家庭内のエネルギーをまるごと「見える化」する「ECOマネシステム」新発売

パナソニック電工株式会社

main image
「電気・ガス・水」家庭内のエネルギーをまるごと「見える化」する
「ECOマネシステム(電気・ガス・水 計測タイプ)」新発売
-「エネルギーモニター用ユニット」3機種の発売開始-


 パナソニック電工株式会社は、エネルギー計測器「エネルギーモニター用ユニット」3機種を2011年2月21日に発売します。これにより、 「ECOマネシステム(電気・ガス・水 計測タイプ)」を通じて、電気、ガスおよび水の使用量を計測し、家庭でのエネルギー使用状況の「見える化」を実現します。
 パナソニック電工では、2007年12月より、家庭内の電気使用量・太陽光発電システムの発電量を把握できる「ECOマネシステム(電気計測タイプ)」を販売し、ご好評いただいています。
 近年、省エネニーズの高まりに伴い、家庭内においても、トータルなエネルギー使用量の把握が求められています。こうした要請を受け、 「ECOマネシステム(電気・ガス・水 計測タイプ)」では、電気に加え、ガスおよび水の使用量、また、太陽光発電システムや燃料電池(またはガス発電)の発電状況も表示し、家庭内のエネルギーをまるごと「見える化」し、家庭内での省エネ意識づけや省エネ行動を支援します。
 今後も、パナソニック電工は家庭で使用するエネルギーのCO2排出量の削減を支援し、低炭素社会の実現に貢献していきます。


■商 品 名:「ECOマネシステム(電気・ガス・水 計測タイプ)」
■発 売 日:2011年2月21日
■希望小売価格(税込・工事費別):194,985円(※1)~
■販売目標:10,000システム/年(2011年度)
      40,000システム/年(2013年度)


■ 主な特長
(1)家庭内のエネルギー使用量(電気・ガス・水)をまるごと「見える化」
(2)わかりやすいアニメーションによる表示で、家族みんなで楽しみながら省エネライフ
(3)パソコンやテレビでも表示でき、家庭内のさまざまな場所で「見える化」


※1「エネルギーモニター用ユニット」、「コントロールパネル」、「ECOマネシステム対応分電盤(20回路)」の合算価格


【一般からのお問い合わせ先】 
パナソニック電工株式会社 情報機器事業本部 情報機器新事業推進部
TEL:06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ) 8:50~17:30 
関連サイト:http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/lifinity/eco/den-gas-miz/
      

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
パナ電工パナ電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-