2024年秋に開設する物流新拠点にラピュタロボティクスの自動倉庫「ラピュタASRS」を導入
自動倉庫「ラピュタASRS」
日販は、持続可能な出版流通の実現に向けて、日販グループ全体での「物流再編プログラム」を実行し、物流コストの低減とともに、お取引先様のニーズに合わせた最適な物流を提供することに取り組んでおります。まずはその第一弾として、ロボティクスの活用などにより高度化された新拠点を2024年9月に開設予定です。
ラピュタロボティクスは、「ロボットを便利で身近に」をビジョンに掲げ、世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した次世代クラウドロボティクスプラットフォームの開発と、ロボットソリューションの開発・導入・運用支援を行っている企業です。
新拠点に導入する物流マテハン機器を検討する中で、物流プロセスの最適化と効率化への期待から、ラピュタロボティクスの提供する自動倉庫「ラピュタASRS」に着目しました。特に、複数台のロボット群制御による圧倒的な生産性の実現や、ブロック工法による需要に合わせた倉庫の拡張・ロボットの追加に期待を寄せるなかで、日販とラピュタロボティクスがお互いに物流(倉庫)現場における課題解決に向けて、「共創」を目指していく点において両社のコンセプトがマッチしたこともあり、このたびの導入に至りました。日販とラピュタロボティクスは、自動倉庫「ラピュタASRS」を活用し、今後物流におけるさまざまな課題解決に向けて取り組んでまいります。
新拠点の詳細およびその先の物流再編プログラムの計画については、今後も順次お知らせいたします。
■導入におけるポイント
自動倉庫「ラピュタASRS」が、新拠点のコンセプトに沿う設備であると判断して導入を決定いたしました。
1.物量の増減に対して柔軟に対応できる。
→業量やニーズに合わせて拡張や縮小が可能で、さらに出版物や文具のみならず商材を限定することなく
多種多様なアイテムを扱える設備であること
2.人手不足や社会コスト増などの社会課題に対応する。
→最新ロボティクス技術の活用により「省人化・標準化による効率改善」を実現できること
3.人と環境にやさしい物流センターを構築する。
→安全で誰にでも作業可能な設備であること
■ラピュタロボティクスについて
社名:ラピュタロボティクス株式会社
代表者:代表取締役CEO モーハナラージャー・ガジャン
事業内容:
「ロボットを便利で身近に」(Making robotics attainable and useful for anyone)をビジョンに掲げ、世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した次世代クラウドロボティクスプラットフォームの開発と、ロボットソリューションの開発・導入・運用支援。
■2024年に開設予定の新拠点について
名称(仮):2024年度 新拠点(名称は今後発表)
所在地 :埼玉県新座市中野1丁目13-20
延床面積 :7,670坪
稼働予定 :2024年10月より順次
主要業務 :文具雑貨商品等の保管および仕分・出荷
出版社様からの物流受託事業の拡張
他社からの物流業務受託(3PL)
■本件に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 社長室広報課 担当:吉野
TEL.03-3233-3829 FAX.03-3233-6045
E-mail:press@nippan.co.jp
すべての画像