資格の学校TAC「マイナンバー実務検定2級」および「個人情報保護士」講座にて、「リニューアル&新規開講キャンペーン」を実施中!
個人情報・マイナンバー制度はビジネスマン必須の知識!
資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)では、「マイナンバー実務検定」および「個人情報保護士」講座におきまして、リニューアル&新規講座開講につき、2月28日までキャンペーンを実施しております。
- マイナンバー実務検定講座 リニューアルキャンペーンの概要
キャンペーン期間中に当講座をお申込みいただくと、直前対策の過去問解説講座(¥9,000)を無料進呈いたします(最新本試験問題冊子付)!
◆【受講料(教材費・消費税込)】
Web通信講座 ¥29,000 DVD通信講座 ¥32,000
◆【キャンペーン期間】
2019年2月28日(木)まで
◆【キャンペーンHP】
https://www.tac-school.co.jp/kouza_mynumber/mynumber_crs_idx.html
※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- マイナンバー実務検定2級講座の概要
マイナンバー実務検定2級合格を目指す方
◆【講義回数】
全6回(1回あたり150分の講義)
※講義は、1論点10~20分程度で構成されています。
◆【学習内容】
テーマ1:マイナンバー実務検定の試験概要について ・番号制度の仕組み
テーマ2:番号制度の用語の理解 ・個人番号をめぐる法令、 ガイドライン
テーマ3:特定個人情報等の保護措置の概要 ・利用・提供協関連規則
テーマ4:安全関連措置 ・その他の管理関連規定
テーマ5:特定個人情報保護評価 ・個人情報保護委員会
テーマ6:罰則・行政機関個人情報保護法等の特例
◆【担当講師】
行政書士・個人情報保護士・マイナンバー実務検定1級
行政書士として、TAC行政書士講座・個人情報保護士講座・マイナンバー実務検定講座において講師として、受験指導、教材執筆等を担当。
◆【受講形態】
通信講座 Web通信講座/DVD通信講座
◆【使用教材】
TACマイナンバー実務検定講座は、協会テキスト及び3・2級過去問題集が付属しています。
・マイナンバーの教科書
・マイナンバー実務検定3級 過去問・解答・解説集(改訂版)
・マイナンバー実務検定2級 精選過去問題集(新版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- マイナンバー実務検定および個人情報保護士 新規開講キャンペーンの概要
マイナンバー実務検定2級や個人情報保護士試験の試験難化傾向を受け、TACでは最新の本試験問題を使用し、本試験で問われている論点の本質、ひっかりりやすいポイントなど全問の解法テクニックを伝授いたします。
◆【受講料(教材費・消費税込)】
・マインバー実務検定過去問解説講座
Web通信講座 ¥ 9,000 ⇒ ¥5,000(キャンペーン価格)
・個人情報保護士過去問解説講座
Web通信講座 ¥14,000 ⇒ ¥8,000(キャンペーン価格)
◆【キャンペーン期間】
2019年2月28日(木)まで
◆【キャンペーンHP】
・マイナンバー実務検定講座
https://www.tac-school.co.jp/kouza_mynumber/mynumber_2kakomon.html
・個人情報保護士講座
https://www.tac-school.co.jp/kouza_johohogo/johohogo_kakomon.html
※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
電話番号:03-5276-8911(代表)
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像