12トラックレコーディングミキサー『Model 12』に新機能 DAWコントロール機能の対応ソフト追加やヘッドホンソースのモニター位置の切り替えを可能にしたファームウェアを無償公開
ティアック株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:英 裕治)は、12トラックレコーディングミキサー『Model 12』においてDAWコントロール機能への対応ソフト追加や、ヘッドホン出力のモニター位置の切り替えに対応したファームウェアの無償アップデート『V1.30』をリリースしました。

※参考価格は、ティアックストアにおける税込販売価格となります。
発売以来ご好評をいただいている多機能レコーダー/ミキサー『Model 12』は、TASCAMの歴史あるマルチトラックレコーダー機能を内蔵し、USBオーディオ/MIDIインターフェース、DAWコントロール機能に加えて、ライブ配信に最適なOBS対応やアウトプットディレイなど、ユニークで多彩な機能を搭載しています。制作、レコーディングからライブパフォーマンス、インターネット生配信まですべてのワークフローを1台でカバーします。
新ファームウェア『V1.30』では、DAWコントロール機能への対応ソフトの拡充の他、ヘッドホン出力のソース切り替えが可能になります。
『Model 12』のフェーダーやノブなどアナログライクな操作性をDAWコントロールサーフェスとして活用することで作曲やミックスの作業効率を大幅にアップさせることができます。
こうしたモニタリングのわずらわしさを改善するために新たにMAINフェーダー/ミュート前のポイントをモニターできる『MAIN MIX PRE』を追加。これにより、本体で設定するだけでMAINフェーダーのボリュームやミュートスイッチの影響を受けずにMAIN出力のモニターをすることが可能になりました。
【仕様】
詳細仕様はウェブサイトをご確認ください。
【製品サイト】
『Model 12』https://tascam.jp/jp/product/model_12/
その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。

品名 | 型名 | メーカー希望小売価格 | 参考価格※ | リリース日 |
Model 12ファームウェア V1.30 | - | 無償 | - | 2021年12月8日 |
12トラックレコーディングミキサー | Model 12 | オープンプライス | 71,280円(税込) | 発売中 |
発売以来ご好評をいただいている多機能レコーダー/ミキサー『Model 12』は、TASCAMの歴史あるマルチトラックレコーダー機能を内蔵し、USBオーディオ/MIDIインターフェース、DAWコントロール機能に加えて、ライブ配信に最適なOBS対応やアウトプットディレイなど、ユニークで多彩な機能を搭載しています。制作、レコーディングからライブパフォーマンス、インターネット生配信まですべてのワークフローを1台でカバーします。
新ファームウェア『V1.30』では、DAWコントロール機能への対応ソフトの拡充の他、ヘッドホン出力のソース切り替えが可能になります。
- Studio One、REAPER、Cubasis 3.3に対応したDAWコントロール
『Model 12』のフェーダーやノブなどアナログライクな操作性をDAWコントロールサーフェスとして活用することで作曲やミックスの作業効率を大幅にアップさせることができます。
- ヘッドホンモニターソースの切り替えに対応
こうしたモニタリングのわずらわしさを改善するために新たにMAINフェーダー/ミュート前のポイントをモニターできる『MAIN MIX PRE』を追加。これにより、本体で設定するだけでMAINフェーダーのボリュームやミュートスイッチの影響を受けずにMAIN出力のモニターをすることが可能になりました。
- メイン、サブ出力のOUTPUT PAD機能を追加
【V1.30主な機能】
- DAWコントロールにStudio One, REAPER, Cubasis 3.3を追加
- ヘッドホンモニターの選択対象にMAIN MIX PREを追加
- MAIN, SUB出力のOUTPUT PAD機能(0~-40dB)を追加
【仕様】
詳細仕様はウェブサイトをご確認ください。
【製品サイト】
『Model 12』https://tascam.jp/jp/product/model_12/
その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像