全社を支える法務OS「OLGA(オルガ)」がひな型・規程AI機能をリリース

定型的な質問対応の負担を軽減し、法律業務の生産性向上に貢献

GVA TECH株式会社

GVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊、以下GVA TECH)は、全社を支える法務OS「OLGA」のAI法務アシスタントモジュールにて、新たに「ひな型・規程AI」機能をリリースしたことをお知らせいたします。

OLGAのAI法務アシスタントは、法務業務の効率化を支援する機能を搭載しており、チャット形式で類似の過去案件の方針を参照できる「過去案件AI」や、依頼者からの質問と法務部門からの回答を要約し、一覧から呼び起こせる「Q&Aデータベース」などの機能が搭載されています。

今回追加された「ひな型・規程AI」は、契約書のひな型や規程書類をより効率的に活用するための機能です。本機能は、依頼者に利用してもらうことにより、法務部は依頼者からの定型的な質問に対する負担を減少することが可能になります。一方、依頼者は法務部の回答を待たずに必要な情報を迅速に取得ができるため、業務のスピード向上が期待されます。


引き続きGVA TECHでは、ユーザーさまからのお声を参考にしてプロダクト開発を進め、より早く、より正確な法務業務の実現を望まれる企業法務担当者の皆さまを支援して参ります。

■全社を支える法務OS 「OLGA」の概要

「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。

https://gvamanage.com/

「法務チェックはなぜ遅いのか、弁護士が作る”0”秒法務”の世界」

https://youtu.be/Es8-RaFEaMQ?feature=shared

■GVA TECH会社概要 

会社名:GVA TECH株式会社 

代表取締役:山本 俊 

本社所在地:東京都渋谷区代々木3-37-5 2階

設立日:2017年1月4日 

資本金:407,188,500円

事業内容:リーガルテックサービス開発・提供 

上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:298A)

URL:https://gvatech.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GVA TECH株式会社

29フォロワー

RSS
URL
https://gvatech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木3-37-5 2階
電話番号
-
代表者名
山本俊
上場
東証グロース
資本金
4億718万円
設立
2017年01月