Re:サ飯2025 第3弾「炙りサムギョプサル 韓国風旨辛まぜそば」販売決定!!【愛媛県・松山市】
2025年9月1日(月)より販売開始|厚切り豚バラを炙り、香ばしさと旨辛ダレが絡み合う究極のサウナ×韓国風まぜそばが誕生。
サウナを愛するすべての人へ――
“食”でもう一度「ととのう」体験を。

キスケ株式会社(本社:愛媛県松山市)が運営する温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」では、2025年9月1日(月)より、期間限定メニュー 「炙りサムギョプサル 韓国風旨辛まぜそば」 の販売を開始いたします。
本商品は、“Re:サ飯2025”シリーズの第3弾として、キスケのサウナブランド「KSC(キスケ サウナ クラブ)」がプロデュース。甘辛ダレに漬け込んだ厚切り豚バラ肉を1枚1枚丁寧に炙り、香ばしさを極限まで引き出しました。さらにコチュジャン・ごま油・甜麺醤・にんにく・唐辛子粉をブレンドした特製ダレが麺と絡み合い、韓国風の旨辛テイストに仕上げています。
もっちりとしたコシの強い中太麺に、味玉・韓国のり・キムチをトッピング。豪快に混ぜ合わせて食べることで、旨味と辛味、香ばしさが一体となり、サウナ後の食欲を刺激する“進化系サ飯”です。
コンセプトは、“ととのいを呼び覚ます韓国風旨辛”。
サウナで整った後の身体に、香ばしい炙り豚と旨辛ダレの刺激が新たな活力を与え、秋のエネルギーチャージにぴったりの設計となっています。
■ 「炙りサムギョプサル 韓国風旨辛まぜそば」の特長
1|炙り仕上げの厚切りサムギョプサル
甘辛ダレに漬け込んだ豚バラ肉を、注文ごとに炙り焼き。香ばしい風味と肉の旨味がダイレクトに広がります。
2|韓国風特製旨辛ダレ
コチュジャン・ごま油・甜麺醤・にんにく・唐辛子粉を絶妙に調合。韓国料理の魅力を凝縮した、辛さと旨味のバランスがやみつきに。
3|食べ応え抜群の中太麺
コシの強い中太麺を使用。タレと具材がしっかり絡み、満足感ある一杯に。
4|韓国風トッピング
味玉・韓国のり・キムチを添えることで、発酵食品ならではの酸味と辛味が加わり、味の奥行きと食欲をさらに引き立てます。
■ 開発の背景:「猛暑と残暑に効く“韓国風サ飯”」
2025年の夏は全国的に記録的な猛暑が続き、厳しい残暑も予想されています。そんな中、韓国料理は夏バテ予防や食欲増進に効果的な料理が多く、暑い季節にぴったりの知恵が詰まった食文化です。香辛料や発酵食品は食欲を刺激し、スタミナ源となる肉や海鮮、夏野菜をたっぷり使った料理は、栄養補給にも最適とされています。
特にサムギョプサル(豚バラ肉)は、豊富なタンパク質を含むスタミナ食材。さらにキムチの発酵食品ならではの乳酸菌やビタミンが加わることで、体調を整えつつ“食欲を呼び覚ます一杯”へと進化しました。
今回の「炙りサムギョプサル 韓国風旨辛まぜそば」は、こうした時事背景とサウナ愛好者の“整い後の欲求”をかけ合わせて生まれた新提案です。香ばしい炙り豚肉、韓国風旨辛ダレ、発酵食品キムチの組み合わせが、夏の疲れを吹き飛ばし、秋を元気に過ごすためのサ飯を実現しました。
■ 商品概要
商品名 :炙りサムギョプサル 韓国風旨辛まぜそば
価格 :並盛 950円 / 大盛 1,150円
販売開始:2025年9月1日(月)
販売場所:伊予の湯治場 喜助の湯 内 愛媛の郷土料理 花ゆらり
店舗:愛媛の郷土料理 花ゆらり

愛媛県は、瀬戸内の穏やかな海と豊かな山に育まれた海産物や野菜が豊富な、食の宝庫。
館内併設の食事処「花ゆらり」では、そんな愛媛の食文化を存分に味わえる郷土料理の数々をご用意しています。
中でも人気なのは、お刺身盛り合わせ、じゃこ天、そして瀬戸内海を代表する名物「鯛めし」。
地元の風土を感じながら、愛媛ならではの味わいとともに、地酒もお楽しみいただけます。
また、サウナで整った体に嬉しい“ととのい飯”として、バラエティ豊かな「サ飯」メニューもラインナップ。サウナ愛好家の方々にもご満足いただける内容となっておりますので、ぜひご堪能ください。
住所:愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX1階 喜助の湯 内
電話:089-934-5884
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
*お食事だけの利用も可能です。
URL:https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/restaurant
■伊予の湯治場 喜助の湯

■鬼サウナとは
伝統的な日本蔵の建築様式をベースに設計された、全国的にも稀少なサウナ小屋です。建物には、愛媛が誇る名産品「菊間瓦」を使用。魔除けの象徴である鬼瓦や、サウナストーンにまで菊間瓦を取り入れた、唯一無二の世界観を体感いただけます。
鬼サウナは、異なるコンセプトを持つ2つのサウナルームから構成されています。
■ 鬼サウナ『蒼(あお)』
青鬼をテーマとした「瞑想サウナ」。
室温は90℃に設定され、青い照明に包まれた静謐な空間で心を落ち着け、じっくりとサウナに集中できます。
■ 鬼サウナ『炎(ほむら)』
赤鬼をテーマにした「禅サウナ」。
室温は110℃の超高温設定で、生存本能を呼び覚ますような圧倒的な熱を体験できます。赤いライトに照らされた空間には、二本角の赤鬼瓦が設置され、灼熱の熱気の中で雑念を払い、無心でサウナに没頭できます。
さらに30分ごとに行えるセルフロウリュでは、体感温度が120℃を超える圧倒的な熱波を楽しむことができます。
伊予の湯治場 喜助の湯
電話 :089-921-0131
営業時間:5:00~26:00(最終受付 25:00)
HP:https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/
■Project kSc∞(ケイ・エス・シー インフィニティ)について

kScが掲げる「Project kSc∞」は、「ととのいに、無限の可能性を。」を体現するプロジェクトです。
サウナがもたらす“ととのい”の時間を、より深く・より多様に体験できるコンテンツとして発信し続けることを目的としています。
イベントやオリジナル商品の開発、地域とのコラボレーションなど、その活動は無限大。「愛媛の音」シリーズも、このプロジェクトの一環として展開しており、愛媛の自然や文化を全国のサウナファンに届ける役割を担っています。
私たちは、サウナの枠を超えた“ととのい文化”の創造と発信を通じ、日常に新たな価値と癒やしを提案し続けます。
▼kScの活動について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000292.000110610.html
【本件に関するお問合せ先】
エンターテイメント事業部
田中 誠
電話:089-921-0133
メーアドレス:tanaka@kisuke.com
すべての画像