同一労働同一賃金について非正規社員の79%が賛成!非正規社員の約60%が、「大きな業務などの判断する責任を負うこと」や「直接業務と関係のない研修・勉強会・会議への参加」は許容できる

≪働く非正規社員の実態調査≫

ディップ

 ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、自社で運営する総合求人情報サイト「はたらこねっと」(http://www.hatarako.net/)において、「はたらこねっとユーザーアンケート –同一労働同一賃金について-」を実施しました。
非正規社員のうち、同一労働同一賃金の考え方に「賛成」 79%
「“雇用形態”による、“給与の違い”がなくなることへ期待」 74%


  Q1. 同一労働同一賃金について、賛成ですか?反対ですか?

「同じ仕事をしている人は、雇用形態に関わらず同じ給与・待遇であるべき」という考え方である”同一労働同一賃金”。これについて賛成か反対か質問したところ、非正規で働く人の79%が「賛成」と答える結果となりました。
賛成が最も多かったのは、契約社員83%。続いて派遣社員80%、パート・アルバイト75%と続きました。また、正社員においても「賛成」69%となり、雇用形態に関わらずこの政策に関心が寄せられていることがわかりました。(Q1)


Q2. 同一労働同一賃金について、どのようなことを期待・希望していますか?(回答は3つまで)」


同一労働同一賃金について期待していることを「雇用形態、年齢、役職」による「給料、福利厚生、責任」の差に分けて質問したところ、「雇用形態による給与の差がなくなること」「雇用形態による福利厚生の差がなくなること」など、”雇用形態”の違いによって発生する差の回答が上位を占めました。「年齢」や「役職」よりも、「雇用形態」による差の改善を期待していることが伺えます。(Q2)



■非正規社員の約60%が「責任を負うこと」「研修・勉強会・会議への参加」は「許容できる」と回答
 正社員と非正規社員の違いを大きく4つのポイントに分け、非正規で働く方に聞きました。
4つのポイントについて、正社員同様に発生することになった場合、許容することができるか聞いたところ、「大きな業務などの判断する責任を負うこと」や「直接業務と関係ない研修・勉強会・会議への参加」は、約60%が許容できると回答。
一方で「転勤・部署異動の命令に従うこと」「残業命令へ従うこと、サービス残業の可能性があること」については、約40%が許容できないと回答しました。(Q3)


Q3. 雇用形態のしばりがなくなったとき、 正社員の特徴とされる以下のポイントを仕事で負うことになるかもしれません。 それについてどう思いますか? 

           ~Q3-1. 「大きな業務などの判断する責任を負うこと」~

           ~Q3-2. 「転勤や、部署移動などの命令に従うこと」~

 

         ~Q3-3.「直接業務と関係のない研修・勉強会・会議への参加」~

     ~Q3-4.「必要な場合、残業の命令に従うこと、サービス残業発生の可能性があること」~


■非正規社員の49%が「業務内容・業務量でいえば自身と同じ給与になるだろう正社員がいる」と回答
そのうち約30%が、給与差を年収にして100万円以上違うと回答


Q4. まわりに自分のしている仕事と同じ業務量、仕事内容でお仕事をしている「正社員」はいますか?
(お仕事の内容でいえば同じお給料をもらうべきだと思う人)

非正規で働く方に、同一労働同一賃金の思想であれば同水準の給与を貰うべき正社員がいるか、また同じ業務内容、同じ業務量で働く正社員が自身の周囲にいるかを聞いたところ、49%が「いる」と回答しました。(Q4)


Q5.上の質問で「はい」と答えた方に質問です。その「正社員」と、お給料(年収にして)はどれくらい違いますか? わかる範囲で教えてください。

上記の質問で「はい」と回答した方49%に、給与差(年収)の予想を聞きました。
非正規社員すべてで最も多い回答は「~10万円未満」(月収に換算すると~8.3千円未満程度)27%、次いで「100万円以上~200万円未満」(月収換算、8.3万円以上~16.7万円未満程度)22%となっています。約半数が50万円以上、約30%が100万円以上違うと予想する結果となりました。(Q5)



■「はたらこねっと」では、調査詳細とユーザーの声を公開しています
 上記の他にも「同一労働同一賃金でみんなが懸念していることとは」などの質問や寄せられたコメントなどをご紹介しています。

▼「はたらこねっとユーザーアンケート –同一労働同一賃金について-」
http://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201703/

・実施機関:ディップ株式会社
・調査対象:はたらこねっとユーザー
・実施時期:2016年12月12日(月)~2017年1月15日(日)
・調査手法:インターネット調査
・有効回答数:975名


当調査結果を引用・転載される際は、
出典(「はたらこねっと ユーザーアンケート –同一労働同一賃金について– http://www.hatarako.net/」)
の表記をお願いいたします。
※インターネットメディアへご掲載いただく場合、はたらこねっと TOP ページ(http://www.hatarako.net/)または、 アンケート調査結果ページ(http://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201703)のURL を記載頂けますと幸いです。



■「はたらこねっと」の特徴
 「はたらこねっと」(http://www.hatarako.net/)は、日本最大級の社員・派遣・パートの求⼈情報サイトです。幅広い「雇⽤形態」・「勤務地」・「職種」・「こだわり」など、充実した検索条件からお仕事を探す事ができます。

■ディップ株式会社 概要
 ディップ株式会社(https://www.dip-net.co.jp)は、アルバイト情報サイト「バイトル」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2017年2月期売上高331億円。


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
ディップ株式会社 広報担当
電話:03-6628-4070 メールアドレス:info@dip-net.co.jp






 

 




 

すべての画像


会社概要

ディップ株式会社

99フォロワー

RSS
URL
http://www.dip-net.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電話番号
03-5114-1177
代表者名
冨田 英揮
上場
東証プライム
資本金
10億8500万円
設立
1997年03月