プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ほぼ日
会社概要

生活のたのしみ展「MOTHERのストリート」のかくしテーマは「あなのぬし」!「俺こそがナンバー3だ!」

シャーク団のバンダナやタオルもできました。

ほぼ日

今週土曜日、4月29日からはじまる株式会社ほぼ日主催のイベント「生活のたのしみ展」(2023年4月29日(土)〜5月5日(金)新宿住友ビル三角広場で開催)。「ほぼ日MOTHERプロジェクト」では「MOTHERのストリート」というお店をかまえ、新作のTシャツやぬいぐるみ、スケートボードなどを発売することをお伝えしてきました。ストリートをテーマにしたオネットのゲームセンターにいるかわいい不良たちシャーク団のタオルとバンダナもあります。
そして、最後にもうひとつ! たった1度の登場なのに、どうしようもなくファンの心にのこり続けるアイツ、「3番目に強いもぐら」こと、「あなのぬし」を主役にしたTシャツ、そして「MOTHERのストリート」会場限定で「あなのぬしのNo.3おみくじ」をご用意しました。新商品の詳細はhttps://www.1101.com/n/s/mother_project/street_2023spring/index.html でご覧ください。

●「3番目に強いもぐら」こと、「あなのぬし」のご紹介。

「あなのぬし」は、『MOTHER2 ギーグの逆襲』の中盤、ドコドコ砂漠のダンジョンに登場する敵キャラクターです。いわゆるひとつの「中ボス」的な存在ですが、この「あなのぬし」というもぐら、ぜんぶで5匹いるんです。ダンジョンを進んでいくと、ところどころに「あなのぬし」が待ち受けていて、都合5回ほどバトルになる。勝つと進める。そして、この「あなのぬし」の最大の特長は、全員、5匹とも、「自分こそが3番目に強い」と言い張るんです。普通はボスとか敵キャラって、「自分こそが最強だ!」と言い張るじゃないですか。ところがね、この5匹のもぐらはね、「自分こそが3番目に強い!」と胸を張るんです。「俺こそがナンバー3だ!」というたいへん強烈な自負があるんです。そんな「あなのぬし」を主役にした新商品をつくりました。


【3ばんめにつよいあなのぬしTシャツ】5,500円(税込) 

強いんだか弱いんだかわからない、愛すべき敵キャラクター、「あなのぬし」を5匹一列に並べました。彼らのうしろには、堂々と「NO.3」の文字。オリジナルのドット絵をよく見ると、意外にスプラッターな「あなのぬし」、滴る血は、ポップに蛍光オレンジで表現しました。添えられた英文「I believe I'm the third strongest amongst us.」は『MOTHER2』の英語版、『EarthBound』からの引用です。カラーは杢グレー、サイズはLLのワンサイズです。どんな身長のひとも、大きめにダボッと着てください。

「あなのぬし」の商品は、これだけなんですけど‥‥もうひとつ、こんな遊びがやってみたくて。

【あなのぬしのNo.3おみくじ】1回100円(税込)※「MOTHERのストリート」会場限定

どれをひいても、ちゅうくらいの運勢!大吉も大凶もありません。「あなのぬし」と同じ、全5種類。ふつうの、そこそこの、ほどほどの、よくもわるくないことばかりが書いてあるおみくじです。1回100円。会場限定の遊びです。どうぞ、気軽におたのしみください。

※【お願い】「あなのぬしのNo.3おみくじ」は現金のみのお取り扱いとなります。ぜひ、あらかじめ100円玉をご用意ください。


●オネットのゲームセンターにいるかわいい不良たち、シャーク団がタオルとバンダナになりました。

【バンダナ(オネット/シャークだん)】各1,540円(税込) 

『MOTHER』シリーズのバンダナができました!サイズは52×52cmでいろいろとべんりに使っていただけるほどよい大きさです。デザインは、「オネット」と「シャークだん」の2つ。オレンジとグリーンの2色展開です。「オネット」は、ドット絵のタウンマップです。アメリカの町のおみやげ屋のレジ横にならぶ、スーベニアバンダナのような存在になるといいなあと思ってつくりました。「シャークだん」は、スケボーのなまいきボーダー、フラフープのおちょうしものキッド、ホッピングのはねっかえりキッド、そして、フランクさまとフランキースタイン2号が勢ぞろい!


【やさしいタオル(シャークだん)】ハンド1,320円、シャワー3,300円(税込) 

『MOTHER』シリーズのアイテムのなかでもたくさんのかたに愛用いただいている「やさしいタオル」シリーズ。新作は、バンダナとおなじく、「MOTHERのストリート」を象徴するかっこよくてかわいいデザインです。ハンドタオル(29cmの正方形)と、スポーツタオルサイズの「シャワー」(126×35.5cm)  をご用意しています。

※「MOTHERのストリート」で取り扱う新商品は「あなのぬしのNo.3おみくじ」以外、すべて後日オンラインの「MOTHERのおみせ」(https://www.1101.com/mother_project/items/ )でも販売します。


【今週土曜日から!】生活のたのしみ展のお店「MOTHERのストリート」 

「生活のたのしみ展」は、たくさんのお買いもの企画、トークショーやパフォーマンスなどの催し、ウェブコンテンツや動画配信でたのしめる仕掛けなど、出展者のみなさんとほぼ日がいっしょにつくりあげる「コンテンツのフェスティバル」です。「ほぼ日MOTHERプロジェクト」は『MOTHER』シリーズの世界観とストリートカルチャーをクロスさせて、にぎやかでわくわくするようなお店、「MOTHERのストリート」をつくります。

<4月29日(土)と30日(日)は15時以降、5月1日(月)以降は予約なく入店いただけます>

混雑対策のため、4月29日(土)と30日(日)の11時~15時まで「MOTHERのストリート」への入店は事前予約制です。(おかげさまで予約枠はすべてうまりました)。4月29日(土)と30日(日)は15時以降、5月1日(月)以降はご予約なく入店いただけます。当日、現場の混雑状況に応じて、お待ちいただくことがございます。 


【生活のたのしみ展2023】 https://www.1101.com/seikatsunotanoshimi/2023_spring/  

場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)

都営大江戸線「都庁前」駅 直結/東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩4分/JR線ほか「新宿」駅 徒歩8分

日時:2023年4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)11時~19時(最終日は18時まで)入場無料


©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.1101.com/n/s/mother_project/street_2023spring/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ほぼ日

47フォロワー

RSS
URL
https://www.hobonichi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
電話番号
03-5422-3801
代表者名
糸井重里
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
1979年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード