国立循環器病研究センターとREADYFORが業務提携を開始

-第一号案件として2件のプロジェクトを本日から公開!-

READYFOR株式会社

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社(東京都千代田区、代表:米良はるか)と国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)は業務提携を開始しました。また本日、第一号として①「急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を」と②「重症心臓病とたたかう小児・若年患者さんの不安解消を目指して」の2件のプロジェクトを公開いたしました。
 

 
  • 背景

国循は「私たちは、国民の健康と幸福のため、高度専門医医療研究センターとして循環器疾患の究明と制圧に挑みます。」という理念のもと、その予防、診断、治療法の開発、病理生体の解明を推し進めています。また日本全国から集まった若手医療従事者に対する教育を通した医療の均てん化に取り組んでいます。医療や研究を取り巻く国内外の環境が大きく変化する中、自主的な財務運営を維持継続していく為、クラウドファンディングサービス「READYFOR」を活用し、研究費や運営費などの継続的な確保を目指します。国循の事業を広く国民の皆様にご理解いただき、職員が取り組む各プロジェクトに共感とご支援をいただくことで、日本の循環器医療の発展に貢献して参りたいと考えております。

 
  • 業務提携概要

国循職員が、臨床・研究・教育等を目的とした様々な活動に対して、クラウドファンディングサービス「READYFOR」を活用し多くの方々からのご支援を募ります。
医療・研究活動の有力な手段として大学や医療機関、研究機関によるクラウドファンディングの活用が拡がっており、READYFORではこれまで医療に関連するプロジェクトを約400件公開し、累計38億円のご支援を集めています。同カテゴリーのプロジェクト達成率は約90%を誇ります(※1)。
また、READYFORでは豊富な知識と経験を保有する「キュレーター」と呼ばれる専門チームを持ち、プロジェクトの立ち上げや戦略立案、WEBページの構築および広報活動、支援者への実施報告等の支援を提供し、プロジェクトの遂行をサポートいたします。
(※1)READYFOR調べ・2023年4月5日時点

 
  • プロジェクト概要


①「急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を」

・ページURL:https://readyfor.jp/projects/tflavor
・目標金額:1,000万円(第2目標金額:1,500万円、第3目標金額:2,000万円)
・実行者:井上 学(脳血管内科/脳卒中集中治療科 特任部長)
・形式:寄付金控除型 / All or Nothing形式 ※All or Nothing形式は、期間内に集まった寄付総額が目標金額に到達した場合にのみ、実行者が寄付金を受け取れる仕組みです。
・公開期間:2023年4月12日(水)9時〜2023年6月9日(金)23時
・資金使途:急性期脳梗塞治療に関する研究費用
・概要:血栓溶解薬テネクテプラーゼ導入に向けた研究費用を募ります。脳梗塞に対するテネクテプラーゼの治療効果が海外の複数の臨床試験で示され従来のアルテプラーゼよりも血管開通率・日常生活自立度も改善したと報告があります。しかし国内には、テネクテプラーゼを取り扱う製薬企業がなく国内開発の目処が経たない状況が続いています。海外とのドラッグラグを防ぎ、急性期脳梗塞の新たな血栓溶解薬開発のために、国循が中心となり、2021年から国内14医療施設が共同して医師主導臨床試験を実施しています。昨今の物価高、ウクライナ危機による世界輸送の高騰化の影響で、米国より購入している血栓溶解薬「テネクテプラーゼ」が研究開始当初より1.6倍程度の薬価に膨らんでおり、従来の研究費用では賄えない状況となり、今回クラウドファンディングに挑戦します。
 

 


②「重症心臓病とたたかう小児・若年患者さんの不安解消を目指して」
・ページURL:https://readyfor.jp/projects/ncvc-cls2023
・目標金額:1,100万円(第2目標金額:2,200万円)
・実行者:塚本 泰正(移植医療部/部長)
・形式:寄付金控除型 / All or Nothing形式 
・公開期間:2023年4月12日(水)9時〜2023年6月9日(金)23時
・資金使途:重症心臓病で闘病中の小児・若年患者さんの精神・心理的支援
・概要 :日本における心臓移植後の生存率は世界に誇れるほど良好な水準ですが、ドナー不足による待機期間は長期にわたり、5年以上となることも少なくありません。子どもの患者さんは長期の入院治療での待機を余儀なくされ、手術や痛みを伴う処置・検査を繰り返し受ける必要もあります。心臓病に限らず、こうした子どもの患者さんが治療で感じる苦痛や不安を最小限に抑えるチャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)という職種が米国にはあります。CLSは米国の多くの医療現場で活躍していますが、日本では国家資格でないこともあり、安定した雇用に繋がっていません。また成人では植込型補助人工心臓を装着し在宅で移植待機を行う若い患者さんもいますが、繰り返し入院治療を必要とすることも珍しくありません。コロナ禍での面会制限により患者さんと御家族が顔を合わす機会も減っており、常に大きな不安や寂しさを抱えながら日々の治療を受けています。CLSや臨床心理士の雇用、レクリエーション活動等を通じて患者さんやそのご家族が少しでも安心して治療を受けられるような環境を作っていくことが今回のプロジェクトの目的です。また、これらの職種の活動および重要性を広く情報発信することで地位向上を目指すとともに、重症心臓病診療に取り組む多くの病院のモデルとなるような病院環境づくりを行いたいと考えています。
 


 

  • READYFOR株式会社について

「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」をビジョンに日本初・国内最大級のクラウドファンディング事業、寄付・補助金マッチング事業を運営しています。2011年3月のクラウドファンディングサービス開始から2万件以上のプロジェクトを掲載し、130万人以上から310億円以上の資金を集め、国内最大級のクラウドファンディングサービスとして、中学生から80代の方まで幅広い方々の夢への一歩をサポートしています(2023年4月時点)。
・会社名:READYFOR株式会社
・代表者:米良はるか、樋浦直樹
・所在地:東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
・設立:2014年7月
・資本金:1億円
・会社ページURL:https://corp.readyfor.jp/
・「クラウドファンディングサービス READYFOR」URL:https://readyfor.jp
・「READYFOR 継続寄付サービス」URL:https://readyfor.jp/fundraising/
・「レディーフォー 遺贈寄付サポートサービス」URL:https://izo.readyfor.jp/
・「基金・寄付・補助金 企画運営サービス」URL:https://fund.readyfor.jp/
・「レディーフォー 遺贈寄付サポートサービス」URL:https://izo.readyfor.jp/

 
  • 国立研究開発法人国立循環器病研究センターについて

国循は、昭和52年(1977年)に「国立循環器病センター」の名称で、日本で二番目の高度専門医療研究センターとして、大阪府吹田市に設立されました。平成27年に、国立研究開発法人国立循環器病研究センターに改称し現在に至ります。国循はその理念として「私たちは、国民の健康と幸福のため、高度専門医療研究センターとして循環器病疾患の究明と制圧に挑みます。」を掲げ、脳・心臓循環器疾患の予防、診断、治療法の開発、病態生理の解明を推進しています。また、循環器病克服のための基本法が令和元年(2019年)12月に施行され、国循はその中核となって、法の理念を体現し、国民の健康増進を推進します。国循は、病院、研究所及びオープンイノベーションセンターの3部門を一体運営しております。
名称:国立研究開発法人国立循環器病研究センター
理事長:大津欣也
所在地:大阪府吹田市岸部新町6番1号
許可病床数: 550 床
URL:https://www.ncvc.go.jp 
 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

READYFOR株式会社

38フォロワー

RSS
URL
http://corp.readyfor.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
電話番号
-
代表者名
米良はるか
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年07月