ジオコードが営業支援ツール開発において「Midworks」を導入

~フリーランスエンジニアの活用でさらなる技術革新へ~

株式会社TWOSTONE&Sons

株式会社TWOSTONE&Sons(以下 TWOSTONE&Sons)のグループ会社である株式会社Branding Engineer(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:河端保志、代表取締役COO:高原克弥、以下Branding Engineer)は、株式会社ジオコード(所在地:東京都新宿区、代表取締役:原口大輔、以下 ジオコード)にクラウド営業支援・顧客管理ツール「ネクストSFA」の開発において、「Midworks」を導入いただいたことをお知らせいたします。

■導入の背景

ジオコードは、Webマーケティングとクラウドセールステック事業を展開しており、クラウドセールステック事業においては、クラウド営業支援・顧客管理ツール「ネクストSFA」を運営しています。

この度、「ネクストSFA」の機能拡張のための開発を進めるにあたって、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス「Midworks」を導入いただきました。

「Midworks」を通じてフリーランスエンジニアが「ネクストSFA」の開発に参画したことにより、機能開発を複数並行して進められるようになり、サービスの質向上に貢献しています。また課題であったエンジニア不足も解消され、さらなるサービス改善に向けた体制強化につながっています。今後もBranding Engineerは、ジオコードのさらなる技術革新の創出や専門性開拓を支援してまいります。

■ご担当者さまからのコメント

株式会社ジオコード

クラウドDX部 クラウド開発課 課長 山崎 恭平さま

<フリーランスエンジニア活用のきっかけ>

「機能拡張の急務に対して、即戦力人材確保に難航」

弊社では自社SFAプロダクト「ネクストSFA」の機能拡張を急ピッチで進める必要がありましたが、高度な技術スキルを持つ即戦力エンジニアの確保に苦戦していました。正社員採用も思うように進まず、既存メンバーだけでは開発スケジュールが厳しい状況でした。特に難易度の高い機能開発とバグ修正を並行して進める必要があり、エンジニア不足が深刻な課題となっていました。

<Midworksを採用した理由>

「課題や要望への傾聴力・提案内容のバランス感」

最初にお話を伺った担当者の方が非常にフレンドリーで、こちらの課題や要望を親身になって聞いてくださったことが印象的でした。また、ご紹介いただいたエンジニアの方が、弊社の予算範囲内でありながら技術力も申し分なく、まさに求めていた人材でした。他社と比較しても、コストパフォーマンスと人材の質の両面で最もバランスが取れていたため、Branding Engineerにお願いすることを決めました。

<今後の展望・目指していくこと>

「高難易度開発の複数並行の進行を実現、質の高いサービス提供へ」

Branding Engineerからご紹介いただいたエンジニア2名の参画により、従来は順次対応していた「ネクストSFA」の高難易度機能開発を複数並行して進められるようになりました。また、バグ修正対応のスピードも向上し、質の高いサービスを提供できるようになっております。開発チーム全体の生産性が大幅に向上したことで、新しい機能や改修の検討に充てられる時間も増え、サービス全体の改善も積極的に行えるようになりました。

今後はご紹介いただいたエンジニアの方と AI を用いた機能開発をよりスピーディーに行い、営業支援ツールとして一歩先をいくサービスに成長させていきたいと考えております。

■ネクストSFAとは

「ネクストSFA」は、”使いやすさ”と”見やすさ”を徹底追求し、営業活動を効率化、改善する営業支援・顧客管理ツールです。

MA(マーケティングオートメーション)機能も搭載しており、見込み顧客の獲得、育成から受注までのマーケティング&営業活動をこのツール1つで管理できます。導入から設定、運用まで充実の無料サポートによる高い継続率も特徴です。

また、以下のようなツールと連携可能なため、様々なビジネスシーンで相乗効果を発揮できます。

・クラウド会計ソフト freee(freee株式会社)

・Sansan(Sansan株式会社)

・マネーフォワード クラウド請求書(株式会社マネーフォワード)

・LINE WORKS(LINE WORKS株式会社)

・Chatwork(株式会社kubell)

・Google 広告(Google合同会社)

・Yahoo!広告(LINEヤフー株式会社)

など。

▼サービスサイト

https://next-sfa.jp/

■ジオコードについて

・会社名:株式会社ジオコード

・代表者:代表取締役 原口大輔

・所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F

・設立日:2005年2月

・事業内容:Webマーケティング事業、クラウドセールステック事業

・ホームページ:https://www.geo-code.co.jp/

■Midworksとは 

Midworksは、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービスです。 

自社独自のフリーランス独立支援サービスにより、フリーランスの方の営業に関わる物理的負担や、保障がないことによる心理的負担等をなくすことで、本来の業務に集中できる環境づくりをサポートします。 

ITエンジニアの働き方や案件との出会いに、より多くの選択肢や可能性を創出することで、一人でも多くのエンジニアのLIFEと、プロジェクトの質の向上、双方の実現を目指します。 

■Branding Engineerとは

株式会社TWOSTONE&Sonsの100%子会社として、エンジニアプラットフォームを中心に事業展開しております。詳しくは、Branding Engineerコーポレートサイト(https://b-engineer.co.jp/)をご覧ください。

■TWOSTONE&Sonsについて

エンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションサービスを提供するホールディングカンパニー。2013年株式会社Branding Engineerとして創業、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場、証券コード:7352)へ新規上場。2023年6月1日に、「株式会社TWOSTONE&Sons(ツーストーンアンドサンズ)」に社名変更し、ホールディングス体制へと移行。

グループ全体で幅広い事業を展開し、世の中の社会課題を解決する事業集団として社会に貢献してまいります。詳しくは、TWOSTONE&Sonsコーポレートサイト(https://twostone-s.com/)をご覧ください。

TWOSTONE&Sonsグループの主力サービス

フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス Midworks

https://mid-works.com/

ITエンジニア特化型転職支援サービス TechStars Agent

https://techstars.jp/lp/agent/

初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール tech boost

https://tech-boost.jp/

総合WEBマーケティングソリューションサービス Digital Arrow Partners

https://b-engineer.co.jp/digital-arrow-partners/

全マーケ指標改善型クローズドASP SONOSAKI

https://sonosaki-ads.com/

企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決する Expert Partners Marketing

https://expertpartners.jp/marketing/business/

TWOSTONE&Sonsのニュースリリースはこちらから

https://twostone-s.com/news/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社TWOSTONE&Sons

38フォロワー

RSS
URL
https://twostone-s.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
電話番号
03-6416-5564
代表者名
河端保志、高原克弥
上場
東証グロース
資本金
10億3559万円
設立
2013年10月