2020年度「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 」コロナ禍で社会変革に奮闘する女性リーダー5名が入賞、 12月7日(月)に開催されたオンライン表彰式にて大賞を発表
ティファニーは本賞への協賛と共に、入賞者たちにティファニー製ボウルを授与
大賞者の西 クレオニセさん(右から3人目) 入賞者(右から)渡部カンコロンゴ清花さん、寺原 真希子 さん、岡田 沙織さん、染矢 明日香さん
第4回目となる今年度は、コロナ禍でも自らアクションを起こし続けてきた数多くの女性リーダーについて、全国から過去最多となる164件の他薦による応募がありました。11月初旬に二次書類選考会が開催され、この中から、社会変革に地道に取り組み、またコロナ禍でも行動を起こし続け、強い想いを持って周りやご自身を鼓舞し続けてきた5名の女性リーダーの入賞が決定しました。
最終選考会で決定した大賞受賞者は、12 月 7 日(月)に開催された表彰式で発表されました。
【大賞】
・西 クレオニセさん(愛知県)
エスコーラネクター 校長
『25年にわたって日本で暮らすブラジル人児童の教育を担う』
【入賞者】※50音順
・ 岡田 沙織さん(東京都)
特定非営利活動法人 若者メンタルサポート協会 理事長
『生きづらさを抱え、居場所のない若者たちに24時間寄り添い続ける』
・ 染矢 明日香さん(東京都)
特定非営利活動法人 ピルコン 理事長
『人生の選択肢を広げ、豊かな人生を送れるように、性について正しい知識を伝えたい』
・ 寺原 真希子 さん(東京都)
一般社団法人MarriageForAllJapan -結婚の自由をすべての人に 代表理事/
「結婚の自由をすべての人に」訴訟東京弁護団 訴訟東京弁護団・弁護団長
『性のあり方に関わらず、誰もが結婚するかしないかを自由に選択できる社会へ』
・ 渡部カンコロンゴ清花さん(東京都)
特定非営利活動法人WELgee 代表
『日本にやってきた難民の若者たちとともに、誰もが活躍できる未来を作る』
【選考委員】
・厚子・東光・フィッシュ氏(フィッシュ・ファミリー財団 共同創設者・理事 )
・鵜尾雅隆氏(認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会 代表理事)
・山田泰久氏(一般財団法人非営利組織評価センター 業務執行理事)
・龍治玲奈氏(日本マイクロソフト株式会社 政策渉外・法務本部 社会貢献担当部長)
・吉岡マコ氏(認定特定非営利活動法人マドレボニータ代表理事)
・ダニエル・ペレル(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク 社長)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ジュエリー・アクセサリーその他
- キーワード
- ティファニーチャンピオンオブチェンジ
- ダウンロード