.jp/company/ja/sustainability/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品日用品・生活雑貨
- ダウンロード