催眠術ショー中にまさかの事件発生!?体験型ミステリー「ミステリップ」プロジェクト始動。2025 年 6 月 22 日㈰、草月ホールにて開催決定!

松竹株式会社

 松竹株式会社は、2025 年 6 月 22 日(日)に、草月ホール(東京・青山一丁目)にて、体験型ミステリーイベント「ミステリップ」の第一弾公演『ようこそ楽しい催眠術ショーへ』を開催いたします。

■ 「ミステリップ」とは?

 プロジェクト名、「ミステリップ」とは、「Mystery(ミステリー)」と「Trip(旅行)」を掛け合わせた、新たなエンターテインメント体験を表す造語です。「まさかの事件に巻き込まれる、予測不能な人生の小旅行」という意味から名づけられました。

 私たちは、物語を体験するエンタテインメントのことを、日常からほんの少し離れ、非日常へと誘う人生の小旅行のようなものだと捉えています。だからこそ、「ミステリップ」では、お客様が予期せぬ事件に突然巻き込まれるスリリングな体験を通じて、束の間の、少しだけ別世界の人生を旅するような、特別な時間を提供したいと考えています。

■あなたも物語の当事者へ。予測不能な展開に巻き込まれる体験型ミステリーショー!

 「ミステリップ」は、単なる観劇体験ではありません。従来の演劇や観劇の枠を超え、お客様一人ひとりの推理が事件の真相解明の鍵となるインタラクティブな体験型ミステリーショーです。

舞台上で突如巻き起こる事件。その解決の糸口を見つけ出すべく、豪華なスペシャルゲストたちも頭を悩ませます。そんな彼らを助けるのは、他でもないお客様…そう、あなたです!ゲストと共に推理を巡らせ、予想外の展開に息を呑み、時にはコミカルなやり取りに笑いが起こる。「ミステリップ」の会場には、出演者と観客が一体となって事件解決に挑む、他に類を見ない興奮が生まれます。

 今回の舞台は、本物の催眠術師が、スペシャルゲストはもとより、観客一人ひとりに催眠術をかける前代未聞の催眠術ショー!しかし、その最中、突如として事件が発生してしまう――!

 果たして、お客様とスペシャルゲストは、複雑に絡み合う謎の数々を解き明かし、事件の背後に潜む真実に辿り着くことができるのか――!?公演ごとに異なる個性豊かなスペシャルゲストと、一生に一度しか体験できない予測不可能なストーリー展開が、あなたを物語へと引き込みます。あなたは、もはや観客ではありません。物語の当事者として、事件の行く末を左右する重要な存在になっていただきます。

 ■出演者情報とコメント

  この度、「ミステリップ」の第一弾公演を彩る、豪華なスペシャルゲストが決定いたしました!

【昼公演】

仲村宗悟 

コメント:「催眠術…。ぶっちゃけ、自分にはかからないんじゃないかなーって思ってるんですよね。普段ワーッという感じのパフォーマンスをしていますが、実は、すごく思慮深く、IQ の高い男ですので(笑)だから、そういうものには引っかからない自信があるんですよ!もし、本当にかけられるもんなら、かけてみてくださ

い!」

プロフィール:

2015 年にアプリゲーム「アイドルマスター SideM」(天道輝役)で声優デビューを果たす。主な出演作は、劇場アニメ「THE FIRST SLAM DUNK」(宮城リョータ役)、「ブルーロック」(我牙丸吟役)、「アイドリッシュセブン」(十蒼太朗役)、TV アニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」(久我壱星役)、特撮ドラマ「ウルトラマンレグロス」(ウルトラマンレグロス役)など数多くの作品に出演。2019 年より個人名義でアーティストとしても幅広く活動している。

ニーコ

コメント:「催眠術にずっと憧れていて、今回ゲスト出演できるなんて夢みたい!どんな風になるんだろうとワクワクが止まりません!椅子になる催眠術をかけられて、本当に椅子になっちゃったらどうしようとか、ちょっと怖い気持ちもあるけど(笑)でも、それ以上に未知の体験への期待が大きいです!本当に楽しみです!」

プロフィール:アニメ「家庭教師ヒットマン REBORN!」(リボーン役)にて声優デビュー。「魔法つかいプリキュア!」「グランブルーファンタジー」「おじゃる丸」「デジモンユニバース アプリモンスターズ」「あいまいみー」「デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編」など数々の人気作品に出演。舞台や TV・ラジオ・イベントなど幅広い分野で活躍中。

【夜公演】

尾形貴弘(パンサー) 

コメント:「催眠術ショーへの出演なんて、こんな経験初めてなので、正直めちゃくちゃ楽しみです!もちろん、ちょっとした怖さみたいなものもあるんですけど…でも、それ以上にドキドキする気持ちの方が大きいかな。本当に楽しみです!」

プロフィール:

