ほぼ日代表の糸井重里が、保有株式の一部である約19,000株を、ほぼ日で働くメンバー全員に無償譲渡します。
当社は、1979年12月に有限会社東京糸井重里事務所として設立し、1998年6月6日にウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞」を創刊しました。その後、2002年10月に株式会社東京糸井重里事務所に組織変更、2016年12月に株式会社ほぼ日に社名を変更し、2017年3月には東京証券取引所JASDAQ市場(現・スタンダード市場)に上場いたしました。
1998年に創刊した「ほぼ日刊イトイ新聞」は、本日で25周年を迎えました。創刊以来、オリジナルの読みものを無料でお届けしながら人々の集う「場」をつくり、そこで「ほぼ日手帳」をはじめとした様々な商品を企画・販売することで収益を得て成長してまいりました。今では、読みものや商品に限らず、乗組員(※)が自由な発想で日々新しいコンテンツを企画・開発しています。このたびの25周年を記念とした乗組員への株式贈与について、糸井重里は下記のとおりその思いを述べています。
「創刊25周年の記念品としてなにがいいか考えて決めました。鉢植えの苗木(株)を、いっしょに仕事をしているすべての仲間に持っていてほしかった。これからも、いっしょにこの果樹園(ほぼ日)を育てていきましょう。」(糸井重里)
※当社では、当社で働くメンバーのことを、同じ1つの船に乗り、互いに協力しあって船を前に進めていく仲間という意味を込めて「乗組員」と呼んでいます。
株式贈与の概要

対象者 | 約190名(役員、正社員、契約社員、アルバイト、業務受託者、派遣社員等) |
贈与する株式数 | 約19,000株(時価総額 約6,600万円 ※2023年6月5日時点) |
実施時期 | 2023年8月予定 |
株式会社ほぼ日について
会社名:株式会社ほぼ日(https://www.hobonichi.co.jp/)
所在地:東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
創業日:1979年12月24日
代表者:代表取締役社長 糸井重里
事業内容:
・ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」、ウェブストア「ほぼ日ストア」のコンテンツ制作、運営
・「ほぼ日手帳」、「ほぼ日のアースボール」等の商品やブランドの企画・開発・販売
・その他、「生活のたのしみ展」「ほぼ日曜日」「ほぼ日の學校」「ドコノコ」など、
多様な場とコンテンツを企画・運営
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ほぼ日 管理部
IR担当:ir@1101.com
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード