プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社J-WAVE
会社概要

真っ暗闇の中で対話するラジオ番組『DIALOGUE RADIO ~IN THE DARK~』放送スタート!初回のゲストは藤巻亮太

J-WAVE(81.3FM)

 J-WAVE(81.3FM)では、毎月第2日曜日25:00~26:00に『DIALOGUE RADIO ~IN THE DARK~』をスタートします。この番組は、完全に光を遮断した空間の中へ、参加者がグループを組んで入り、視覚障がい者のアテンドにより、中を探検し、様々なシーンを体験する暗闇のソーシャルエンターテインメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」とのコラボレーションにより、真っ暗闇の中、番組ナビゲーターとゲストが対話する模様を収録します。ナビゲーターは「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を主宰するバースセラピストの志村季世恵。目で物を見ることのできない完全な暗闇の中で、さまざまな質問をすることで、ゲストの心に語りかけ、さまざまな葛藤や希望を浮き彫りにしていきます。

「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を主宰するバースセラピストの志村季世恵が番組をナビゲート!「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を主宰するバースセラピストの志村季世恵が番組をナビゲート!

 放送時間は日曜の深夜。全てのしがらみから離れて本当に「独り」になっている特別な時間です。番組が終わり、夜が明けると新しい一週間が始まります。明日を始める前に、ゲストだけでなくリスナーも自分の心と対話しながら、明日への希望や幸せのヒントを見出す番組を目指します。

初回のゲストに藤巻亮太が登場初回のゲストに藤巻亮太が登場

初回のオンエアは7月8日(日)25:00~。ゲストにミュージシャンの藤巻亮太をお迎えしてお届けします。
 是非、ご期待ください。
 
  • 番組概要
放送局:J-WAVE 81.3FM
番組名:DIALOGUE RADIO ~IN THE DARK~
放送日時:毎月第2日曜日 25:00~26:00
ナビゲーター:志村季世恵、板井麻衣子
スポンサー: 東日本旅客鉄道株式会社、日本たばこ産業株式会社、オーティコン補聴器
第一回放送: 2018年7月8日(日)25:00~26:00 
ゲスト:藤巻亮太
 
  • ダイアログ・イン・ザ・ダークとは…

暗闇の中の対話。鳥のさえずり、遠くのせせらぎ、土の匂い、森の体温。水の質感。足元の葉と葉のこすれる枯れた音、その葉を踏みつぶす感触。仲間の声、乾杯のグラスの音。暗闇のあたたかさ。
ダイアログ・イン・ザ・ダークは、暗闇のソーシャルエンターテインメントです。参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、暗闇のエキスパートである視覚障がい者のアテンドにより、中を探検し、様々なシーンを体験します。その過程で視覚以外の様々な感覚の可能性と心地よさに気づき、コミュニケーションの大切さ、人のあたたかさなどを思い出します。
1988年、ドイツの哲学博士アンドレアス・ハイネッケの発案によって生まれたダイアログ・イン・ザ・ダークは、これまで世界41カ国以上で開催され、800万人を超える人々が体験。何千人もの視覚障がい者のアテンド、ファシリテーターを雇用してきました。日本では、1999年11月の初開催以降、東京・外苑前会場(2009年〜2017年8月末まで常設)、浅草橋会場「Tokyo Diversity Lab.」(2017年9月~現在)と、大阪「対話のある家」を中心に開催、これまで20万人以上が体験しています。
ホームページ:http://www.dialoginthedark.com/ 
 

  • 志村季世恵プロフィール
ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事・バースセラピスト。1990年「癒しの森」を故志村紘章と共に立ち上げ、カウンセリングを担当。クライアントの数は延べ4万人を超える。現在は「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の運営に力を注ぐ傍ら、フリーでカウンセリングや、末期ガンを患う人へのターミナル・ケアを行う。「こども環境会議」代表、4児の母。著書に「いのちのバトン」、「さよならの先」(ともに講談社文庫)など


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
芸能音楽
関連リンク
http://www.j-wave.co.jp/original/dialogue/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社J-WAVE

169フォロワー

RSS
URL
https://www.j-wave.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
電話番号
03-6832-1111
代表者名
中岡壮生
上場
未上場
資本金
20億円
設立
1987年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード