プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アガルート
会社概要

【測量士補試験】2022年合格目標「3時間で押さえる計算問題」「3時間で押さえる文章問題」をリリース!

効率よく,より短時間で合格に必要なアウトプットを完了させる。

株式会社アガルート

株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、【測量士補試験】2022年合格目標「3時間で押さえる計算問題」「3時間で押さえる文章問題」をリリースいたしました。

■【2022年合格目標】3時間で押さえる計算問題
詳細:https://bit.ly/37qPIpf

過去に出題された計算問題をパターン化し,すべての解き方をお伝えします。
測量士補試験において,毎年8~11問程度出題される計算問題。測量士補試験では電卓を使用できないこともあって,苦手意識を持っている受験生も多いですが,出題パターンは決まっており,数字を入れ替えているだけで,同じ解法で解ける問題が繰り返し出題されています。
本講座では,測量士補試験の過去問を使って,過去に出題された計算問題をパターン化し,すべての解き方を説明いたします。この講義で解き方をマスターして,筆算の訓練をすれば,計算問題を確実な得点源にすることができます。

本講座の特徴
  • 全パターンの解法を解説
  • わずか3時間の講義。最後の追い込みに最適!

▼3時間で押さえる計算問題の詳細はこちら
https://bit.ly/37qPIpf

 

■【2022年合格目標】3時間で押さえる文章問題
詳細:https://bit.ly/3t1fkBd

過去に出題された文章問題を整理し,重複をなくして全論点について解説いたします。
測量士補試験の特徴の1つとして,「過去問が繰り返し出題される」というものがあります。これは,過去問をマスターすれば合格できる実力が付く一方,通常の過去問演習では同じ問題を繰り返し解かなければならないため,効率があまり良くありません。
本講座では,測量士補試験の過去問を使って,過去に出題された10年分以上の文章問題すべての論点を,重複なく肢別に分解・整理し,解説いたします。この講座によって,効率よく,より短時間で合格に必要なアウトプットを完了させることができます。

本講座の特徴
  • 文章問題のすべての論点を肢別に分解して解説
  • 持ち運びしやすい肢別過去問集
  • わずか3時間の講義。最後の追い込みに最適!
  • 土地家屋調査士試験とのダブル合格を目指す方にもオススメ

▼3時間で押さえる文章問題の詳細はこちら
https://bit.ly/3t1fkBd


アガルートは今後も、「教育」を通じて、数多くのイノベーションを下支えする、社会的なインフラとなることを目指しています。

【株式会社アガルートについて】
本社  :東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
設立日 :2013年12月
資本金 :15,000,000円
代表者 :代表取締役 岩崎 北斗
HP   :https://agaroot.co.jp/
事業内容:
国家試験、検定試験等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」
資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」
オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」
完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス「AGAROOT M&Aアドバイザリー」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://bit.ly/37qPIpf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アガルート

10フォロワー

RSS
URL
https://agaroot.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
電話番号
-
代表者名
岩崎北斗
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2014年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード