コンセプトは「新しい発見や交流をもたらす場」『ソニーストア 銀座』『ソニーストア 福岡天神』8月20日(水) リニューアルオープン
~ より深い商品体験と創造の可能性を広げる空間を提供 ~

『ソニーストア 銀座』は、「お客様に新しい発見や交流をもたらす場」をコンセプトにカメラコーナーとゲーミングコーナーを、『ソニーストア 福岡天神』は、カメラコーナーを一新し、より深い商品体験を提供し創造の可能性を広げる空間として2025年8月20日(水)にリニューアルオープンします。
新しくなったカメラコーナーでは、デジタル一眼カメラα™(アルファ)本体やレンズ、マイクをはじめとするアクセサリーなどソニーストアで販売している商品に加え、発売前の商品をいち早く体験できる先行展示の商品を含む全283種類*1の商品を組み合わせて自由に試すことができます。初心者からプロのクリエイターまで撮影に関連する商品をじっくり試すことができる、充実した撮影体験の場を提供します。
また、クリエイターの創作活動を支援し、クリエイターが集うソニーストアを目指して、映像クリエイターのための新たな「Shooting Studio」、作品や活動紹介に活用できる「Creative Base」など創作の現場に寄り添う機能を追加しました。ソニーストア福岡天神では、福岡で活動するクリエイターが「Shooting Studio」と「Creative Base」を監修し、クリエイターのニーズに合ったコーナーづくりをしています。
ソニーストア銀座では「Creative Base 始動記念イベント」として、8月31日(日)に「登山YouTuber とよの山遊び トークショー&相談会」を開催します。
ソニーストア銀座ではゲーミングコーナーもリニューアルします。ゲームを愛するお客様がソニーストアに集い、ゲーミングコミュニティが形成され活気あふれる場となることを目指します。ゲームの試技はもちろん、対戦やゲーム大会の開催も可能なコーナーにするため、ゲーミングギア INZONE™(インゾーン)のゲーミングモニターを複数台展示します。85インチの大型モニターも設置することでお客様は観客としてゲームを楽しむこともできます。
なお、今回のリニューアルは、『ソニーストア 銀座』と『ソニーストア 福岡天神』から実施し、他のソニーストアにも展開していく予定です。
*1: 一眼カメラα本体、Cinema Lineシリーズ、レンズ、アクセサリーで、ソニーストアで販売ならびに先行展示しているモデル(2023年11月23日現在)。状況によりお試しいただけないモデルがあります
■カメラコーナーの概要(ソニーストア 銀座、ソニーストア 福岡天神)
カメラコーナーでは、デジタル一眼カメラαの本体をじっくり体験できる「Camera - Shoot & Feel -」、好きなレンズを何本でも試すことができる「Lens - Tasting Bar -」、マイクやフラッシュなどのアクセサリー商品を体験できる「Accessory - Attach & Boost -」の3つの体験型撮影コーナーで全283種類*1の商品を自由に選んで撮影を試すことができるようになります。より深くカメラの体験が可能なコーナーづくりをします。
店頭のカメラやレンズはもちろん、お客様が持参されたカメラやレンズと組み合わせて試し撮りすることも可能です。また、お客様のSDカードを使って撮影したデータはそのまま持ち帰る*2ことも可能で、ソニーの直営店ならではの商品体験を提供します。
αを体験・相談・購入するなら ソニーストアへ
URL : https://www.sony.jp/ichigan/store/special/taikensoudan/
*2: 発売前先行展示モデルでは、撮影データをお持ち帰りいただけない場合もあります
・Shooting Studio
「Shooting Studio」は、Cinema Line(シネマライン)シリーズをはじめとするカメラはもちろん、ライトなどの周辺機材を揃え、インタビューやポートレートの撮影などを想定した実際のユースケースに近い環境でじっくり撮影を試すことができます。また、モニタリング・マルチカメラ運用時に便利なソニーのソフトウェア「Monitor & Control」も試すことができます。さらに、編集コーナーでは、撮影した素材をその場でタイムラインに流したり、カラーグレーディングをしたり、動画編集を体験することも可能です。

※展示内容は店舗によって異なる場合があります
・Creative Base
- クリエイター向けイベント貸し出しスペース -
クリエイターの活動支援の1つとしてイベントスペース「Creative Base」を無料で貸し出しします。トークショーやワークショップ、デモンストレーションの開催をはじめとする活動内容の紹介、作品の展示やプロモーションビデオの上映会など写真・動画・美術品・アーティスト活動などジャンル問わず発表の場として活用できます。

※貸し出しには審査が必要となります
※別イベントの予約が入っている場合など、スケジュール希望に添えないことがあります。予めご了承ください
■ゲーミングコーナーの概要(ソニーストア 銀座のみ)
INZONEのゲーミングモニターを複数台用意し、対戦やゲーム大会にも対応可能なコーナーにリニューアルします。また、85インチの大型モニターを設置することでゲームを試遊するお客様だけではなく観戦するお客様も楽しむことができます。
商品の体験を通してソニーストアがゲーミングコミュニティの活発な交流の場となることを目指します。
■店舗の概要
・ソニーストア 銀座
住所 東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 4-6階フロア
営業時間 11:00~19:00
URL https://www.sony.jp/store/retail/ginza/
・ソニーストア 福岡天神
住所 福岡市中央区今泉1-19-22
営業時間 11:00~19:00
URL https://www.sony.jp/store/retail/fukuoka-tenjin/
※ 「ソニー」および「Sony」、並びにこのプレスリリース上で使用される商品名、サービス名およびロゴマークは、ソニーグループ株式会社またはグループ各社の商標または登録商標です。その他の商品名、サービス名、会社名またはロゴマークは、各社の商標、登録商標もしくは商号です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像