~赤かぶやコーヒーの出涸らしが子供靴に!?~MOONSTAR Carrot®40周年記念モデルの第一弾に『FOOD TEXTILE』が採用。2月中旬より全国で販売開始!
快適なライフスタイルの提案を進める豊島株式会社(代表取締役社長:豊島半七、名古屋市中区)が展開する未活用食材を染料として再活用するプロジェクトブランド『FOOD TEXTILE(フードテキスタイル)』が、株式会社ムーンスター(代表取締役社長:井田祥一、本社:福岡県久留米市/東京オフィス:東京都中央区八丁堀)が展開する子ども向けシューズ MOONSTAR Carrot®のブランド誕生40周年モデルの第一弾商品に採用されました。FOOD TEXTILEの生地がアッパーに使用された国産の子ども靴「CR B40TH」と「CR C40TH」が、2025年2月中旬より全国の靴専門店・量販店、子ども靴専門店「ゲンキ・キッズ」、ムーンスター公式オンラインストア及びECモールで順次販売します。

『FOOD TEXTILE』は、豊島と、色の原料を提供する食品関連企業、その生地で商品を展開するコラボレーション企業の3社から成り立つサステナブルなプロジェクトブランドです。未活用状態・規格外となってしまった食材やカット野菜の切れ端、コーヒーの出涸らしなどを食品関連企業や農園から買い取り、食材に含まれる成分を抽出し、それを染料として生地や糸を染め上げて新しいアイテムに生まれ変わらせています。
今回の商品には、規格外のルイボス、未活用の赤かぶ、規格外のさくら、ドリップ後のコーヒーの出涸らしから抽出したカラーが使用され、ルイボスのカラーは“キャロット”、赤かぶのカラーは“ペパーミント”、さくらのカラーは“ラディッシュ”、ドリップ後のコーヒーのカラーは“コーヒー”として、ネーミングされています。
「CR B40TH」はベビーサイズ(12.0cm~14.5cm)は、キャロット、ペパーミント、ラディッシュの3色展開、「CR C40TH」はキッズサイズ(15.0cm~19.0cm)は、キャロット、ペパーミント、コーヒーの3色展開となります。国内でもごくわずかな工場でしか生産することの出来ないヴァルカナイズ製法を採用し、ソールがしなやかで柔らかく、丈夫で壊れにくい作りになっています。Carrotの特徴でもある子どもの足の特徴に合わせた4つの機能(注1)を搭載し、元気に走り回る子どもたちの足もとを支え、健やかな成長を応援します。FOOD TEXTILEの優しい色合いとシンプルなデザインは、お洋服に合わせやすく温かみがあるのでギフトにもおすすめです。
今後も『FOOD TEXTILE』は、皆さまと協業をしながら、衣・食・住の生活シーンをファッショナブルに彩ります。
■商品詳細
〈CR B40TH〉
価格 :¥6,050(税込)
カラー :キャロット、ペパーミント、ラディッシュ
サイズ :12.0cm~14.5cm(ハーフサイズあり)/ 2E
素材 :綿
ソール :ラバー
原産国 :JAPAN

〈CR C40TH〉
価格 :¥6,050(税込)
カラー :キャロット、ペパーミント、コーヒー
サイズ :15.0cm~19.0cm(ハーフサイズなし)/ 2E
素材 :綿
ソール :ラバー
原産国 :JAPAN

注1)子どもの足の特徴に合わせた4つの機能


【ライフスタイル提案商社】豊島株式会社
1841年創業。180年を超える実績を礎として、時代の変化に応じて事業領域を拡大。グローバルな原料手配から最終製品の企画・生産管理・納品まで、ファッション産業のサプライチェーンを総合的に担います。また持続可能なライフスタイルを提案する企業として、Society5.0の社会に向かってサステナブル素材や機能的な商品の開発を進めるとともに、テックベンチャーへの投資や提携を通じてインフォメーション・テクノロジーを活用したサービスの提供を進めて参ります。2019年より「MY WILL(マイ・ウィル)」をステートメントとし、当社の姿勢を打ち出しています。
https://www.toyoshima.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像