「チコちゃんに叱られる」(NHK)や「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)など、メディア出演多数の明治大学教授による『12歳から始める気にしない技術』2025年5月9日発売!
ありそうでなかった「子どものメンタルを強くする」1冊。子どもが人の目を気にせず自分軸で生きられる本書は、ルビも多いので10歳くらいから一人で読めます!
株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2025年5月9日、新刊『12歳から始める気にしない技術』を発刊します。

著者は「チコちゃんに叱られる」(NHK)や「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)など、メディア出演多数の明治大学教授・堀田秀吾先生です。
自己主張できる、他人に流されない、集団生活も余裕……わが子にはどんなときも自分軸で生きられるメンタルを手に入れてほしいですよね?
大好評「12歳からシリーズ」の第5弾は、他人の目や評価に怯えない精神を創る方法を伝授します。10歳からでもなじむように、ひらがな多め・ルビ多め、1人でもスラスラ読めるように工夫してあります。
親や先生の手を少しずつ離れていくこの時期、子どもたちの自立に向かって寄り添う1冊です。
柔軟に対応できるメンタルを早くから備えておきましょう。
50万人に自信をつけたエビデンスが後押しします!
【もくじ】
第1章 「人の目」が気にならなくなる方法
第2章 まわりに流される生き方をやめよう
第3章 日本人って世界でいちばん気にしやすいの?
第4章 「それでいいのだ!」で生きよう
第5章 自分もほかの人を「気にしない」
【著者プロフィール】
堀田秀吾(ほった・しゅうご)
明治大学法学部教授。言語学博士。熊本県生まれ。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学修士課程修了。言葉とコミュニケーションをテーマに、言語学、法学、社会心理学、脳科学などのさまざまな学問分野を融合した研究を展開。専門は司法におけるコミュニケーション分析。研究者でありながら、学びとエンターテイメントの融合をライフワークにしており、「明治一受けたい授業」にも選出される。主な著書に『12歳から始める心が折れない技術』(秀和システム)、『最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方』 (サンクチュアリ出版)、『図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました』(SBクリエイティブ)など多数。
■書籍概要
書名 12歳から始める気にしない技術
著者 堀田秀吾
定価 1760円(税込)
発売日 2025年5月9日
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4798074128
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18199445/
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像