「ロシアフィギュアスケート選手権2020」全種目・全滑走 生中継&LIVE配信!
国内最大4 チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 木下 伸、以下「J SPORTS」 ※1)は、12月26日から開催される「ロシアフィギュアスケート選手権2020」(以下「ロシア選手権」)を男女シングル、ペア、アイスダンス、エキシビションまで全種目・全滑走生中継します。また、動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド ※2」でも全種目・全滑走をLIVE配信します。
男女シングルからペア、アイスダンスまで世界トップレベルの選手層の厚さを誇るフィギュア大国、ロシア。世界フィギュアスケート選手権ロシア代表の座を争う今大会は過酷な戦いになること間違いなし!
昨年王者のマキシム・コフトゥンが引退し、空席となった王座を争うことになる男子シングルではGPファイナルへ進出した今季好調のアレクサンドル・サマリンとドミトリー・アリエフ、さらに高さのあるジャンプでこれまで2度タイトルを獲得したベテラン セルゲイ・ヴォロノフに注目!ペアでは前回大会を制し、2018年、2019年と2年連続世界選手権銀メダルのエフゲーニャ・タラソワ/ウラジーミル・モロゾフ組に、今季好調のアレクサンドラ・ボイコワ/ドミトリー・コズロフスキー組ら若手たちがどう立ち向かうか。前回大会覇者のヴィクトリア・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ組と3大会連続銀メダルのアレクサンドラ・ステパノワ/イワン・ブキン組によるアイスダンスの戦いも見逃せません。
世界トップレベルの選手たちによる、氷上の華麗なる戦いをぜひJ SPORTSでお楽しみください。
■フィギュアスケート番組についての詳細は、J SPORTSフィギュアスケート特集サイトをチェック!
https://www.jsports.co.jp/skate/
■『J SPORTSフィギュア公式ツイッター』 でも随時情報発信中!
@jsports_figure https://twitter.com/jsports_figure/
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約630万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索ください。
昨年王者のマキシム・コフトゥンが引退し、空席となった王座を争うことになる男子シングルではGPファイナルへ進出した今季好調のアレクサンドル・サマリンとドミトリー・アリエフ、さらに高さのあるジャンプでこれまで2度タイトルを獲得したベテラン セルゲイ・ヴォロノフに注目!ペアでは前回大会を制し、2018年、2019年と2年連続世界選手権銀メダルのエフゲーニャ・タラソワ/ウラジーミル・モロゾフ組に、今季好調のアレクサンドラ・ボイコワ/ドミトリー・コズロフスキー組ら若手たちがどう立ち向かうか。前回大会覇者のヴィクトリア・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ組と3大会連続銀メダルのアレクサンドラ・ステパノワ/イワン・ブキン組によるアイスダンスの戦いも見逃せません。
世界トップレベルの選手たちによる、氷上の華麗なる戦いをぜひJ SPORTSでお楽しみください。
■フィギュアスケート番組についての詳細は、J SPORTSフィギュアスケート特集サイトをチェック!
https://www.jsports.co.jp/skate/
■『J SPORTSフィギュア公式ツイッター』 でも随時情報発信中!
@jsports_figure https://twitter.com/jsports_figure/
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約630万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像