あなたは人に頼れますか?頼るための心のブレーキを外す頼り方の教科書『頼るのがうまい人がやっていること』発売!
“これは私にしかできない”があなたを孤独にする。
株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2025年4月25日、新刊『頼るのがうまい人がやっていること』を発刊します。

あなたは人に頼るのが得意ですか?
仕事、家事、育児など毎日やるべきことが山積みの毎日の中、ついつい1人で抱え込んでしまう人も多いと思います。
しかし、誰しもがスーパーヒーローではありません。1人でできることには限界があるため、普通の人であれば
キャパオーバーで倒れてしまいます。
頼るのが苦手な人が、なぜ苦手かというと「自分でやったほうが早いから」、「断られたらショックが大きいから」、「相手に迷惑がかかるから」など頼らない理由が様々にあふれています。
本書ではこうした心の葛藤の超え方、「頼るマインド」の育て方を紹介します。
また頼りやすい言い方、心理的なハードルの下げ方など具体的で実践的なテクニックもご紹介します。
「頼るのがうまい人」は周りの人をよく見て得意なものをお願いします。
頼られた人は自分の得意なことなので、早く正確に手伝うことができるため、いい気持ちになります。
つまり「頼るのがうまい人」は自分だけではなく、周りの人も幸せにするのです。
本書を読んであなたも「頼るのがうまい人」になってみませんか?
〇著者
有川真由美
作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、カメラマン、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く人のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014―2015)。日本ペンクラブ会員。著書に『一緒にいると楽しい人、疲れる人』(PHP研究所)、『運がいい人の「話し方」、運が悪い人の「しゃべり方」』(廣済堂出版)、『「気にしない」女はすべてうまくいく』『みるみる幸運体質になる! 「自分ほめ」』『「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす』『こころがフワッとする言葉 オールカラー版』『「振り回されない」女は人生をとことん楽しめる』『マンガでわかる 気にしない人はすべてうまくいく』(以上、秀和システム)など、多数。
〇目次
まえがき
第1章 「頼ること」への心のブレーキを外しましょう
第2章 頼れるようになるスモールステップ
第3章 「頼るのがうまい人」がやっている習慣
第4章 頼りっぱなしの心地よい〝居場所〟のつくり方
巻末特典「頼るのがうまい人」の頼み方 実践編
あとがき
■書籍概要
書名 頼るのがうまい人がやっていること
著者 有川真由美
定価 1540円(税込)
発売日 2025年4月25日
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4798074497
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18112888/
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像