2002 年 4 月 NSC 東京校 8 期生。2008 年 6 月に菅良太郎、向井慧とお笑いトリオ「パンサー」を結成。NTV「有吉の壁」や NHK「笑わない数学」など、多方面のメディアで活躍中。

森本晋太郎(トンツカタン)

コメント:「テレビで催眠術にかかってる人を見ると、『本当か!?』って正直疑っちゃってたんですけど、心のどこかで『自分もかかってみたいな』という思いもありました。今回はせっかく催眠術ショーに出るわけですから、『かかってやるぞ!』という前のめりな気持ちで催眠術と向き合いたいと思ってます!」

プロフィール:

お笑いトリオ「トンツカタン」のツッコミ担当。プロダクション人力舎のお笑い養成所・スクールJCA21 期を経て、現在はテレビやラジオ等で幅広く活躍している。著書「ツッコミのお作法」(KADOKAWA 刊)も販売中。

■公演開催を記念して、話題の謎解きアパレルブランド「トキキル」と限定コラボも実施決定! 

 プロジェクト始動を記念して、服に隠された暗号を解かなければ購入することができない、話題の謎解き専門アパレルブランド「トキキル」とのコラボグッズの販売が決定いたしました。イベントのテーマにちなんだ謎が隠された、「ミステリップ」オリジナルデザインの T シャツを 5 月 26 日(月)21:00 から 5 月 31 日(土)23:59まで、トキキルのオンラインサイトで予約販売いたします。通常カラーと、ミステリップ限定カラーの 2 種類を展開。ミステリップ限定カラーが確実に手に入るチャンスを、お見逃しなく!

・販売サイト:https://shop.tokiqil.com/

謎を解き明かした方のみが購入ページに入ることができます。

「当日受け取り」を選択した方は、イベント当日に会場内のトキキルブースにてお渡しいたします。

※トキキルブースへのご来場の為には、「ミステリップ」のチケットが必要です。

イベント当日は通常カラーのみ数量限定で先着販売いたします。

ミステリップ限定カラーを開催当日にゲットしたい方は、販売期間内にご購入をお忘れなく!

※「トキキル」による物販はロビーにて、開演 45 分前よりご案内いたします。

トキキルとは

「解けないと買えない」をコンセプトにした謎解き専門アパレルブランドです。一見普通の服に見える全ての商品に暗号が隠されており、その謎を解き明かすことで初めて服の購入が可能となります。

■イベント概要

ミステリップ 『ようこそ楽しい催眠術ショーへ』

・ストーリー:「催眠術って本当にあるの?」「私もかかってみたい!」好奇心をくすぐる催眠術ショーで、まさかの事件発生!催眠術師がゲストと観客に催眠術をかけ、盛り上がる中、あなたは突然ある事件に巻き込まれてしまいます。公演ごとに変わるスペシャルゲストと観客が共に推理する、新感覚の観客参加型ミステリーショー、開幕!

・日程:2025 年 6 月 22 日(日)昼公演 13:00 / 夜公演 18:30 開演

               ロビー開場:開演 45 分前

               客席   開場:開演 30 分前

※VIP チケットをお持ちの方は、特別な体験をご用意しておりますので、開演 1 時間前にお集まりください。

※「トキキル」による物販はロビーにて、開演 45 分前よりご案内いたします。

※上演時間は、2 時間~2 時間半を予定しており、進行状況によって前後いたします。あらかじめご了承くださいませ。

※本公演では、LINE オープンチャットを使用いたします。LINE にて年齢確認を行っていない方、18 歳未満の方、過去に LINE のガイドライン/ポリシーに違反により、利用制限を受けている方は、LINE オープンチャットへのご参加ができません。LINE オープンチャットをご利用いただけない場合、本公演へのご参加自体は可能でございますが、一部の体験が他の参加者と異なる形となりますことを、あらかじめご了承下さいませ。

・チケット:5 月 23 日(金)18:00 より販売開始(全 3 種)

・販売サイト:https://eplus.jp/mysterip/

<VIP チケット >:17,000 円(税込)

<1 階席チケット> : 8,500 円(税込)

<2 階席チケット> : 7,500 円(税込)

【VIP チケットとは?】

各回 5 名限定のリッチな体験ができるチケットです。VIP のお客様は、あなただけの特別な役割が与えられ、物語の登場人物として事件に関わっていただきます。

・会場:草月ホール(東京都港区赤坂 7-2-21 草月会館地下 1 階)

・公式 HP:https://plan.shochiku.co.jp/mysterip

・公式 SNS:@mysterip_

最新情報は、「ミステリップ」公式 X(旧 Twitter)にて随時発信いたしますので、ぜひフォローいただき、続報にご注目ください。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

松竹株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.shochiku.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル
電話番号
-
代表者名
髙𣘺 敏弘
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1920年11月