ぼくのメガネは、ジェフのメガネ。「ほぼ日MOTHERプロジェクト ✕ JINS」2月18日(火)先行受注開始

株式会社ジンズ(以下JINS)と株式会社ほぼ日(以下ほぼ日)は、「ほぼ日MOTHERプロジェクト」でコラボレーションした「ジェフのメガネ」を、2025年2月18日(火)よりJINSオンラインショップおよびオンラインの「MOTHERのおみせ」にて期間限定で先行受注を開始します。また、今年8月下旬以降には一部のJINS店舗でも販売を予定しています。

ドット画のゲーム世界から飛び出した、ジェフのメガネ。現実世界に登場!

これまでJINSとほぼ日は、リーディンググラスやサングラスのコラボレーションを通して人々の生活を豊かにする商品を提供してきました。

今回挑戦するのは、スーパーファミコン™用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年、任天堂株式会社より発売)の主人公ネスの「ともだち」の一人、ジェフのメガネです。天才的な発想で、壊れた機械から武器をつくる技術に長けたジェフ。2Dのゲームの世界から3Dの世界へ飛び出した、ジェフのメガネはどういうものか。遊び心と日常使いしやすい実用性を両立させてデザインしました。

メガネも、オリジナルの付属品も。遊び心を散りばめた日常使いできるアイテム。

「ジェフのメガネ」は、作品の世界観をメガネに落とし込み、遊び心をディテールまで散りばめ、かけ心地やフィット感も追及した日常使いできるアイテムです。

商品はサングラスとメガネの2型2種。サングラスは、「ジェフのメガネが現実にあったとしたら?」をコンセプトにデザインした「ジェフのメガネ(ふつう)」。クラシカルでオーセンティックな高級感を感じられる一本です。メガネは「ゲームのなかのメガネをそのまま再現したら?」に挑んだ「ジェフのメガネ(ドット)」。ピクセル調のドット絵をデザインに反映した、ブルーライトカットメガネです。

さらに付属品であるオリジナルのメガネケースとセリートも遊び心が満載。「ジェフのメガネ(ふつう)」には、ジェフの故郷であるウィンターズをイメージしたオリジナルのメガネケースと、アンドーナッツ博士の研究所周辺のマップが描かれたセリートを、特製BOXに入れてお届け。「ジェフのメガネ(ドット)」には、スカイウォーカーがプリントされた円盤状のメガネケースと、空飛ぶスカイウォーカーがプリントされたセリートをご用意しました。

商品概要

【商品名】ジェフのメガネ

【ラインアップ】2型2種

【付属品】オリジナルメガネケース、オリジナルセリート

【受注期間】2025年2月18日(火)午前11時~3月4日(火)午前11時

【販路】JINSオンラインショップ、MOTHERのおみせ

【公式サイト】https://www.jins.com/jp/collabo/mother/(JINSオンラインショップ)

       https://www.1101.com/mother_project/items/(MOTHERのおみせ)

※商品のお届けは2025年8月下旬を予定しております。

※生産数に限りがございます。予定数に達し次第受付終了とさせていただきます。

※ケース、セリートの個別販売はいたしておりません。

※2025年8月下旬以降に一部のJINS店舗、MOTHERのおみせ等で販売を予定しております。

※その他の詳細は公式サイトをご確認ください。

商品特徴

「ジェフのメガネ(ふつう)」

ジェフのメガネをイメージして創り上げたサングラス。フレームは光沢のあるブラックで、丁番やテンプルエンドの『MOTHER2』のロゴはゴールド。クラシカルでオーセンティックな高級感が感じられるデザインです。

メガネケースはウィンターズをイメージしたグリーンで、ジェフのメガネのドット画がチャームポイント。フタを開ければ、アンドーナッツ博士の研究所周辺のマップが。セリートはウィンターズのマップに、親友トニーの名セリフ「きみの めがねのくもりを ふいてあげたい。」も。

ミラーレンズには視界に干渉しない位置に、ジェフのメガネに描かれているドット画を再現。

リムの内側には「I'M JEFF」とスカイウォーカーのドット絵。テンプルは頭部に合わせてカーブが付いた、フィット感を高める形状。

ストレートテンプルはフィット感を高めるばね丁番と滑り止め加工を施したテンプルエンド

「ジェフのメガネ(ドット)」

ドット画のジェフのメガネを、極限まで忠実に再現したメガネ。丁番やテンプル前方の『MOTHER2』のロゴはクールな印象のシルバー。テンプルはドット画のギザギザによるユニークなデザインで、マット加工によりゲームのアイテムっぽさを演出。

円盤状のメガネケースは、シルバーの地にスカイウォーカーを大胆にプリント。裏面はドット画で「BOOM」と描かれ、フタをあけるとウィンターズのマップが広がります。円形のセリートには、空飛ぶスカイウォーカーをプリントしました。

レンズには視界に干渉しない位置に、ジェフのメガネに描かれているドット画をすりガラス加工で再現。

リムの内側には「I'M JEFF」とスカイウォーカーのドット絵。テンプルは頭部に合わせてカーブが付いた、フィット感を高める形状。

耳にかかる部分は、ドット画のギザギザを、ゆるやかに円を描くような形状にすることでかけ心地を実現。

■ゲーム『MOTHER』シリーズと「ほぼ日MOTHERプロジェクト」とは

「MOTHER」は、ほぼ日の糸井重里氏が企画し、シナリオを書き、全体をプロデュースしたロールプレイングゲームです。任天堂株式会社から『MOTHER』(ファミリーコンピュータ™用ソフト)『MOTHER2 ギーグの逆襲』(スーパーファミコン™用ソフト)『MOTHER3』(ゲームボーイアドバンス™用ソフト)の3作が発売されており、独特のセリフや世界観がいまなお多くのゲームファンを魅了し続けています。

2020年4月よりはじまった「ほぼ日MOTHERプロジェクト」は、『MOTHER』の新しいグッズやコンテンツを通して、世界中のファンと一緒に『MOTHER』の世界をたのしんでいく公式プロジェクトです。

https://www.1101.com/mother_project/

※ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンスは任天堂株式会社の登録商標です。

©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jins.com/jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-1 安田シーケンスタワー
電話番号
-
代表者名
田中 仁
上場
東証プライム
資本金
32億200万円
設立
1988年07月