軽井沢発アートブランド 株式会社noteに投資を実行

ミライドア株式会社

ミライドア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「ミライドア」)は、長野県・株式会社日本政策金融公庫(以下「日本政策金融公庫」)と連携し、県内金融機関等と共同で設立した「信州スタートアップ・承継支援2号投資事業有限責任組合」(以下「信州SS2号ファンド」)より、児童福祉施設とアトリエの運営を行う株式会社note(事業所:長野県北佐久郡、本社:東京都世田谷区、代表取締役:佐藤 駿、以下「note」)に投資を実行しましたことをお知らせいたします。

◆投資先企業について

noteは「世の中を精神的に豊かに」をビジョンに掲げ、児童福祉施設「unico軽井沢」とアトリエを運営しています。「unico軽井沢」では児童の内発的動機を促す「unicoメソッド」を実践、アトリエではアートや福祉の専門知識を持つ支援員がクリエイティブ活動を支援しています。今後は、これまで培った福祉とアートの現場力を重ね合わせ、才能がありながらも環境や制度によってその力を十分に発揮できなかった人たちに光を当てるアートブランド「Suu to.」を展開し、居場所づくりや就労機会、持続可能な福祉事業のエコシステムの創出を目指します。

商号

株式会社note

代表取締役

佐藤 駿

本社所在地

東京都世田谷区砧4‐28‐4

設立日

2023年7月

URL

https://note-lifestyle.jp/

創業・第二創業期にある企業や事業承継における後継者の株式買い取り問題を抱える企業に対して投資による資金供給を行うことで、地域経済の発展と新たな雇用を創出することを目的として長野県・日本政策金融公庫と連携し、長野県内の地域金融機関等とミライドアが共同で設立したファンドです。

◆ミライドアについて

地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」、事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」、特定の投資領域を掲げ、業界の活性化を支援する「テーマ型ファンド」に取り組んでいます。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援を行っています。

商号

ミライドア株式会社

AIフュージョンキャピタルグループ株式会社

(東証スタンダード 証券コード254A)100%子会社

代表取締役会長兼社長

澤田 大輔

本社所在地

東京都港区六本木1丁目9番9号

URL

https://www.fvc.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミライドア株式会社

41フォロワー

RSS
URL
https://www.fvc.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木一丁目9−9 六本木ファーストビル14階
電話番号
075-257-2511
代表者名
澤田 大輔
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1998年09月