11月5日発売 大正大学創立100周年記念出版
~「地域人ライブラリー」創刊! 3冊を同時発売~
※『地域人』
大正大学地域構想研究所より2015年9月に創刊されてから、2023年5月までの8年間に渡り、別冊2冊を含めた全91冊を全国の書店で販売。地域を元気にする「地域人」の活動や先進事例を解説・論説を加えて紹介し、地域創生のテキストとしても活用されてきました。『地域人』で取材したコンテンツはいまもって、地域創生に取り組む人にとってのヒントに満ちています。
養老孟司『生きものを甘く見るな』
【主な内容】
第1章 地域は「自然」から考えればいい
第2章 生きものに教えられる
第3章 地域で「働く」ということ
第4章 地域創生の根本は人口問題
第5章 見方しだいですべては変わる
第6章 徒然なるままに社会について考えた
第7章 私にとって地域とは鎌倉
【書籍データ】
●発売日:2024年11月5日
●仕 様:四六判、208ページ
●定 価:1,980円(税込)
●発 行:大正大学出版会
●販 売:大正大学事業法人 株式会社ティー・マップ
ISBN:978-4-909099-84-6
【著者紹介】
解剖学者。東京大学名誉教授。大正大学客員教授。医学博士。89年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞受賞。2003年、毎日出版文化賞特別賞を受賞した『バカの壁』(新潮新書)は450万部を超すベストセラーに。
菅野芳秀(置賜自給圏推進機構共同代表)『生きるための農業 地域をつくる農業』
【主な内容】
序章 いま農村で何が起きているのか
第1章 「百姓」は生き方だ
第2章 おきたまの暮らしを楽しむ
第3章 生きるための農業
第4章 百姓はやめられない
【書籍データ】
●発売日:2024年11月5日
●仕 様:四六判、240ページ
●定 価:1,980円(税込)
●発 行:大正大学出版会
●販 売:大正大学事業法人 株式会社ティー・マップ
ISBN:978-4-909099-85-3
【著者紹介】
大正大学客員教授/地域支局研究員(山形県長井市)。山形県長井市出身、在住。大学卒業後、76年帰郷。父の後を継ぎ百姓となる。自然卵養鶏を軸に、2㏊の水田、20aの自家用の野菜畑との有畜複合経営を開始。
南陀楼綾繁『「本」とともに地域で生きる』
【主な内容】
第1章 本屋 自分自身に帰る場所
第2章 図書館 郷土の「知」を未来に手渡す
第3章 ローカルメディア 小さくても届く言葉
【書籍データ】
●発売日:2024年11月5日
●仕 様:四六判、296ページ
●定 価:1,980円(税込)
●発 行:大正大学出版会
●販 売:大正大学事業法人 株式会社ティー・マップ
ISBN:978-4-909099-86-0
【著者紹介】
ライター・編集者。2005年から谷中・根津・千駄木で活動している「不忍ブックストリート」の前代表。全国各地で開催される「一箱古本市」の生みの親でもあり、各地で開催される多くのブックイベントにも関わる。
■書籍販売に関するお問い合わせ:
大正大学事業法人 株式会社ティー・マップ
FAX:03-5394-3093
◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像