稲田俊輔が野菜のおいしさを徹底的に追及するレシピ本『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』4月24日(木)発売。有賀薫氏との発売記念対談イベントを4月26日(土)開催!
株式会社西東社(所在地:東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』を4月24日に発売。稲田俊輔が野菜の楽しみ方を徹底的に言語化した、読んで楽しいレシピ本です。4月26日に発売記念対談イベントを開催。
●読み物だけじゃない!140以上のレシピで野菜そのもののおいしさを堪能

本書は、野菜のおいしさ楽しさを徹底的に追求する本です。この本では、SNS総フォロワー数9.8万人の、SNSや書籍、雑誌で食への並々ならぬ興味を発信する、料理人・文筆家の稲田俊輔が、「なぜその野菜はおいしいのか」「どう楽しむのか」を徹底的に言語化。読んで楽しいレシピ本です。


読み物ページだけではなく、「レシピ本」なので、野菜そのもののおいしさを心置きなくたっぷり楽しめるレシピもしっかり紹介。シンプルなレシピなので、食べ飽きず、アレンジしやすいのも嬉しいポイント。140以上のレシピのほかに、野菜をおいしく食べるための基本的な調理法も本書の冒頭で紹介しているので、あなたなりの「ベジ道楽」が愉しめます。
●発売記念トークイベント開催! 稲田俊輔と有賀薫が野菜の魅力を語り尽くす!

発売を記念し、4月26日(土)にトークイベントを開催します。著者の料理人・稲田俊輔氏と、スープ作家・有賀薫氏が登壇し、野菜の魅力や野菜料理の奥深さについて語り尽くします。
また、お二人への『野菜、野菜料理に関する質問』を事前に受け付けています。
Peatixでのチケット購入時に、フォームより送ることができます。
【イベント詳細】
■日時:2025年4月26日(土)16:00~17:30(15:30開場)
■会場:西荻のことビル2階 西荻シネマ準備室(東京都杉並区西荻南3丁目6-2)
■チケット料金:
・会場参加:2,200円(税込)
・オンライン配信:1,650円(税込)
※イベント終了後、期間限定でアーカイブ配信あり
■主催:今野書店
■チケット購入URL:https://peatix.com/event/4358957
【登壇者プロフィール】
◆稲田俊輔(著者)
料理人。鹿児島県生まれ。京都大学卒業、飲料メーカー勤務を経て、「円相フードサービス」の設立に参加。和食、ビストロなど、幅広いジャンルの事業立ち上げやメニュー開発などを手掛ける。05年より本格的にインド料理に目覚める。11年に南インド料理店「エリックサウス」を開店。『個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド』(西東社)、『ミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85』(柴田書店)など著書多数。
◆有賀薫
スープ作家。2011年から10年間にわたり毎朝スープを作り続け、SNSに投稿。2016年『365日のめざましスープ』でデビュー。シンプルで迷いのないレシピを届けるとともに、家事としての料理の考え方などを各メディアで発信中。著書には、旬の野菜をテーマにした『スープ・レッスン1・2』(プレジデント社)や『ベジ食べる!』(文藝春秋)のほか、『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)、『有賀薫の豚汁レボリューション』(家の光協会)など多数。
【本書概要】
■タイトル:『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』
■発行元:株式会社西東社
■発売日:2025年4月24日(木)
■予価:1,760円(税込)
■判型・ページ数:A5判・160ページ
■ISBN:9784791633647
【販売ページ】
■楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18187933/
■Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4791634527/
【会社概要】
商号 : 株式会社西東社
代表者 : 代表取締役 若松和紀
所在地 : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13
事業内容 : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売
URL : https://www.seitosha.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社西東社
担当者名:小林
TEL:03-5800-3120
Email:media@seitosha.co.jp
すべての画像