プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
東京ガス株式会社
会社概要

【東京ガス都市生活研究所最新レポート】実は上昇志向の強い“ゆとり女子”が求めるのは「落ち着く」「受けとめてくれる」「癒される」“お地蔵男子”!?

 東京ガス株式会社都市生活研究所は、2019年7月、都市生活レポート【20代『コミュ食世代』のライフスタイル】を発行しました。その中から一部をご紹介いたします。

東京ガス株式会社



■ゆとり女子はパワフル女子!?

都市生活研究所では、平成元年から7年生まれの20代を『コミュ食世代』と名付けました。2019年の誕生日で24~30歳になる彼らは、いわゆる「ゆとり世代」の真ん中であり、上の世代からは「何事も受動的」「ストレス耐性がない」などと言われてきました。しかし、都市生活研究所で調査・分析したところ、これらのイメージとは異なる特徴が見えてきました。

今回はその特徴の一つである「お地蔵男子を求めるパワフル女子」についてご紹介します。

■男女ともキャリアアップ志向。女性は向上意識が高いパワフル女子

24~30歳※の『コミュ食世代』は男女ともにキャリアアップ志向が高く、語学や資格取得の勉強をしている割合が高いことがわかりました (図1) 。
 


また、えらくなりたい割合が女性で高く、『コミュ食』女性は出世欲があることがわかります(図2) 。ただし、これは他人と競争して勝ちたいのではなく、あくまでも自分自身が向上したいという上昇志向であることがこの世代の特徴です 。※2019年誕生日後の年齢
 


■パワフル女子のキャリア志向は、ロールモデルの存在と将来への不安から

ゆとり世代である『コミュ食』女性がパワフル女子になった理由のひとつとして、彼女たちが受けた教育が考えられます。自分らしさを重視するゆとり教育では、それまでの相対評価から、絶対評価へと評価方法が変わりました。また、男女平等は基本であり、積極的な女子がリーダーとなる機会が多くありました。

そして社会に出ると、まだ数は少ないものの、男女雇用機会均等法第1世代の女性たちが管理職として活躍していたり、続く先輩女性たちは、子供を産んでも働き続ける人がぐっと多くなっていました。

このような状況を目にして、『コミュ食』女性は働き続けることを前提に、自分の将来を考えます。少子高齢化が進み、将来の見通しが厳しいことを重々承知している彼女たちは、漠然とした不安を少しでも減らすため、パワフル女子となって鎧を身に着けたいのではないでしょうか。

■ストレスが多いパワフル女子は “お地蔵男子” を求める

『コミュ食』女性は、その上昇志向の高さのためかストレスも高く、仕事のストレスを感じている割合は全6世代の男女の中で最も高くなっています。そのストレスは、働き盛りの40代の選食世代の男性よりも高いことがわかります(図3) 。
 


ストレスの大きい『コミュ食』女性にとっての配偶者は、「落ち着く」「受けとめてくれる」「癒される」“お地蔵男子”的存在のようです。「お金を稼ぐ」は他の世代よりも低く、上の世代の男性が女性に求めていたような要素を『コミュ食世代』の女性は男性に求めており、配偶者に求めるものが逆転している様子がうかがえます(図4) 。
 


幼少期から男女対等の教育を受け、自分らしさを尊重する『コミュ食世代』は、一緒にいる相手に、リードしてくれることよりも、自分が「落ち着く」居心地の良さを求めているのでしょう。

■コミュ食世代のニーズ実現のポイントは、「キャリアアップ」と「ストレス軽減」

『コミュ食世代』の特徴「お地蔵男子を求めるパワフル女子」から導き出したニーズ実現のポイントは、男女共通で「キャリアアップをサポートするツール、仕組み、環境などの価値」、女性には「仕事のストレスを軽減し、明日へのパワーにつながる価値」です。

これらを実現する商品やサービスの充実が『コミュ食世代』の暮らしをより良くすることにつながると考えられます。
 


『コミュ食世代』の特徴の一つである「お地蔵男子を求めるパワフル女子」、いかがでしたでしょうか。
都市生活レポート【20代『コミュ食世代』のライフスタイル】は、東京ガス都市生活研究所ホームページからのダウンロードが可能です。
https://www.toshiken.com/report/life53.html
 



【「食」を切り口とした世代の定義(食・世代)】

「食・世代」は、都市生活研究所が定義した世代区分です。
食生活は、時代背景(社会事象、流行、教育)や生活者の価値観の変化などと密接に関わりあっています。
そのため、「食・世代」は食分野のみにとどまらず、暮らし全般において、生活者の価値観や行動の特徴を示すことができると考えます。
 


■コミュ食世代 : 平成元年~7年(1989~1995年)生まれ
 … 食をコミュニケーションツールとしてつながり、楽しむ世代

■ゆる食世代 : 昭和57~63年(1982~1988年)生まれ
 … 食へのこだわりや男女の役割などの規範意識が薄い(ゆるい)世代

■装食世代 : 昭和52~56年(1977~1981年)生まれ
 … 日常の食をオシャレに装い、楽しむ世代
   
■選食世代 : 昭和47~51年(1972~1976年)生まれ
 … 食の安全性など自分の価値観にあった食を選択する世代

■遊食世代 : 昭和40~46年(1965~1971年)生まれ
 … 遊び心を持って食を楽しむようになった世代


■宴食世代 : 昭和33~39年(1958~1964年)生まれ
 … バブル(宴)の時代に若い社会人であり、贅沢な食を経験した世代

 


「食・世代」については、東京ガス都市生活研究所ホームページをご覧ください。
https://www.toshiken.com/shokusedai/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.toshiken.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京ガス株式会社

50フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyo-gas.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区海岸1-5-20
電話番号
-
代表者名
笹山晋一
上場
東証1部
資本金
-
設立
1885年10月