家事分担を話し合いで決めた夫婦は不満を抱えやすい!?共働き夫婦の分担は「夫:妻=1:2」
共働き夫婦の家事分担に関するアンケート調査
日本の共働き世帯数は1,114万世帯で、61.9%を占めています(厚生労働省)。男女の雇用機会均等に関する法律や制度が整えられ始めて久しい一方、家庭内での「仕事」である家事については、いかにして分担するべきかという論争が繰り広げられています。保険ショップ『保険クリニック』は、共働きで家事を分担している男女各250人を対象に、家事の分担方法についてのアンケート調査を実施いたしました。
■調査結果概要
・現在の家事分担への満足度 :
「満足している」「まあ満足している」65.2%(男性64.8%、女性65.4%)、
「少し不満がある」「不満がある」9.8%(男性5.6%、女性14.0%) (Q1)
・家事の分担方法 :
「内容ごとに分担」60.6%、「特に決めていない」29.0% (Q2)
・分担の決定方法 :
「自然と決まった」39.9%、「手が空いている方がする」24.0%、「話し合い」17.6% (Q3)
・決定方法による満足度 :
「得意な方がする」が最も高く78.7%、
「少し不満」「不満」の回答は「夫婦の話し合い」が最も高く13.3% (Q1,3)
・家事別分担割合 :
妻の割合「お弁当作り」89.4%、「食事作り」79.9%、「洗濯ものたたみ」74.8%、
夫の割合「ゴミ出し」63.3%、「風呂掃除」52.0%、「子供の送り」37.5% (Q4)
全体の分担割合「夫」33.4%、「妻」66.6%
・金額換算 :
夫の家事…自己評価1万円、配偶者評価1万円、
妻の家事…自己評価10万円、配偶者評価5万円 (Q5)
・相手にして欲しい家事 : 「なし」「掃除・片付け」「料理」
相手にして欲しくない家事 : 「なし」「洗濯」 (Q6)
・心がけている事 :
「文句を言わない・口出ししない」「できる事をできる方がする」「感謝をする」 (Q7)
・家計の分担方法 :
「2人の収入は1つで管理、生活費・固定費・小遣い・貯蓄などに振り分け」50.2% (Q8)
■調査結果抜粋
Q1.現在の家事分担に満足していますか。
今の家事分担についての満足度を聞いたところ、65.2%は「満足」「まあ満足」で、「少し不満」「不満」と答えた方は9.8%でした。男女別でみると、「満足」「まあ満足」と回答した人数に差は見られませんでしたが、「少し不満」「不満」と回答した人は、男性5.6%に対し女性が14.0%と、2.5倍になりました。
Q2.家事の分担はどの様にしていますか。(いくつでも)
家事をどの様に分担しているか聞いたところ、1位は「内容ごとに分担」60.6%、2位は「特に決めていない」29.0%でした。
Q3.家事の分担はどの様に決めましたか。(いくつでも)
家事分担の方法を、どうやって決めたか聞いたところ、1番多かった回答は「自然と決まった」39.9%でした。続いて「手が空いている方がする」24.0%、「夫婦の話し合い」17.6%となっています。
それぞれの決め方別にQ1の回答と合わせると、「得意な方がする」と決めている夫婦の満足度が最も高く、「夫婦の話し合い」と決めている夫婦の13.3%が不満を抱えていることが分かりました。
Q4.どんな家事をどのくらいの割合で分担していますか。
それぞれの家事の分担割合を聞いたところ、「ゴミ出し」「お風呂掃除」は半数以上の夫が担当していることが分かりました。最近では弁当男子や料理男子という言葉も流行りましたが、食事に関しては妻の担当が多いようです。全体での分担割合では「夫」33.4%、「妻」66.6%となりました。
Q5.自分と相手の家事を金額にするといくらくらいですか。
それぞれに自分と相手の家事仕事を金額にするといくら位になるか聞いてみました。最も回答が多かった金額は上記のようになりました。夫が思う自分の家事の金額と、妻が思う夫の家事の金額は同じ1万円となりましたが、夫が思う妻の家事の金額と、妻が思う自分の家事の金額には倍の開きがあることが分かりました。
Q6.相手にして欲しい家事、して欲しくない家事は何ですか。
相手にして欲しい家事仕事を聞いたところ、夫側も妻側も一番多かった回答は「なし」「今のままで良い」でした。4位は夫に対して「ゴミ出し」、妻に対して「なんでもして欲しい」となり、男女で差がある回答でした。
反対に相手にして欲しくない事は、1位、2位は男女とも同じ回答となりました。男女とも「洗濯」だけは自分でしたいと思っている方が多いようです。
Q7.円満な家事分担のために心がけていることは何ですか。
1.文句を言わない、口出ししない
2.できる事をできる方がする
3.感謝をする、ありがとうと言う
共働き世帯での家事分担に関して、それぞれが円満な分担をするために心がけていることを伺ってみました。
円満な家事分担をするための秘訣は、「できる方ができる事をして、してもらったことに口出しや文句は言わず、『ありがとう』と感謝を伝える」という事が回答から分かりました。
Q8.家計の分担はどの様にしていますか。
共働きの世帯は夫婦それぞれに収入があるので、どのように家計の管理をしているか聞いてみました。50.2%はそれぞれの収入を合算して1つで管理している(①)ことが分かりました。片方で生活費を全てまかない、もう片方は貯蓄に回す(③)世帯も合わせると、収支をなるべくまとめて管理している世帯は62.8%にのぼります。
■調査方法
サンプル数 : 共働きの男女500人(男性250人、女性250人)
年 齢 : 20歳~60歳
調査方法 : Webアンケート
調査期間 : 2016年7月13日~7月19日
※本リリースの調査結果や分析をご利用いただく際は、『保険クリニック調べ』と明記ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像