新劇場「I'M A SHOW」、有楽町に12/1オープン クリエイティブディレクターに、“箭内道彦”が就任
全席がSS席!出演者の息遣いが感じられるライブシアターが誕生 “有楽町”で、音楽から演劇まで幅広いライブエンターテインメントに“逢いましょう”
株式会社サンライズプロモーション東京(本社:東京都港区、 代表:高橋一仁)は、2022年12月1日(木)、有楽町マリオン別館7F(現・オルタナティブシアター)に、新劇場「music&theater I'M A SHOW TOKYO、YURAKUCHO」を、オープンいたします。
392席の客席は最後列でも出演者の息遣いを間近に感じられる空間で、まさに全てが特等席。音楽も
演劇も没入感たっぷりに楽しめます。
「I'M A SHOW」(日本語表記:アイマショウ)の名付け親は箭内道彦氏。新劇場の“クリエイティブ
ディレクター”として力を奮って頂きます。
【箭内道彦氏 コメント】
コロナ禍において不要不急とも言われたエンタテインメント。
僕はそうは思いません。
ほとんどの人には、泣くこと、笑うこと、歌うこと、それができる場所が、
どうしても必要です。
ショーも、人も、生きています。
有楽町にできる新しい劇場。
ずっと逢いたかった、ずっと逢えなかった、あなたに逢うために。
そんな思いを名に込めました。
どうぞフランクで永いお付き合いを。
I’M A SHOW
クリエイティブディレクター
箭内道彦
【箭内道彦氏 プロフィール】
I'M A SHOW 写真
◆電車でお越しの方
JR 山手線「有楽町駅」 中央口・銀座口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 D7 出口より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C4 出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A0 出口より徒歩3分
座席数 392席(車椅子スペース2台)
URL https://imashow.jp/
設立 2003年12月26日
キョードー大阪、キョードー西日本、キョードー北陸、キョードー東北、各社の出資により全国へ優れたエンターテイメントを発信する役割として設立。2019年実績 1,080作品 3,600回公演を上演。
代表者 代表取締役 高橋一仁
事業内容 洋楽・邦楽アーティストの全国及び関東地区でのコンサート実施、演劇・ミュージカル・スポーツ・各種イべントの企画・制作・宣伝・運営。アーティストマネージメントも行う。
URL https://sunrisetokyo.com/
演劇も没入感たっぷりに楽しめます。
「I'M A SHOW」(日本語表記:アイマショウ)の名付け親は箭内道彦氏。新劇場の“クリエイティブ
ディレクター”として力を奮って頂きます。
- アミューズメントシティ有楽町に、これまでにないライブエンターテインメントシアターを!
- クリエイティブディレクターに、箭内道彦氏が就任
【箭内道彦氏 コメント】
コロナ禍において不要不急とも言われたエンタテインメント。
僕はそうは思いません。
ほとんどの人には、泣くこと、笑うこと、歌うこと、それができる場所が、
どうしても必要です。
ショーも、人も、生きています。
有楽町にできる新しい劇場。
ずっと逢いたかった、ずっと逢えなかった、あなたに逢うために。
そんな思いを名に込めました。
どうぞフランクで永いお付き合いを。
I’M A SHOW
クリエイティブディレクター
箭内道彦
【箭内道彦氏 プロフィール】
箭内道彦
I'M A SHOW 写真
- I'M A SHOW劇場概要
◆電車でお越しの方
JR 山手線「有楽町駅」 中央口・銀座口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 D7 出口より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C4 出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A0 出口より徒歩3分
座席数 392席(車椅子スペース2台)
URL https://imashow.jp/
- 株式会社サンライズプロモーション東京
設立 2003年12月26日
キョードー大阪、キョードー西日本、キョードー北陸、キョードー東北、各社の出資により全国へ優れたエンターテイメントを発信する役割として設立。2019年実績 1,080作品 3,600回公演を上演。
代表者 代表取締役 高橋一仁
事業内容 洋楽・邦楽アーティストの全国及び関東地区でのコンサート実施、演劇・ミュージカル・スポーツ・各種イべントの企画・制作・宣伝・運営。アーティストマネージメントも行う。
URL https://sunrisetokyo.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像