「名鉄定期券web予約サービス」サービスインに合わせて定期乗車券購入可能な対象クレジットカードを拡大します

名古屋鉄道株式会社

名古屋鉄道は、定期乗車券購入時の混雑緩和などお客さまサービス向上のため、3月1日から「名鉄定期券web予約サービス」を開始します。

本サービスは、定期乗車券(manaca定期券)を購入する際、事前にお客さまご自身のスマートフォンなどから必要情報を入力、また通学定期乗車券などの証明書確認が必要な場合は必要書類をアップロードしていただくことにより、当社各駅(一部駅を除く)の「定期券」と表記された自動券売機でスムーズに購入いただけるものです。

また、定期乗車券購入において決済可能なクレジットカードは「名鉄ミューズカード」のみでしたが、本サービスの導入に合わせて、対象クレジットカードを拡大します。

 詳細は下記のとおりです。

1.名鉄定期券web予約サービス

(1)サービス開始日

2025年3月1日(土)午前6時から


(2)web予約可能な定期乗車券(manaca定期券)

① 通勤定期乗車券(新規購入のみ)

② 通学定期乗車券(新規購入、年度をまたぐ継続購入)
・通学証明書のアップロードが必要となります。
・本サービスお申込み時に、卒業予定年月日を登録することにより、在学期間中は通学定期乗車券購入時の通学証明書の提示を省略することができます。ただし、本サービスで購入後、同一区間の通学定期乗車券を引き続き自動券売機で購入する場合に限ります。

※駅の窓口において、新規および年度をまたぐ継続通学定期乗車券を購入される場合は、従来通り通学証明書の提示が必要となります

③ 割引定期乗車券(継続購入のみ)

・証明書(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)のアップロードが必要となります。
※新規割引定期乗車券を購入のお客さまは駅窓口をご利用ください
※小児用manacaと合わせて新規定期乗車券を購入のお客さまも同様に駅窓口をご利用ください

(3)ご利用イメージ

【Step1】専用のwebサイトより定期乗車券購入の事前申込み(受付時間:6:00~23:00)
証明書の確認が必要な通学定期乗車券、割引定期乗車券等については、証明書をアップロード
※通勤定期乗車券については、【Step3】へ

【Step2】アップロードされた証明書、必要事項を当社で審査後、審査結果をメールにて送信

※審査結果は当日または翌日に送信

【Step3】当社各駅に設置の「定期券」と表記された新型券売機にて、メールで届いた二次元コード(QRコード)をかざし、ご自身で設定された暗証番号を入力の上、現金またはクレジットカード決済で定期乗車券を購入

2.定期乗車券購入時の決済可能な対象クレジットカードの拡大について

(1)取扱い開始日

2025年3月1日(土) 始発から

(2)取扱いブランド

 Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club

(3)クレジットカード決済が可能となる対象

駅窓口および自動券売機における定期乗車券の購入

(4)クレジットカード決済が可能な時間帯

①窓口係員終日配置駅 終日

②窓口係員が終日不在または一部時間帯に不在となる駅 7:00~22:00

3.その他

「名鉄定期券web予約サービス」の開始に合わせて、特別車両券(ミューチケット)のweb購入サービス「名鉄ネット予約サービス」の名称を「特別車チケットレスサービス」に変更します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

名古屋鉄道株式会社

54フォロワー

RSS
URL
https://top.meitetsu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-26
電話番号
-
代表者名
髙﨑 裕樹
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-