【1/27(土)開催】長野にクオリティファミリーの輪を。WBC侍ジャパンヘッドコーチ・白井一幸氏が語る世界一のチームのつくり方
良好な人間関係と高業績を両立する技術を長野の人々に届けたいという想いから開催
一般財団法人 日本プロスピーカー協会(以下、「JPSA」)長野支部の設立1周年記念行事として、1月27日に長野市若里市民文化ホールにて、記念講演会を開催いたします。講師として登壇するのは、2023年WBC侍ジャパンでヘッドコーチを務めた白井一幸氏。劇的な勝利を創り出したチームづくりの舞台裏から、良好な人間関係を築きながら組織を育てる秘訣をお伝えいたします。
●クオリティファミリーの輪を広げ、豊かな信州を創る
JPSAは「人間関係」と「目標達成」をキーワードに、人々がより豊かな人生を実現できるよう、講演・教育活動を通して社会貢献を行う一般財団法人です。全国に50以上の支部が存在し、長野支部は長野県の各業界で成果を出しているトップリーダーで構成されています。
支部立ち上げの背景には、長野県では夫婦経営者が多いなか、仕事でも家庭でも良好な人間関係を築けずに悩む方が多い現状がありました。属するコミュニティのなかで温かい人間関係を育む家族(クオリティファミリー)の輪を次世代につなぎ、豊かな信州を創りたい。そのような想いでJPSA長野支部が設立されました。この度、長野支部の立ち上げから1周年を迎え、記念講演会を開催いたします。
●日本中を熱狂の渦に巻き込んだチームづくりの秘訣をお伝え
講師として登壇するのは、2023年3月に行われたWBCでヘッドコーチを務め、侍ジャパンを世界一に導いた白井一幸氏。講演のテーマは「侍ジャパンヘッドコーチが語る 世界一のチームのつくり方」です。
WBCでは、大谷翔平やダルビッシュ有などのメジャーリーガーを携え、強敵アメリカを破り3大会ぶりの優勝を成し遂げました。日本中を熱狂の渦に巻き込んだ侍ジャパン。そのなかで、白井氏がチームづくりにおいて実践した、マネジメント技術をお伝えします。組織を創る立場にある経営者のみならず、チームづくりを行う教育者や組織のリーダー、子どもを持つ親にも共通する「技術」が集約されています。
●講師紹介
白井 一幸(しらい かずゆき)
2023年WBC侍ジャパンヘッドコーチ
元北海道日本ハムファイターズコーチ
一般財団法人日本プロスピーカー協会顧問 認定ベーシックプロスピーカー
1983年ドラフト1位で日本ハム入団。1987年ベストナイン、ゴールデングラブ賞受賞、1991年リーグ打率3位、最高出塁率を記録。現役引退後、日本ハムの二軍総合コーチ、二軍監督を経て、2003年から一軍ヘッドコーチを務め、リーグ優勝2回、日本一1回を獲得。2023年に開催をされた、WBC(ワールド・ベースボール・ クラシック)では、ヘッドコーチを務め、世界一を達成。現在は研修講師としても活動し、圧倒的な実績と実践的な理論に裏打ちされた説得力のある研修は、「分かりやすく実践的」と多くの企業から好評を博している。
●講演会概要
開催日時:2024年1月27日(土)10:00〜12:00(開場9:00)
開催場所:長野市若里市民文化ホール
〒380-0928 長野県長野市若里3丁目22-2
参加費:2,000円(18歳以上)/1名
※席に限りがありますので、完売次第終了となります
※当日券の販売はございません
【こんな方にオススメ】
・WBC優勝の裏側にある組織づくりの秘訣を聞きたい方
・経営者、マネジャー、教育者など人を育てる立場にある方
・夫婦や親子の人間関係に悩みをお持ちの方
※JPSAとは?
「人間関係」と「目標達成」をキーワードに、人々がより豊かな人生を実現できるよう、講演・教育活動を通した社会貢献に取り組んでいる。W. グラッサー博士の提唱する「選択理論心理学」をもとに、人間関係の技術と目標達成の技術を広め、豊かな社会づくりに貢献することを目的とする。JPSA の認定講師は全員が社会の第一線で活躍する職業人でもあり、自らの経験と、心理学に裏打ちされた講演・教育活動を行う。JPSAは、アチーブメント株式会社の関連組織であり、JPSAが行う講師の認定やトレーニング・プロモーション等の活動を、アチーブメントが協力・支援している。
※アチーブメント株式会社とは?
創業から37年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでにサービス利用をした顧客は48万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。2022年に東京商工会議所議員企業に選出され、「働きがいのある会社」ランキング2023年版にて中規模部門第2位にランクイン。社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育・子ども教育の分野や、官公庁・国公立大学での人材教育にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像