ソラコム、内部統制を評価するSOC2 Type2報告書を受領

株式会社ソラコム

株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 玉川 憲)は、IoTプラットフォーム「SORACOM」において、内部統制を評価するSOC2  Type2保証報告書を2025年6月25日に受領したことをお知らせいたします。今回のType 2準拠により、ソラコムのシステムと管理体制が厳格な信頼基準を満たすよう設計されているだけでなく、連続した運用期間においてその有効性が検証されました。

SOC2保証報告書とは、米国公認会計士協会(AICPA)が定めたTrustサービス規準(Trust Service Criteria)のうちセキュリティ、可用性、処理の完全性、機密保持及びプライバシーのうち、受託会社が選択した規準に関連する内部統制を外部監査人が第三者の立場として評価した結果と意見を表明した保証報告書です。

ソラコムでは、2024年6月にSOC2 Type1報告書を受領し、その後SOC2 Type2報告書に向けた取り組みを続けてきました。このたび受領したSOC2 Type2保証報告書では、クラウドサービス等のアウトソーシング事業者のセキュリティ・可用性および機密保持に関して、IoTプラットフォームSORACOMの運用における業務プロセスおよび内部統制環境が、適合するTrustサービス規準に基づいて適切にデザインされていることが表明されています。

「グローバルに国や業界を越えてつながる製品やサービスを展開するお客さまにとって、セキュリティと信頼性は非常に重要です。SOC2 Type2の保証報告書の受領は、信頼性の高い運用への当社の長期的な投資と、揺るぎない姿勢を表しています」

株式会社ソラコム 最高技術責任者 CTO 安川 健太

ソラコムは、グローバルプラットフォームとして高いレベルの信頼性を提供できるよう引き続き内部統制やセキュリティの体制を強化してまいります。


IoTプラットフォーム「SORACOM」におけるSOC2 Type 2保証報告書の概要

対象サービス:IoTプラットフォーム「SORACOM」

評価基準:セキュリティ、可用性、機密保持

報告書タイプ:SOC2 Type2

対象期間:2025年1月1日 - 3月31日

「SOC2 Type2報告書」の開示申請方法

SORACOMをご利用中の企業:

SORACOMユーザーコンソールにログインし、サポートからお問い合わせください。

SORACOMの利用をご検討中の企業:

こちらから、お問い合わせ下さい。

https://soracom.jp/contact/

ソラコムについて

IoTプラットフォームSORACOMは、世界180以上の国と地域でつながるIoT通信を軸に、IoTを活用するために必要となるアプリケーションやデバイスなどをワンストップで提供しています。製造、エネルギー、決済などの産業DXから、イノベーティブなスタートアップ、農業や防災など持続可能な地域社会を支える取り組みに至るまで、さまざまな業界・規模のお客様にご活用いただいています。

コーポレートサイト https://soracom.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://soracom.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソラコム

30フォロワー

RSS
URL
https://soracom.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区元赤坂1丁目5−12 住友不動産元赤坂ビル 9階
電話番号
-
代表者名
玉川 憲
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2014年11月