今季の街角パパラッチも500人超! 表紙には、三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典が登場
メンズライフスタイル誌『OCEANS』(発行元:リンクタイズ株式会社、代表取締役社長:角田 勇太郎)の2026年1月号は「街角パパラッチ」特集号です。
今月発売号は、街のリアルを切り取る「街角パパラッチ」特集をお送りします!
これまで「デニム」や「青い服」など多くの人気定期企画を展開してきましたが、その中でもとりわけ支持の高いこの特集を、今回は1号前倒しで撮影。
夏の終わりから冬へと移る季節の変化を背景に、500人超のスナップから見えてきた新しい潮流を紐解きます。
さらに、表紙を飾るのは岩田剛典さん。今回で3度目となる小誌のイベント企画「The BEST Wellbeings」の受賞者として、36歳の今をどのように仕事とオフで満たしているのか——。
その等身大のライフスタイルを、誌面でじっくりご紹介しています。
【定期購入はこちらから】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0G19S9BXP
【Amazonでの購入はこちらから】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FX94Y8ZJ
【OCEANS Web】


OCEANS編集⻑ 原亮太 コメント
情報が溢れ、真偽が定かでない噂が飛び交う今、リアルなトレンドを知るには街に出て、街ゆくセンスのいい人を見るのが何よりも確か。そんなスタンスで10年以上続けている恒例SNAP企画「街角パパラッチ」の最新版です。
今回は総勢500名超をパッケージ。WebやInstagramでは常に更新していますが、撮れ高を体系立てて、今冬の傾向を見るにはやはりアナログな雑誌が最適です。ペラペラとページを捲るだけでもムードが伝わります。
そして、3回目となる「The BEST Wellbeings」Awardの受賞者インタビューも一挙公開。表紙の岩田剛典さんはじめ、鞘師里保さん、吉田浩一郎さん、坂本美雨さん、山田優さん、永野さん、山崎静代さん、福岡堅樹さんの言葉からは、明日をポジティブに生きるヒントが溢れています。プライベートをあまり語る機会のない人たちの貴重なインタビューにも、今のリアルな気持ちが表れています。
いずれにしても今知りたいのは「リアル」。机上の空論やただの理想論は不要です。そう感じている人に、ぜひ手に取っていただきたい一冊となっております。
今月の特集
◾️The BEST Wellbeings 2025
2025年輝いていた9人のリアルライフスタイル

OCEANSが追い続けるのは“パブリックな顔”ではない、もうひとつの表情。つまりは、その人のプライベートな顔。
仕事を頑張るのはもちろんだけど、ライフスタイルを輝かせるにはオフタイムの充実が不可欠。だから「The BEST Wellbeings」と題して、アドバイザリーボードと一緒にその年、オンもオフも輝いていた人を発表している。
3度目となった、2025年の受賞者は左の9名。彼ら、彼女らは今年、どんなワクワクするライフスタイルを送っていたのか。輝く素敵な表情とともにお届けする。

Seiko Prospex 特別賞
アーティスト、俳優 岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)
「生きることに対する考え方が変わったのが、今年かなという気がします。仕事が空くのを恐れて、いただいた仕事は受け続けて突っ走ってきたんです。
ところが、去年末くらいから“このままでいいのかな?”って。今年で36歳になるんですが、“新たなチャレンジもしてみたい”って思い始めたんです」。
◾️街角パパラッチ 2025-2026

夏から秋へ、そして冬への季節の変化は急カーブを描き、我々の衣替えを悩ませ続けている近年。
今回の街角パパラッチは、そんな3シーズンを通して撮影!そして気付いたことがある。メンズファッションの潮流が着実に変わってきている“節目”だということだ。
スニーカーの一強時代が終わりを告げ、真冬のアウターは選ばれる素材やシルエットが一変、デニムはセットアップで楽しむ人が急激に増えてきた。
季節に悩まされ、トレンドも目まぐるしく変わる日々。それはある意味ファッションが楽しい時代がまた到来したということだろう。
ここに紹介する500人超は、そんな新時代を満喫している張本人。ココから2025~2026年の秋冬をご機嫌に乗り切るヒントを見つけ、ぜひ実践あれ!

今年は寒い!知りたい!トレンドアウター速報
喉元過ぎた猛暑は忘れ去られ、気付けば厳しい冬の気配が漂ってきた。変化が目まぐるしい街角では、早くも“主役”を纏う洒落者たちの姿が。
彼らが実践するリアルなアウタートレンドで、2025冬季SNAPの開幕を宣言!
◾️こんな時計には、こんなアウターを。

冬の装いを完成させるアウターと、時間を装う腕時計。実用性とファッション性、その両極を行き来するふたつの存在は、我々のスタイルに不可欠だ。
ここでは、4つの価値観を軸に“今の気分”を映す選択を提示したい。
『OCEANS』を読むなら、定期購読が絶対おトク!
定期購読をすると次号から毎月特別価格でお手元に届きます。
プレゼント付き定期購読や限定クーポン、読者イベントに優先的に参加できるなどの特典もあるので、『OCEANS』を読むなら定期購読がオススメです!
定期購読について詳しくはこちらから>>>>https://www.fujisan.co.jp/product/1227344/
『OCEANS』(オーシャンズ)
国内最大規模の男性向けライフスタイルメディア。2006年2月24日創刊。30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まり、今では、月間1800万PV / 300万UUを持つWebメディア(https://oceans.tokyo.jp)としても、多くの読者・ユーザーに支えられている。昨年からは公式YouTubeもスタートし、タレントやアーティストとのコラボで人気を博し、1年でチャンネル登録者数が7倍に、総再生時間は30万を超える。
■OCEANS 公式SNS
公式YouTube :https://bit.ly/3xoAhYj
公式Instagram :https://bit.ly/3HXGWNK
公式Twitter :https://bit.ly/3YSgf4a
公式Facebook :http://bit.ly/3xoz8jk
公式LINE :http://bit.ly/3IpgKx3
■媒体概要
媒体名 : OCEANS(オーシャンズ)
刊行形態 : 月刊(毎月25日発売)
発行部数 : 100,000部
判型 : A4変形 / 無線綴じ
総ページ : 160ページ前後
定価 : 980円(税込)
発売・発行 : リンクタイズ株式会社
統括編集長 : 原 亮太
発行人 : 上野研統
媒体資料 : https://bit.ly/3exgmNC
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
