プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

RAGE
会社概要

優勝賞金1500万円!本格スマホeスポーツ『Shadowverse』の新しい大会「RAGE Shadowverse 最強チーム決定戦」が2024年7月20日(土)より開幕!

予選第1回目となる7月のオンライン大会はエントリー受付中

RAGE

株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝⽇が運営する国内最⼤級のeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」は、対戦型オンラインTCG『Shadowverse(以下、シャドウバース)』の新しい大会「RAGE Shadowverse 最強チーム決定戦」を2024年7月20日(土)より開幕することをお知らせいたします。

大会URL:https://rage-esports.jp/shadowverse/Saikyo-Team-Tournament

■大会概要・スケジュールについて

「RAGE Shadowverse 最強チーム決定戦」は、タイムスリップローテーション環境で行う3人1組のチーム戦大会となります。2024年7月から2025年2月まで、毎月1回、オンライン、もしくはオフラインにて予選大会を実施いたします。7月開催のオンライン予選を皮切りに、各主催者様にて実施をいただく全国主要5都市で開催予定のオフライン予選と、RAGEが主催するオンライン予選を含めて、全8回の予選大会を実施予定です。各予選大会の優勝チームが2025年2月に行われるプレーオフに進出し、さらにプレーオフを勝ち抜くと、2025年3月実施予定のGRAND FINALSに進出となります。


初回開催となる7月のオンライン予選大会のエントリーは受付中です。オフライン大会に関する詳細は7月実施のオンライン予選大会の配信内で後日発表いたします。


7月オンライン大会エントリーURL:https://rage-esports.jp/shadowverse/team_tournament/July/entry


■賞金について

本大会の優勝チームには優勝賞金として1,500万円を、授与いたします。またこの大会の上位入賞チームに送られるゲーム内称号については、『Shadowverse: Worlds Beyond(以下、シャドウバース ワールズ ビヨンド)』への引き継ぎが可能となっており、更に優勝チームには、『シャドウバースワールズ ビヨンド』の「ルーム」にて飾ることのできる、ゲーム内「オリジナルトロフィー」も準備しております。


■参加賞について

予選大会にご参加いただいた方には参加賞として、それぞれ『シャドウバース』の中で使用できるカードパックや、各予選大会限定のエンブレム・スリーブなどをプレゼントいたします。こちらのエンブレムやスリーブは『シャドウバース ワールズビヨンド』への引き継ぎが可能です。

 

更にオフライン大会では、参加賞として、各地域限定デザインの『Shadowverse EVOLVE』で使用できるEPカードや、人気カード投票で上位に入賞しゲーム内に登場したリーダースキン付きカードがラインナップされた特別なリアルプロモーションカード、そして上位入賞チームだけが手にいれることができる各オフライン予選会場限定のサプライセットなど、豪華な賞品が手に入るチャンスもありますので、是非オフライン大会にもご参加ください。


その他の大会詳細については大会公式サイトをご確認ください。

大会URL:https://rage-esports.jp/shadowverse/Saikyo-Team-Tournament


■『Shadowverse』(株式会社Cygames)https://shadowverse.jp/

『Shadowverse』は、「フォロワー」、「スペル」、「アミュレット」という3種類のカードで40枚のデッキを編成して戦い、相手リーダーキャラクターの体力を0にしたら勝利となる、スマートフォンで遊べる対戦型オンラインTCG(Trading Card Game)です。2024年現在、日本語を含む9言語が世界にリリースされ、累計ダウンロード数は3,000万を突破しています。競技性の高さを生かし、賞金総額2億8,000万円の世界大会開催やプロリーグ設立など、eスポーツシーンにも参入しています。


■RAGEとは

RAGE(レイジ)とは、次世代スポーツ競技「eスポーツ」に様々なエンターテインメント性を掛け合わせた、株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社と株式会社テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、新たな常識に挑戦するeスポーツエンターテインメントです。Apex Legends、VALORANT、Shadowverseといった人気タイトルの「公式大会」の運営をはじめ、オフラインやオンラインでの一般参加型の「イベント」、プロチームの頂点を決める「プロリーグ」、3つのプロジェクトを実施しています。
オンライン視聴による最高同時接続数は41万人を超え、eスポーツイベントの国内同時接続数TOP3をRAGEが席巻※1。2022年に2年ぶりに行われたオフラインイベント※2では1万3千人超のチケットを即完売させ、その翌月にはさいたまスーパーアリーナ※3においてもチケットは完売。国内最多動員数を記録する2万6千人超が来場し、日本のeスポーツイベントにおける歴史的な記録を達成しました。
RAGEは国内公式大会における同時接続者数の記録を更新し続け、eスポーツイベントにおける総動員数、総視聴数においても国内No.1となり、今、Z世代を突き動かすeスポーツエンターテインメントです。

※1 同時接続数は公式のYouTube、Twitchのウォッチパーティー合計 ※Esports Charts調べ
※2 RAGE VALORANT 2022 Spring
※3 2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 Playoff Finals

公式サイト:https://rage-esports.jp/
公式X:https://twitter.com/eSports_RAGE

RAGEオフィシャルストア:https://shop.rage-esports.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://rage-esports.jp/shadowverse/Saikyo-Team-Tournament
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RAGE

22フォロワー

RSS
URL
https://rage-esports.jp/
業種
情報通信
本社所在地
ー ー
電話番号
-
代表者名
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード