プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LIDDELL株式会社
会社概要

【独⾃調査】Instagram の1,000アカウントを分析、ハッシュタグフォローの1位は「#無印良品」

〜ユーザーインサイトを定性的に分析、タッチポイント創出の精度を上げる〜

リデル

インフルエンサーマーケティング事業を展開するLIDDELL株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:福⽥ 晃⼀、以下リデル)は、ハッシュタグ戦略の最適解を提供するために、Instagram(以下、インスタグラム)でフォローされているハッシュタグを独⾃で調査・分析致しました。その結果、最も多かったハッシュタグフォローは「#無印良品」でした。


■調査概要
期間:2021年1⽉〜3⽉
調査⽅法:特定ジャンルのアカウントのフォロワーからランダムに100アカウントずつ抽出、フォローしているハッシュタグをカウント
調査ジャンル:ビューティー(メンズ/レディース)、インテリア、ファッション(メンズ/レディース)、トラベル、ヘアケア、プチプラ系、ママ、ファミリー系、デリ、スポーツ、計11ジャンル
サンプル数:1,100

■ターゲットとの接触機会創出に繋げるハッシュタグ戦略のための独⾃調査
昨年11⽉に⾏われたFacebook Japan 主催の「House of Instagram(#インスタハウス)」では、インスタグラムにおいてユーザーは好きなモノ・ヒトを探しに来るため興味関⼼が⾼く、購買⾏動まで同⼀プラットフォーム上で⼀気通貫できるため、購買⾏動への影響⼒が⾼いと発表されました。また、特に⽇本のインスタグラムユーザーは、他国に⽐べて5倍もハッシュタグ検索を⾏うほど活発に情報収集しています。
リデルでは、ハッシュタグ戦略の最適解を提供するために、興味や関⼼のあるハッシュタグをフォローし、タイムライン上にフォローしたハッシュタグが付いた投稿が表⽰される「ハッシュタグフォロー」に注⽬し、マーケットの拡⼤や新規ユーザー獲得を課題に掲げる企業やブランドに対し、積極的に情報収集するためにフォローされているハッシュタグと各ジャンルの⼈気アカウントとの相関性や傾向を独⾃分析いたしました。

■ハッシュタグフォロー ランキングトップ10
 


今回、⾐⾷住など、興味関⼼を幅広いジャンルを調査したため、分散したランキングとなりましたが、投稿数が207万件の「#無印良品」は、インテリア・ファッション・コスメ・⾷品・⽂房具などのジャンルで、年代・性別・趣向性問わず、幅広くフォローされていることがわかりました。
「#簡単レシピ」は、投稿数129万件で、主菜・副菜・スイーツが投稿されており、ファミリー向け・⼀⼈向け・お弁当やダイエットの⽬的別に⼀⽬でわかる投稿が⽬⽴っているため、こちらも幅広い層からフォローされている結果となりました。
今後、⼈気アカウントとハッシュタグフォローの相関性と傾向をジャンルごとにレポートいたします。

■再注⽬される、ハッシュタグ選定の重要性
企業やブランドとの親和性の⾼い「共感」で繋がったコミュニティとの接触機会を設けることはマーケティング戦略においてますます重要視されていきます。
リデルでは、マーケットの拡⼤や新規ユーザー獲得が課題の企業やブランドに対し、ターゲットインサイト分析やベンチマークブランドのフォロワー分析などの精度を向上させるために、定量・定性的なハッシュタグフォローを分析し、ハッシュタグ戦略の最適解を提供してまいります。
詳しくはお問い合わせください。


 

【お問い合わせ】
リデル株式会社
担当: 貫(ぬき)
メール: info@liddell.tokyo

--------------------------------------

 

[EMERALD POST(エメラルドポスト): SNSに向けたC to C “お知らせ” サービス]
URL:https://emerald-post.com/
[SPIRIT(スピリット):アサインメントプラットフォーム]
URL:https://spirit-japan.com/
[PRST(プロスト):SNSクリエイターによる制作・運⽤・分析管理サービス]
URL:https://prst-sns.com/
[FOR SURE(フォーシュア):ソーシャルコマース⽀援サービス]
URL:https://about.forsure.jp/
[JANE JOHN (ジェーンジョン):インタビュー“インスタグラム”メディア]
Instagram:https://www.instagram.com/janejohn_jp/
[「VINYL MUSEUM(ビニールミュージアム):共感型フォトジェニック・アート展」]
URL:http://vinyl-museum.com/
Instagram:https://www.instagram.com/vinyl_museum/
[福⽥ 晃⼀代表取締役CEO書籍]
「影響⼒を数値化 ヒットを⽣み出す“共感マーケティング”のすすめ」
著者名:福⽥ 晃⼀ 発⾏:⽇経BP社/発売:⽇経BPマーケティング
定価:本体1,500円+税
ISBN:9784296101313
<Amazon購⼊ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/4296101315/
[インフルエンサーアワードジャパン:インフルエンサーの感性や才能を応援し、その影響を称える。]
第5回IAJ特設サイト: https://www.spirit-japan.com/influencer2020/
[企業情報]
会社名:リデル株式会社/LIDDELL Inc.
代表者:代表取締役CEO 福⽥ 晃⼀
本社:東京都渋⾕区神宮前3-35-8 ハニービル⻘⼭3F/4F(受付)
事業内容:(1) インフルエンサーマーケティングプラットフォームの運営
              (2) SNS・インフルエンサーマーケティング⽀援
              (3) 各種マーケティングツールの提供
コーポレートURL:https://liddell.tokyo/
採⽤に関して:https://www.wantedly.com/companies/liddell/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://liddell.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LIDDELL株式会社

32フォロワー

RSS
URL
http://liddell.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12F
電話番号
03-6432-9806
代表者名
福田晃一
上場
未上場
資本金
2億239万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード