プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

筑後地区観光協議会
会社概要

【福岡県小郡市】新SICを利用して小郡をドライブしよう

小郡市

筑後地区観光協議会

小郡鳥栖南スマートインターチェンジ(ETC専用、以下SIC)が、6月9日(日)16時に開通します。九州初の「環道型退出路」が採用された同SICや、筑後小郡ICを利用して、小郡市へおでかけしませんか。
ご希望の方には、小郡市などが作成した広域ドライブマップをご提供します。
  • 小郡鳥栖南スマートインターチェンジ開通

九州自動車道 鳥栖JCT~久留米IC間に、6月9日(日)16時に開通します。同SICが開通することで、交通利便性の向上や周辺地域の交通混雑緩和が図られます。また、物流の効率化や周辺地域の開発、交流人口の増加など、様々な効果が発揮されます。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/ogooritosuminamikaituu.html


  • 小郡市などの広域ドライブマップ提供

福岡市、鳥栖市、久留米市、基山町、小郡市で構成される「グランドクロス広域連携協議会 観光部会」では、基山PAなどでのPR活動を通して、5つの市町をクロスしながら四季に触れる、車の旅をご提案しています。同会が作成したドライブマップの郵送をご希望の方は、メールで、⽒名(ふりがな)、住所、電話番号、必要部数をお知らせください。


【問合せ】

小郡市役所商工観光課 岡部

TEL:0942-72-2111(内線147)、メール:kankou@city.ogori.lg.jp


【発信】

筑後地区観光協議会 (事務局:久留⽶市役所観光・国際課内)

TEL:0942-30-9137、FAX:0942-30-9707

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

筑後地区観光協議会

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福岡県久留米市城南町15-3 久留米市役所 11階
電話番号
-
代表者名
原口 新五
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード