プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジャストシステム
会社概要

ネットで個人が所有物を売るときは、「ヤフオク!」「メルカリ」が2強

『Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2018年3月度)』

株式会社ジャストシステム

~最も利用されている“個人の所有物を売れるサービス”は、「リアル店舗」~
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2018年3月度)』の結果を発表します。本調査は、15歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。
 また、集計データとしてまとめた全93ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。



【調査結果の概要】                 
                                      
■最も利用されている“個人の所有物を売れるサービス”は、「リアル店舗」
インターネットオークションやリアル店舗での買い取りなど、自分の所有物を売ることができるサービスのうち、最も多くの人に利用されていたのは「リアル店舗での買い取り」(23.5%)でした。次いで「インターネットオークション」(22.7%)、「フリマアプリ」(20.6%)でした※。    
※複数回答あり。                                
■ネットで個人が所有物を売るときは、「ヤフオク!」「メルカリ」が2強
インターネットオークションやフリマアプリなど、個人の所有物を売ることができるネット上のサービスを利用した経験がある人に、過去、どういったサービスを使ったことがあるかを聞いたところ、最も多くの人から挙がったのは「ヤフオク!」(53.7%)で、次いで「メルカリ」(52.9%)でした。年代別にみると、若い人ほど「メルカリ」を利用している割合が高く、10代は76.8%、20代は68.4%の人が利用したことがあると答えました※。 ※複数回答あり。
■「サブスクリプション型サービス」は、EC利用者の約3割が利用
EC利用経験者のうち、毎月、定額を払うことで、決まった商品や店舗側でセレクトした商品が届けられる「サブスクリプション(定期購入)型ECサービス」を「利用したことがある」人は31.3%でした。最も多くの人から契約したことがあると挙がったサブスクリプションサービスは「飲料水・食品など」(15.7%)で、次いで「化粧品やファッションアイテム」「生活雑貨や消耗品など」(ともに12.9%)でした※。※複数回答あり。
■ECサイトから通知を受け取っているSNSは、「LINE」
ECサイト(アプリ)からキャンペーン情報などの通知を受け取っているSNSとして、最も多くの人から挙がったのは「LINE」(73.0%)で、次いで「Twitter」(52.5%)、「Facebook」(45.1%)でした※。また、最も商品購入につながっていると思うSNSを1つだけ挙げてもらったところ、「LINE」(39.5%)と答えた人が一番多いという結果になりました。      ※複数回答あり。
■4割以上が、「仮想通貨を知っているが、興味はない」
ビットコインに代表される仮想通貨について、「取引をしたことがある」人は6.1%、「興味はあるが、取引はしたことはない」人は18.1%、「知っているが、興味はない」人は46.1%でした。

【調査の実施概要】
                                        
調査名:『Eコマース&アプリコマース月次定点調査 (2018年3月度)』
調査期間 :2018年3月29日(木)~4月5日(木)
調査対象 :15歳~69歳の男女1,100名
質問項目 :
      ・今月のEコマースの利用状況を教えてください。
      ・今月のEコマースでの購入金額を教えてください。
      ・今月の全体支出に占めるEコマースの割合を教えてください。
      ・Eコマース利用の際に使用するデバイスを教えてください。
      ・スマートフォンで利用する際の方法について教えてください。
      ・各種ECサービスについて利用状況を教えてください。
      (楽天市場/Amazon/Yahoo!ショッピング/ベルメゾンネット/ヨドバシ.com/
      ディノス/ニッセン/イトーヨーカドー/ポンパレモール/ZOZOTOWN)
      ・Eコマースのプレミアムサービスの利用状況を教えてください。
      ・サブスクリプション(定期購入)型ECサービスの利用状況を教えてください。
      ・自身が所有する商品の販売先について教えてください。
      (インターネットオークション/フリマアプリ/ハンドメイド型EC/リアルでのフリーマーケット/
      リアル店舗での買い取り/宅配での買い取り)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://www.fast-ask.com/info/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジャストシステム

58フォロワー

RSS
URL
http://www.justsystems.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
電話番号
03-5324-7900
代表者名
関灘恭太郎
上場
東証プライム
資本金
101億4651万円
設立
1981年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード