セイコーウオッチ株式会社の平賀 聡が、黄綬褒章を受章
平賀聡
平賀 聡は入社以来、腕時計の組立工としての勤務に励み、1995 年に時計技能競技全国大会で優勝しました。その後も、機械式時計の組立、調整、修理の技能を研鑽し、2015 年には、平成27 年度の「卓越した技能者(現代の名工)」に選定されました。近年では、2020 年に発売したグランドセイコーの新キャリバー9SA5 をはじめとする様々な新キャリバーの開発段階から参画し、組立や評価を担当しています。また、時計技能競技全国大会の優秀賞受賞者などの若手育成にも力をいれる一方で、国内外で年間20 回以上のイベントでムーブメントの組立実演を行い、グランドセイコーの高級機械式時計の普及と評価向上に貢献しております。これら優れた功績と永年にわたる業務精励が認められ、この度の黄綬褒章受章となりました。
受章の言葉
「この度は、まことに身にあまる栄誉を賜り光栄に存じます。これもひとえに、お世話になった皆様方のお力添えと、指導と支援をいただいた先輩や同僚のおかげです。心より感謝申し上げます。この栄誉に恥じることのないよう、皆様のご期待に少しでも応えることができるよう、精進する所存でございます。」
平賀聡
1989 年(平成元年) セイコー電子工業株式会社(後のセイコーインスツル株式会社)に入社。
1995 年(平成7 年) 第8 回時計技能競技全国大会第1部門で優勝。「労働大臣賞」を受賞。
2003 年(平成15 年) 1級時計修理技能士に合格。
2009 年(平成21 年) 盛岡セイコー工業株式会社(雫石高級時計工房)に出向。
2015 年(平成27 年) セイコーインスツル株式会社に帰任。厚生労働省より「卓越した技能者(現代の名工)」に選定。
2019 年(平成31 年) セイコーウオッチ株式会社に出向。
現在、雫石高級時計工房 グランドセイコースタジオ 雫石(東京)に所属。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- メンズファッションジュエリー・アクセサリー
- ダウンロード