【東京都町田市】町田市バイオエネルギーセンターの愛称が『バイエネ君』に決定!
市内小学生の投票などにより決定!
町田市バイオエネルギーセンターは、首都圏初であり全国的にも先進的な取り組みである、バイオガス化施設を有するごみ処理施設で、2022年1月から稼働しています。
市民の方に同施設への理解と親しみをもっていただき、ごみ減量や資源化等に対する意識を高めていただくことを目的に2022年6月から8月にかけて愛称を募集しました。
全225作品の応募の中から、施設見学を行った市内小学生の投票などを経て、最優秀賞の『バイエネ君』と優秀賞5作品が決定し、3月5日に開催した環境イベント『まちだECO to(いーこと)フェスタ』において、愛称の発表及び表彰式を行いました。
決定した愛称は、今後イベントやパンフレット等で使用していきます。
▼愛称決定までの経過や優秀賞の愛称案、投票結果についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/shiryo/newshisetu/MBEC_nickname.html
市民の方に同施設への理解と親しみをもっていただき、ごみ減量や資源化等に対する意識を高めていただくことを目的に2022年6月から8月にかけて愛称を募集しました。
全225作品の応募の中から、施設見学を行った市内小学生の投票などを経て、最優秀賞の『バイエネ君』と優秀賞5作品が決定し、3月5日に開催した環境イベント『まちだECO to(いーこと)フェスタ』において、愛称の発表及び表彰式を行いました。
決定した愛称は、今後イベントやパンフレット等で使用していきます。
▼愛称決定までの経過や優秀賞の愛称案、投票結果についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/shiryo/newshisetu/MBEC_nickname.html
- 施設の愛称
- 愛称の考案者
- 愛称に込めた思い
愛称には「市民に親しみやすいように」、「バイオガス化施設が印象に残るように」という2つの思いを込めました。
- 町田市バイオエネルギーセンターについて
▼「町田市バイオエネルギーセンターホームページ」
https://machidashi-bioenergycenter.com/
- 町田市について
▼町田市ホームページ
https://www.city.machida.tokyo.jp/index.html
▼WEBサイト「まちだで好きを続ける」
https://keeponloving-machida.com/
▼まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cpInstagram https://www.instagram.com/machida_cp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード