JINS PARK 4周年祭 地域とともに祝う「ありがとう」の一日。4月29日(火・祝)『Thanks Anniversary 2025』を開催!
株式会社ジンズ(以下JINS)の地域共生事業部は、今年4月に4周年を迎える群馬県前橋市の「JINS PARK」で、2025年4月29日(火・祝)に「Thanks Anniversary 2025 ~JINS PARK~」を開催します。

みんなの場所「JINS PARK」を起点に、地域と着実に歩みを進める「地域共生事業部」
2021年4月29日にオープンした「JINS PARK」は、アイウエアブランド「JINS」の店舗だけでなく、ベーカリーカフェ「エブリパン」や地域の方々に自由に使っていただける広場を施設内に併設し、公園のような「みんなの場所」として地域コミュニティのハブとなることを⽬指してきました。同年9月に設立した地域共生事業部が定期的にイベントを開催することで、地域に新しい交流を生み出してきましたが、現在では地域の方が主体となって開催・運営するイベントが、ほぼ毎週末開かれるようになりました。JINS PARKを起点にコミュニティに活力を生む様子は、企業が取り組む地域共生のかたちとして全国から注目を集めています。
地域の方や周辺店舗と盛り上がる周年祭!4周年記念「パンコンテスト」も初開催
今年4月29日(火・祝)に「JINS PARK」は4周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを伝え、地域の方と祝う「Thanks Anniversary」を今年も開催します。これまでも「Thanks Anniversary」を開催し、駐車場が満車になるほど大盛況でした。今回も地域の方と協力して「JINS PARK」をはじめ周辺店舗など地域とつながり、盛り上げるため、様々な催しをご用意します。注目は、期間内(2025年4月20日~29日)に「JINS PARK」や近隣の対象店舗で購入したレシートを持参いただくと参加できる「KAWAHARA/SHIKISHIMA大抽選会」をはじめ、昨年と一昨年も人気だった美術家の白川昌生氏と一緒にのぼりをつくるアートワークショップ「のぼりをつくってみよう!」、地域共生事業部が運営する「ONCA COFFEE & ROASTERY」で出た欠点豆から抽出したコーヒーでポストカードや紙袋を染色する「ONCA COFFEEのコーヒー染めワークショップ」など。他にも地域の方によるワークショップや物販などが目白押しです。
さらにJINS PARKの4周年と、「エブリパン」の塩パンシリーズの累計販売個数1万食達成を記念して、「エブリパン」のオリジナルパンを考える「パンコンテスト」も初開催。ご応募いただいたアイデアから、地域の皆さんの投票やJINSスタッフによる選考を経て、最優秀賞の作品は期間限定で店頭にて販売予定です。応募者や入選者には「エブリパン」で使える特典もご用意。
JINSの地域共生事業部は今後も、「JINS PARK」をはじめ地域とつながる場所や機会を創り、地域の方と協力しながら、共に成長していくため一歩ずつ歩んでいきます。
「Thanks Anniversary 2025 ~JINS PARK~」開催概要
【タイトル】Thanks Anniversary 2025 ~JINS PARK~
【開催日時】2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00
【場所】JINS PARK(群馬県前橋市川原町1-21-9)
【入場料】無料 ※一部のワークショップおよび物販は有料
【備考】駐車場の駐車台数に限りがございます。できるだけ乗り合わせでお越しください。また、雨天時は縮小開催や延期の場合がございます。予めご了承ください。その他詳細は、JINS PARKのInstagram(@jinspark_maebashi)の投稿(https://www.instagram.com/p/DH54ZiEJp7t/?img_index=1)をご確認ください。
■催し内容 ※以下は催しの一部です。
【タイトル】KAWAHARA/SHIKISHIMA大抽選会
【時間】9:00~16:00 ※景品が無くなり次第終了
【内容】抽選器を回していただき、景品をプレゼント
【参加条件】2025年4月20日(日)から29日(火・祝)に、「JINS PARK」および近隣の対象店舗で購入したレシート(税込500円以上)を持参。お一人様1回までの参加。
【備考】対象店舗はJINS PARKのInstagram(@jinspark_maebashi)で随時お知らせします。
【タイトル】のぼりをつくってみよう!
【時間】(午前の部)11:00~12:00 ※事前予約制(10組まで)/(午後の部)13:30~16:00 ※事前予約不要。材料がなくなり次第終了
【内容】美術家の白川昌生氏と一緒にのぼりをつくるアートワークショップ。思い思いの文字や絵を描き、完成したのぼりは会場内に飾ります。
【参加方法】参加費は無料
【対象年齢】5~12歳
【備考】「午前の部」は事前予約制です。予約数が上限に達し次第、受付終了となります。お申し込みは、JINS PARKのInstagram(@jinspark_maebashi)へDMでご連絡ください。
【タイトル】ONCA COFFEEのコーヒー染めワークショップ
【時間】10:00~16:00 ※事前予約不要
【内容】「ONCA COFFEE & ROASTERY」で出た欠点豆を再利用して抽出したコーヒーでポストカードや紙袋を染色して楽しむワークショップ。
【参加方法】参加費は無料
【備考】イベントは材料がなくなり次第終了。汚れても良い服装でご参加ください。

パンコンテスト「あなたのエブリパン」開催概要
【タイトル】あなたのエブリパン
【内容】地域の皆さんから募ったアイデアを商品化するパンコンテスト。小学生以下の皆さんから「こんなパンがあったらいいな!」というオリジナルパンのアイデアを募る部門と、中学生以上の皆さんから「こんな味の塩パン食べてみたい!」というアイデアを募る、2部門を開催。中間発表として4月29日(火・祝)の「Thanks Anniversary 2025 ~JINS PARK~」で、一部の応募作品を実際のパンとして展示。応募者や入選者には特典として景品をご用意しています。
【応募期間】2025年4月1日(火)~2025年4月20日(日)
【投票期間】2025年4月21日(月)~2025年5月11日(日)
【受賞発表】2025年5月31日(土)予定
【備考】応募方法や投票方法など詳細は、JINS PARKのInstagram(@jinspark_maebashi)の投稿(https://www.instagram.com/p/DHn2CWxPTBB/?img_index=1)をご確認ください。
「JINS PARK(ジンズ パーク)」概要

JINS創業の地である群⾺県前橋市に地域コミュニティのハブとなることを⽬指した施設「JINS PARK(ジンズ パーク)」。アイウエアブランド「JINS」と、飲⾷事業として展開するベーカリーカフェ「エブリパン」の店舗を施設内に併設。誰もが⾃由に使⽤できる屋外広場や、施設内にも⼤階段や屋上テラスなど広々とした空間を設けることで、地域に新しい交流が⽣まれる場をつくるなど、JINS が地域と共⽣することを⽬指した店舗形態です。
【オープン日】2021年4月29日(木・祝)
【所在地】群馬県前橋市川原町1-21-9
【店舗】JINS前橋店(営業時間10:00~19:00)/エブリパン前橋店(営業時間 平日10:00~18:00/土日祝9:00~18:00)
【駐車台数】50台
JINS地域共生事業部
JINSのビジョン「Magnify Life - まだ見ぬ、ひかりを」のもと、人々の生活を拡大し、豊かにすることを目指し、持続可能な社会づくりや企業づくりの一環として、2021年9月に新設。地域が抱える課題に民間企業として向き合い、共に成長していくことを目指して、ワークショップやイベントなどを通じた地域交流の場を創出しています。地域共生事業グループ、飲食事業グループ、イベント運営グループ、ノーマ事業グループ、JINS GO事業グループで、全国のJINS店舗を起点としたコミュニティ創出などに取り組むなど、地域と共に成長する道を切り開く組織です。
【飲食事業グループが運営】
・ベーカリーカフェ「エブリパン」:https://everypan.jp/
・ONCA COFFEE:https://www.onca-coffee.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像