「はままつ Well-Being アワード 2023」の受賞者決定・表彰式開催について

浜松市

国が「デジタル田園都市国家構想」の実現に向け、共助の取組による地域の豊かさと心豊かな暮らしの共通指標となる地域幸福度(Well-Being)指標の整備・活用を進める中、本市では市民の幸福感向上に向け、昨年度より Well-Being 指標を活用した官民連携によるまちづくりの推進に取り組んでいます。

本年度、企業や団体の Well-Being に関する取組を促進し、市民の幸福感向上を図ることを目的として、企業や団体の取組を顕彰する「はままつ Well-Being アワード」を創設し、「はままつ Well-Being アワード 2023」の募集をいたしました。

今回、応募のあった取組やサービスから選考を実施し、受賞者を決定いたしました。

1.受賞者の決定について

全体で 10 件(はままつ Well-Being インパクト賞3件、はままつ Well-Being デザイン賞7件)の応募があり、選考の結果、下記のとおり受賞者を決定いたしました。


(1)はままつ Well-Being インパクト賞 2件

浜松市民の幸福感がどの程度向上するか、地域幸福度(Well-Being)指標や企業・団体独自の指標(アンケート等)を用いて測定されており、地域(浜松市)の幸福感向上への波及効果が認められる取組やサービスのうち優れたもの

  • 認定 NPO 法人 はままつ子育てネットワークぴっぴ

    取材ママパパ特派員が自ら伝える、子どもの記憶に残したい浜松の「子連れでおでかけ」ブログ

  • 一般社団法人 One Smile Foundation

    笑顔が寄付に変わる「スマイラル!」


(2)はままつ Well-Being デザイン賞 4件 

 浜松市民の幸福感向上に良い影響をもたらすことが期待される取組やサービスのうち優れたもの

  • DP SIM Support 

    スマホ相談所の運営(高齢者のデジタル活用サポート)

  • 株式会社杏林堂薬局

    買い物支援事業『とくし丸』

  • 株式会社遠鉄ストア

    遠鉄ストアの移動スーパー

  • サーラE&L浜松株式会社

    ~暮らしを豊かにする特別なセミナー~「サーラプレミアムセミナー」の開催

※応募順に記載しています

 ※取組の具体的な内容については、HDSC MONTH ホームページ

(URL:https://www.month.hdsc.city/award/award2023_result) に掲載していますのでご確認ください。


2.表彰式について

(1)日 時 令和 5 年 10 月 11 日(水)14 時 00 分~14 時 30 分

(2)場 所 浜松市役所本館 5 階 庁議室 

 ※取材をご希望の方は、令和 5 年 10 月 10 日(火)12 時までに下記問い合わせ先までご連絡ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

浜松市

45フォロワー

RSS
URL
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県浜松市中区元城町103-2
電話番号
-
代表者名
中野 祐介
上場
-
資本金
-
設立
1911年07月