PDF編集ソフト「Tenorshare PDNob」、新たに「マルチユーザーライセンス」に対応!
~チームや企業利用に最適、ユーザー数に応じた柔軟なライセンス管理を実現~
2025年11月07日、Tenorshareは、オールインワンPDF編集ソフト「PDNob」において、
新たに「マルチユーザーライセンス」を導入しました。
これにより、従来の「1ユーザー=2台まで使用可」という個人利用ライセンスに加え、
複数ユーザーでの利用を想定した複数ユーザー向けプランが選択可能となりました。
■ 「マルチユーザーライセンス」について
これまでTenorshare PDNobは、1つのライセンスで同一ユーザーが最大2台のPCにインストールできる仕組みでした。
今回のアップデートにより、3ユーザー・5ユーザー・10ユーザーなど、
利用人数に応じてライセンスを柔軟に購入・管理できるようになりました。

これにより、企業やチーム単位での導入がより簡単かつ効率的に。
ライセンス管理の手間を削減し、より多くのメンバーが安全かつ快適にPDNobを活用できます。
■ 「Tenorshare PDNob」の主な機能
Tenorshare PDNobは、PDFの閲覧・編集・変換・保護などをワンストップで行えるオールインワン型PDF編集ソフトです。
ビジネス文書の作成から契約書管理、学習資料の整理まで、あらゆるPDF業務を効率化します。
● PDF編集
テキストや画像、注釈の追加・削除・修正が直感的な操作で可能。
フォントサイズや色の変更、ページの並べ替え、不要ページの削除など、
Wordのような感覚でPDFを自在に編集できます。

● PDF変換
PDFをWord、Excel、PowerPoint、画像(JPG/PNG)などに高精度で変換。
レイアウトの崩れを最小限に抑え、再編集しやすいデータとして活用できます。
また、各形式からPDFへの逆変換もワンクリックで完了。

● OCR機能(文字認識)
スキャンした書類や画像PDF内の文字をAIが自動認識し、
編集可能なテキストデータに変換します。
日本語・英語・中国語など、多言語にも対応し、紙資料のデジタル化を強力にサポート。

● フォーム作成・入力
アンケートや申請書などのフォームを、テンプレートを使って簡単に作成可能。
テキストフィールド、チェックボックス、ドロップダウン、署名欄などを自由に配置でき、
受信者はそのまま入力・送信できます。電子署名にも対応。

● パスワード保護・解除
ファイル全体にパスワードを設定して、閲覧や編集を制限。
機密性の高い文書を安全に共有できます。
また、許可を得たPDFのパスワードを解除し、編集・印刷を可能にする機能も搭載。

Tenorshare PDNobの入手方法は?
対応OS:Windows 10 以上に対応 / macOS 10.0 - 26をサポート
ダウンロード方法:公式サイトより、無料体験版を含む最新版の Tenorshare PDNobを簡単にダウンロードいただけます ➤ https://bit.ly/447033Q
製品操作ガイド:https://www.tenorshare.jp/guide/how-to-use-pdnob-pdf-editor.html
【会社概要】
会社名:Tenorshare
お問い合わせ先:https://www.tenorshare.jp/support/
ホームページ:https://www.tenorshare.jp/products/pdf-editor-software-free-download.html
公式Twitter(ツイッター):https://twitter.com/Tenorshare_JP
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/TenorshareJapan
すべての画像
