【新刊邦訳規格の発行】自動車業界の方必携の国際規格「ISO 24089:2023/Amd 1:2024」他4件の英・日対訳版を発行しました
一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2024年10月に以下の規格の邦訳(英・日対訳版)5点を発行いたしました。
-
ISO 24089:2023/Amd 1:2024「自動車-ソフトウェア更新エンジニアリング-追補1」
-
AMS 2750H:2024「高温計測」
-
BS EN ISO 10993-18:2020+A1:2023「医療機器の生物学的評価-第18部:リスクマネジメントプロセスにおける医療機器材料の化学的キャラクタリゼーション」
-
ISO/TS 23824:2024「臨床検査室-解剖病理学におけるISO 15189の適用に関するガイダンス」
-
IEC 61340-5-1 Ed. 3.0:2024 (b)「静電気-第5-1 部:電子装置の静電現象からの保護-一般要求事項」
▼規格情報
ISO 24089:2023/Amd 1:2024
自動車-ソフトウェア更新エンジニアリング-追補1
Road vehicles -- Software update engineering -- Amendment 1
《英語》 税込価格:3,465円 A4判 1頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:6,413円 A4判 12頁
本規格は、ISO 24089:2023の追補です。ISO 24089:2023は、自動車のソフトウェア更新エンジニアリングの要件および推奨事項を、組織レベルとプロジェクトレベルの両方で規定しており、組織と関連当事者間の伝達・管理活動および責任に関する共通の理解を確立する手助けとなります。
AMS 2750H:2024
高温計測
Pyrometry
《英語》 ご入用の場合は別途csd@jsa.or.jpまでお問い合わせください。
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:62,271円 A4判 120頁
こちらは、金属材料の熱加工に使用する設備の高温計測に関する要求事項を規定したAMS(航空宇宙材料仕様書)です。具体的には、温度センサー、計器、熱処理設備、補正係数と計器オフセット、システムの精度テスト、および温度均一性調査を対象としており、部品や原材料が正確に熱処理されることを保証するために必要な規格です。
BS EN ISO 10993-18:2020+A1:2023
医療機器の生物学的評価-第18部:リスクマネジメントプロセスにおける医療機器材料の化学的キャラクタリゼーション
Biological evaluation of medical devices - Chemical characterization of medical device materials within a risk management process
《英語》 税込価格:75,988円 A4判 86頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:106,381円 A4判 168頁
ISO 10993シリーズは、医療機器やその材料が直接的または間接的に身体に接触する場合に適用します。本規格は、医療機器の成分の特定および定量化のための枠組みを規定しており、化学的キャラクタリゼーションの段階的アプローチを一般に用いて、生物学的ハザードの特定および材料成分による生物学的リスクの推定およびコントロールを可能にします。
ISO/TS 23824:2024
臨床検査室-解剖病理学におけるISO 15189の適用に関するガイダンス
Medical laboratories -- Guidance on application of ISO 15189 in anatomic pathology
《英語》 税込価格:29,067円 A4判 31頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:52,316円 A4判 76頁
本技術仕様書は、解剖病理学(AP)検査室に、ISO 15189(臨床検査室-品質と能力に関する要求事項)の品質と能力に関する要求事項を満たすためのマネジメントシステムの実装に関するガイダンスを提供します。ISO 15189は、臨床検査室の品質と能力に関する要求事項を規定しています。
IEC 61340-5-1 Ed. 3.0:2024 (b)
静電気-第5-1 部:電子装置の静電現象からの保護-一般要求事項
Electrostatics - Part 5-1: Protection of electronic devices from electrostatic phenomena - General requirements
《英語》 税込価格:28,875円 A4判 43頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:51,975円 A4判 48頁
本規格は、人体モデル(HBM)で100V以上、デバイス帯電モデル(CDM)で200V以上、および絶縁導体で35V以上の静電気放電で損傷を受けやすい電気・電子部品、アセンブリおよび機器を取り扱うための静電気放電(ESD)制御プログラムの設計、確立、実施および維持に必要な要求事項を規定しています。
※為替相場の急激な変動があった場合は、価格を変更する場合がございます。ご了承ください。
日本規格協会では、お客様からのご要望や社会的ニーズにお応えし、一部の国際規格・海外規格について、邦訳版を作成しています。ぜひご活用ください。
(担当部門:出版情報事業本部 販売サービスチーム E-MAIL:csd@jsa.or.jp)
●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化及び管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。
すべての画像