プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社平和堂
会社概要

【平和堂グループ】竹素材の割り箸への切り替えが完了しました

~持続可能な社会の実現のために~ 廃棄物の削減に取り組みます

株式会社平和堂

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、平和堂・エール・丸善の全164店舗で、竹を使った割り箸への切り替えが完了したことをお知らせします。

平和堂グループは、100年企業の実現に向けて、事業を通じた「地域社会の課題」と「地球規模の課題」の解決とグループ成長の両立を目指した平和堂グループの「サステナビリティ・ビジョン」に基づき、割り箸本体の素材を木(アスペン材)から資源循環の早い竹に、外装(袋)をプラスチックから紙にそれぞれ変更します。また、お客様の声を受けて、爪楊枝の同封を廃止することで、廃棄物の削減に貢献します。なお、今回の切り替えにより、石油由来のプラスチックは約11t、木材は約3.2tの削減(年間)を見込んでいます。

【割り箸の切り替えについて】
1.完了日  2024年2月15日(木)
2.対象店舗  平和堂グループ 164店舗

    (株)平和堂:全156店舗、(株)エール:全2店舗、(株)丸善:全6店舗
3.変更点

 


◆平和堂のサステナビリティhttps://www.heiwado.jp/csr
 ・サステナビリティ・ビジョン  https://www.heiwado.jp/csr/materiality/waste
 ・平和堂レポート2023  https://www.heiwado.jp/hr/report


【平和堂の取り組み】

 平和堂はお取引先様とともに廃棄物の削減や資源循環など、環境保護に向けての取り組みを進めています。

◆廃棄物の削減

 <参考>

 ・100%バイオマス由来のカネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®を使用したスプーンの導入スタート

 (2022年7月29日)

   https://www.heiwado.jp/assets/img/news/2022/pdf/0729_greenplanet.pdf

◆資源回収リサイクル

 <参考>

 ・おかげさまで 1 周年 「E-WA!環境配慮型芯なしトイレットペーパー」(2020年12月1日)

   https://www.heiwado.jp/news/2020/1201_ewa.html

 ・タイガー魔法瓶株式会社:ステンレス製ボトルの回収BOX

   https://www.heiwado.jp/otoku/recycle-box

 ・株式会社パイロットコーポレーション:使用済みプラスチック製ペンのリサイクル    

   https://www.heiwado.jp/assets/img/news/2023/pdf/0424_pen_recycle.pdf

 
【注意事項】
・記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。
・使用しているパース、イラスト、写真、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。
・都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。
以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.heiwado.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社平和堂

14フォロワー

RSS
URL
https://www.heiwado.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県彦根市西今町1番地
電話番号
0749-23-3111
代表者名
平松正嗣
上場
東証プライム
資本金
116億1437万円
設立
1957年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード