プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急株式会社
会社概要

世田谷区施設跡地を活用。2つの保育園入居で地域課題の解決へ 10月1日(月)「東急上馬ビル」が田園都市線駒沢大学駅に開業します

東急

 当社は、10月1日(月)、田園都市線駒沢大学駅に「東急上馬ビル」(以下、本物件)を開業します。本物件は、世田谷区の上馬まちづくりセンター跡地を当社が公募にて世田谷区から賃借し、建物を建設しており、2階に小規模保育事業所「(仮称)上馬つきの木保育園」、3階に企業主導型保育事業所「KBCほいくえん駒沢」の2つの保育園を整備するほか、1階はセブン‐イレブン、4階から7階はオフィスから成る地上7階建ての複合施設です。
 本物件が位置する駒沢大学駅周辺は、都心部からの交通利便性が高く、周辺に公園や大学、商業店舗も多い住宅地として人気のエリアで、生産年齢人口および年少人口が増加しています。当社は、東急線沿線の社有地や駅直結商業施設内などに、これまでに26園の保育園を誘致しており、グループ会社の株式会社キッズベースキャンプでも保育事業を開始するなど、子育て世代の増加に合わせて、子育てしやすい環境の整備を進めています。本物件では、2つの保育園のほか、保育園利用の方以外にも地域の親子が気軽に立ち寄ることができるおでかけひろば「(仮称)Hotto Café つきの木ひろば」を2階に整備し、他の親子やスタッフと交流したり、育児相談ができる場を提供します。

 なお、本物件は建物管理を東急ファシリティサービス株式会社、警備を東急セキュリティ株式会社、電力供給を株式会社東急パワーサプライがそれぞれ受託するなど、東急グループが一体で運営し、継続的な物件の維持・価値向上を目指します。

 当社では、これまで培ってきた街づくりのノウハウや東急グループ各社の強みを生かし、資産価値向上・課題解決に向けたさまざまな施策をワンストップで提案する資産活用のコンサルティング事業を展開しています。今後も、街づくりのノウハウやグループ各社の強みを生かしたコンサルティング事業を通して、地域のまちづくりと協同し、さらなる沿線価値の向上を通じて、「日本一住みたい沿線 東急沿線」を実現します。

 本物件の詳細は別紙のとおりです。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.tokyu.co.jp/index.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

292フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード