【四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸】ハラル朝食付きプラン提供開始
京都中心部でプライベート温泉を楽しむ、ムスリムフレンドリーな宿泊プランが登場
サンフロンティアホテルマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳村 一幸)が運営する「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」では、ムスリム(イスラム教徒)旅行者の皆さまにも安心してご滞在いただける環境づくりの一環として、温泉露天風呂付き客室でのご宿泊とハラル朝食がセットのシンプルステイ「ハラル認証 和朝食お弁当プラン」を本日2025年7月24日(木)より提供を開始いたします。

京都市は、昨年1,000万人を超える外国人観光客が訪れた日本有数の人気観光都市で、イスラム圏からも多くのお客様が訪れています 。当ホテルでは、多様な文化や宗教に配慮した滞在環境の整備に取り組んでおり、ムスリムのお客様にも安心してご滞在いただけるよう、このたびハラル認証(※)を取得したお弁当を朝食としてご用意した宿泊プランをご提供させていただきます。

宿泊プラン【シンプルステイ「ハラル認証 和朝食お弁当プラン」】でご提供する和朝食お弁当は、こだわり抜いた京都ならではの和朝食「ハラル和牛めし弁当」「ハラル鮭弁当」の2種類をご用意しました。すべての食材・調理工程においてハラル認証を取得した株式会社京はやしが製造したもので、和牛や鮭、だしを利かせた京風だし巻き玉子など、外国人旅行者に人気の高い和食メニューを厳選し、日本ならではの味をお楽しみいただけます。いずれのお弁当も、客室内はもちろん、地上約31メートルのルーフトップ・ラウンジ「空庭テラス」で、東山の大パノラマとともにご堪能いただけます。

「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」は、32室すべてに自家源泉の露天風呂を備えたホテルです。全客室が靴を脱いでくつろいでいただける和の設えで、清潔で快適な空間となっており、1階のお部屋には、窓の外にウォーターフォールを設け、やさしい光が照らす隠れ家的空間を、2階以上のお部屋には専用テラスを備え、自然の風を感じながらゆったりと流れる時間をお楽しみいただけます。また、高層階のテラスからは当ホテル自慢の東山を望むパノラマを客室からも室内露天風呂からもご覧いただけます。露天風呂には障子を設けており、障子を閉めてプライベートな入浴空間としてご利用いただけるほか、本プランをご予約いただいたお客様には、客室冷蔵庫内のドリンクをノンアルコールでご用意いたします。また、ご要望に応じて、ホテル周辺のハラル認証レストランや礼拝スペースなどへのご案内も承ります。
当ホテルでは引き続き、年齢・性別・国籍・宗教・ライフスタイルを問わず、すべてのお客様に快適にご滞在いただけるよう、多様化するご要望に応えるサービスの充実に努めてまいります。このたびのハラル対応をはじめ、京都でのご滞在がより心地よく、思い出深いものとなるような取り組みを今後も続けてまいります。
※「ハラル(Halal)」とは、イスラム教の教えに従って許可された食材や調理方法のことを指します。ハラル認証は、これらが適切に遵守されていることを第三者機関が認定したものです。イスラム教徒のお客様が安心して食事を楽しめるよう、原材料から調理、保存に至るまで細かく管理されています。
四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸 シンプルステイ「ハラル認証 和朝食お弁当プラン」概要
<プラン名称>シンプルステイ「ハラル認証 和朝食お弁当プラン」
<提供開始日>2025年7月25日(金)
<内容>
①本格的な和の味わいをハラル認証で。
こだわり抜いた2種類のお弁当メニューからお選びいただける、バランスの取れた朝食をご用意しました。

「ハラル和牛めし弁当」
うま味たっぷりの和牛しぐれ煮と、風味豊かなおだしを使いふんわりと柔らかく焼き上げ、上品で繊細な味わいの京風のだし巻き玉子をお楽しみいただけます。
メニュー:プレミアム和牛、京都和風だし巻き、焼き大豆、花麩(はなふ)、ごはん

「ハラル鮭弁当」
脂の乗った鮭をメインに、京風の煮物などの副菜を添えた、体にやさしい和朝食です。
メニュー:焼き鮭、チキン唐揚げ、れんこんと大豆の煮物、花麩、ごはん
<和朝食弁当製造元の株式会社京はやしについて>
株式会社京はやしは、西日本でいち早くハラル対応に取り組んだ食のプロフェッショナル企業です。ハラル認証食材の提供をはじめ、メニュー開発、宿泊施設や飲食店への供給まで、ムスリム旅行者に安心して利用いただける商品づくりを展開しています。
【和朝食弁当ご提供時間】8:00~9:00
現在、ハラル認証を取得したお弁当は2種類のご用意となりますが、今後はさらに多彩なメニューの展開を予定しております。また、世界各国からお越しになるお客様に、京都でのご滞在をより一層ご満喫いただけるよう、観光やお食事に関するご相談を承るコンシェルジュサービスもご用意しております。

