FCEとセイファートが業務提携 ~「7つの習慣×セルフコーチング」を美容業界向けに提供開始~

株式会社FCE

株式会社FCE(東京都新宿区、代表取締役社長:石川淳悦、証券コード:9564)は、株式会社セイファート(東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川高志、証券コード:9213)と美容業界に向けた人財育成支援を目的に業務提携を締結しました。本提携により、FCEの「7つの習慣×セルフコーチング」を美容専門学校および美容室経営企業向けに提供し、技術力向上と人財の定着を支援することで、美容業界のさらなる発展に寄与します。

セイファート社は全国の美容専門学校の96%(2024年実績)と取引実績を有し、さらに全国の美容室経営企業との広範なネットワークを持っています。この強固な販売チャネルを活かすことで、本提携がもたらす影響は業界全体に波及すると見込まれます。

具体的な提携内容

美容専門学校、および美容室経営企業への美容業界向け「7つの習慣×セルフコーチング」の提供

当社が提供する「7つの習慣×セルフコーチング」は、「なりたい自分になるために、客観的に自分と対話する技術(=セルフコーチング)」を身につけるための講座・検定です。

これまで、キャリアアップを目指すビジネスパーソンや中高・大学などで学ぶ学生、プロリーグで活躍するプロスポーツ選手、婚活に取り組む方々、資格取得やキャリア形成を目指す方々など、さまざまなシーンで自身の価値観と向き合い、主体的な選択が求められる方々に対して展開をしてきました。

このたびは、美容業界に向けた人財育成支援を目的に業務提携を締結しました。本提携により、FCEの「7つの習慣×セルフコーチング」を美容専門学校および美容室経営企業向けに提供し、技術力向上とマインドセット強化を支援することで、美容業界のさらなる発展に寄与します。

➀美容専門学校への提供

セイファート社では、現在、全国の美容専門学校の96%にあたる264校と取引関係にあり、技術習得のプログラム提供などを行っています。こうしたプログラムに加えて美容業界向け「7つの習慣×セルフコーチング」もラインナップすることで、学生の技術力向上に加え、主体性や自己認識を深めるマインド教育を加えることで、即戦力人財の育成を目指します。

②美容室、および美容室経営企業への提供

セイファート社が展開する既存の採用支援サービスや技術研修プログラムと連携し、「7つの習慣×セルフコーチング」の提供を予定しています。新卒や中途採用の美容師に対して、技術・マインドの両面での人財育成を支援します。

本提携の意義

当社は「『人』×『Tech』で、人的資本の最大化に貢献する」をミッションに掲げ、DX推進事業と教育研修事業を中核に成長を続けています。このたびのセイファート社との提携は、国内美容業界という新たな市場において、当社の教育ソリューションを展開する初めての取り組みであり、以下の価値提供を企図しています。

1. 美容業界の巨大な市場規模への進出

日本の美容サロン市場は年間1兆4,984億円(※1)とも言われる成長市場です。そうした中で、セイファート社は、美容専門学校の96%に相当する264校との取引実績を持つほか、美容室経営企業への広範なネットワークを有しています。「7つの習慣×セルフコーチング」を通じて、こうした顧客基盤に直接アクセスできることは、当社にとっても大きな機会創出となります。

2. 離職率改善への貢献による業界全体の価値向上

美容業界では、離職率が48.0%と言われ(※2)他業界を大幅に上回る現状があります。この問題に対し、当社の「7つの習慣×セルフコーチング」は、美容師や美容学生のマインドセットを強化し、定着率向上や職業意識の向上を図る効果を期待しています。

3. 顧客満足度の向上による収益基盤の拡大

美容師には技術だけでなく、非認知スキルや顧客との高いコミュニケーション能力が求められます。「7つの習慣×セルフコーチング」は、これらのスキルを向上させることで顧客満足度を高め、美容室の業績向上に貢献します。

今後の展開について

当社では今後も、多様な業界におけるトップ企業との連携を通して、「7つの習慣×セルフコーチング」をはじめとする当社ソリューションの展開を加速していきたい考えです。

このたびのセイファート社との提携は、当社の事業拡大における重要なマイルストーンであり、美容業界の課題解決、また更なる発展に寄与できるものと確信しています。

セイファート社との強力なパートナーシップを通して、美容業界の皆様のさらなる人的資本の最大化に貢献するとともに、「7つの習慣×セルフコーチング」を通して美容に携わる方々が豊かで充実したキャリアを構築していただけるよう尽力してまいります。

株式会社セイファート

設立 1991年7月11日

代表取締役社長 長谷川 高志

証券コード:9213

本社:東京都渋谷区渋谷3丁目27−11 祐真ビル2F

事業内容:広告求人サービス、紹介・派遣サービス、教育(その他)サービス

URL:https://www.seyfert.co.jp

株式会社FCE

設立:2017年4月21日   

代表取締役社長:石川淳悦

証券コード:9564

本社:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階

事業内容:DX推進事業、教育研修事業、出版事業

URL:https://fce-hd.co.jp/

当社は「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスのもと、人的資本の最大化に貢献することを使命とし、DX推進事業と教育研修事業を展開しています。

【最強のITツール】として約7300製品中第1位(※)を獲得した「RPAロボパットDX」、社員教育を一つで完結できる定額制オンライン教育システム「Smart Boarding」、世界4000万部、国内260万部発行の世界的ベストセラー『7つの習慣』の出版、そして生成AI業務の生産性を爆発的に向上させる「FCEプロンプトゲート」、など中小企業から大企業まで、また全国の自治体や教育機関を対象に幅広く事業を展開しています。

※1 理美容サロン市場に関する調査(2024年),矢野経済研究所

※2 美容サロン就業実態調査(2024年),株式会社リクルート

※3 ITreview Best Software in Japan2023より

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FCE

33フォロワー

RSS
URL
https://fce-hd.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
電話番号
-
代表者名
石川淳悦
上場
東証スタンダード
資本金
7億6215万円
設立
2017年04月