第36回あわらカップカヌーポロ大会、熱戦のうちに終了 ~湖上に歓声と励ましのエール~

福井県あわら市

あわら市の北潟湖カヌーポロ競技場にて、2025年8月22日(金)から24日(日)の3日間にわたり「第36回あわらカップカヌーポロ大会 ~2025 Club Team Challenge~」が盛大に開催されました。市内外、さらには海外からも参加者を迎え、湖上では白熱した試合が繰り広げられました。

📅 開催概要

日程:ジュニア大会/8月22日、一般大会/8月23日~24日

会場:北潟湖カヌーポロ競技場(あわら市)

参加体数:ジュニア大会には29チーム・193名、一般大会には44チーム・307名、合計73チームがエントリー

🏅 主な競技結果ハイライト

ジュニア大会(8月22日)

小学生男子の部

1位:みよしカヌークラブA / 2位:芦原リベンジスター / 3位:北潟ポテッチファイターズのりしお

小学生女子の部

1位:パワパフガールズ / 2位:AWARA FAST のあーず / 3位:Happy☆ガールズ

中学生の部

1位:東京山梨連合 / 2位:みよしカヌークラブ / 3位:あわらカヌースポーツ少年団

高校生の部

1位:東京・山梨・愛知・鹿児島連合 / 2位:金津高校A / 3位:金津高校B

一般大会(8月23~24日)

チャンピオンズリーグ

優勝:佐倉インヴァース(千葉県)

準優勝:みよし SeaMonkey A(愛知県)

3位:ピンクエレファント(愛知県)

チャレンジリーグ

優勝:どろぶね(愛知県)

準優勝:アルマダ(愛知県)

3位:葛西カヌークラブB(東京都)

トライアルリーグ

優勝:上海舟際チームB(中国)

2位:C.C.OKALEMON(あわら市)

3位:鶴組(大阪府)

ビギナーズマッチ

Aリーグ優勝:トマト・イッパツ(あわら市)

Bリーグ優勝:アクセプトきゅうり娘(愛知県)

🎯 大会を振り返って

あわら市 森市長挨拶

本大会は毎年開催されており、年々競技レベルの高まりが感じられます。特に今年は、チャンピオンズリーグ(トップリーグ)での戦いが白熱し、会場全体が沸き上がる熱い戦いが繰り広げられました。 

今回の大会は日本国内のチームだけでなく、海外チームの参加もあったことから、交流の広がりを強く感じられる大会になりました。加えて、あわら市のスポーツ・観光資源としての魅力を再発信する機会にもなりました。

📞 お問い合わせ先

あわらカップカヌーポロ大会実行委員会(あわら市教育委員会スポーツ課内)

住所:〒919-0692 福井県あわら市市姫三丁目1-1

電話:0776-73-8043

メール:canoe@city.awara.lg.jp

福井県あわら市

全国幸福度ランキングで、2014年から6回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。

北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎‧細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。

感幸プロモーション動画 https://www.youtube.com/watch?v=17tT6gFXkwo

HP https://www.city.awara.lg.jp/

Facebook https://www.facebook.com/awaracity

Instagram https://www.instagram.com/awara.zeitaku/?hl=ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

福井県あわら市

14フォロワー

RSS
URL
https://www.city.awara.lg.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
森 之嗣
上場
-
資本金
-
設立
-