②自家源泉の露天風呂(プライベートバス)付き客室のご宿泊
全室に完全プライベート使用の天然温泉露天風呂をご用意。扉を閉めて外部の視線を完全に遮り、安心してご入浴いただけます。

③お部屋でのノンアルコールドリンクを中心とした無料ドリンク ミニバーのご用意
<料金>
127,000円~(5階~7階の鴨川ツイン1室2名様ご利用の場合)
※1泊朝食付き。サービス料・消費税込、宿泊税・入湯税別
※当日のご予約も可能です。ご宿泊日の20時までのご予約をお願いいたします。
※当メニューのアレルギー対応はできかねますので、予めご了承ください。
<ご予約> https://shijo-bettei.jp/
四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸

「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」は、京都の魅力を存分に味わえる隠れ家的なホテルです。全室に備え付けられた自家源泉の露天風呂に浸かりながら、都の町並みや東山を眺める贅沢なひとときをお楽しみいただけます。春夏秋冬それぞれの風情や季節ごとの美味を心ゆくまでご堪能ください。
天空露天風呂
地下1,150mから湧出する泉質は「ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物温泉」。全国でも屈指のマグネシウム含有量を誇り、気分も体もリフレッシュしてくれ、お肌にやさしい肌をはぐくむ天然温泉です。水深1m20cmの深湯では、入浴しながら東山の絶景を愉しめる“立ち湯”をお楽しみいただけます。
営業時間:15:00~24:00/5:00~10:00
※男女浴場は時間帯によって入れ替わります。
ルーフトップ・ラウンジ「空庭テラス」
最上階のルーフトップ・ラウンジ「空庭テラス」では、足湯に浸かりながら、日々刻々と変わりゆく東山の情景や、四季折々の表情をお楽しみいただけます。
温泉珈琲
ホテルオリジナルの珈琲豆「空庭テラスブレンド」を使用し、飲用可能な自家源泉で丁寧に入れた特別なコーヒーです。
温泉のミネラル成分が珈琲の酸味を引き立て、香り高く深みのある味わいをお楽しみいただけます。ぜひ足湯に浸かりながらご堪能下さい。
提供時間:7:00~10:00/15:00~18:00
提供場所:ルーフトップ・ラウンジ「空庭テラス」、9階プレミアムゲストラウンジ
※温泉珈琲は京都市から調理許可を得ております
「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」
住所:京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町324番地
電話番号:075-352-4002
公式Instagram:https://www.instagram.com/soraniwa.bettei/
サンフロンティアホテルマネジメント株式会社
創業以来、社是を「利他」に定め、ご宿泊いただくお客様に、心安らかに、快適に滞在してもらいたいという想いから、働くスタッフの心が温かい愛に溢れた従業員教育を大切にしています。その結果としてお客様視点を徹底的に追求するホテル運営を⾏っています。どのホテルブランド(温泉&リゾート・シティリゾート・地域創生・オリジナルコレクション)も、働く従業員の笑顔が溢れる心温かい接客、そして、きめ細やかな心遣いで、お客様にはパーソナルなプラス アルファをお届けし、“心温かい楽しいホテル”につくり込んでいます。
世界各国のお客様に喜んでいただくために、お客様視点にこだわり、日本ならではの和の心を取り入れたおもてなしを提供し、お客様にとって「世界でたった一つのホテル」と感じていただけるホテルを目指しています。
当社は、今後も引き続き、人が集うホテル・観光事業を通じて、地域に人の流れと活気を生み出し、地域の発展に貢献することを目指してホテル開発・運営拡大に取り組みます。
“ ゼロから作り上げる喜びを味わえるサンフロンティア・ホテルグループ ”の強みを活かし、日本全国で多様なホテルを展開してまいります。
【会社概要】
会社名:サンフロンティアホテルマネジメント株式会社
代表取締役会長:堀口 智顕
代表取締役社長:柳村 一幸
設立:2015年8月
本社:東京都千代田区有楽町 1-2-2 東宝日比谷ビル8階
事業内容:ホテル開発・運営事業等 URL:https://www.sfhm.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像